F7200 【FI-F7BSSD】
F7200 【FI-F7BSSD】
F7200 【FI-F7BSSD】
F7200 【FI-F7BSSD】

F7200 【FI-F7BSSD】

4562362026860

5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
5.0
定価¥49,550
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
47件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 45 合計4つ星のレビュー: 2 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
47レビュー
  • A
    age
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3ヶ月前
    BA1基の凄みとスタイリッシュさ

    高音の質:50

    中音の質:50

    低音の質:45

    細やかさ:50

    迫力:40

    音場:45

    遮音性:40

    音漏耐性:45

    先日、finalのwebストアで100台限定の復刻販売になっていました。

    BA1基の製品に憧れのようなものがあったので、衝動買いしてしまいました。

    細かな音も丁寧に聴こえてきますし、特にボーカルに旨味が集まったような聴き心地に感動しました。

    多ドラの良さもありますが、BA1基の良さを体感できて良かったです。

    見ためも余計な物が削ぎ落とされたようで、すごくスタイリッシュです。ミニマリストの方にも刺さるのかな?と思います。

    唯一言えば、装着感が個人的にはイマイチです。

    何をどうしても詰まったような感じが変わらず…

    あと、もう少しリケーブルの選択肢が欲しかったです。

    ケーブルが若干硬いので、柔らかいものにしたかった…

  • 扁桃体
    確認済みの購入者
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3年前
    B3と比較

    高音の質:50

    中音の質:40

    低音の質:35

    細やかさ:45

    迫力:35

    音場:40

    遮音性:40

    同価格2BAのB3も使ってます。

    R8SS、付属ケーブルで再生しています。

    B3は中域が目立って音数が多くなってもしっかり描くが、複数のドライバーで音を鳴らしている感を持ちやすい。

    f7200は高域が特に綺麗で癖になるし長時間聴いても多ドラにありがちな違和感を持ちにくい。意外とロックも気持ち良い。ただ音数が多いとゴチャゴチャする。

  • 戀々麺
    確認済みの購入者
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    4年前
    今年のお供

    高音の質:50

    中音の質:40

    低音の質:35

    細やかさ:50

    迫力:30

    音場:40

    遮音性:50

    音漏耐性:50

    今年はいろいろなことがありましたね。

    例えばわが家にこのF7200ちゃんが来たこととか...七海丸(このイヤホンのこと)に合うリケーブルを探しに(ネットの)海に飛び込んだりとか...

    この七海丸、開封した直後に聞いたときは低音なんてあったもんじゃない、高温が刺さらないだけが取り柄の子だったんです...でもきっとよくなるはず…きっといい子になるはず…と時間を共にしていったら...

    正体現したね。なんだこの低音は…そしてなんだこの艶は…

    低音がベストマッチなところに落ち着いて、さらに刺さらないだけだった高音が色気づいて来やがりました...!

    エージングのおかげっていうのもあります。が、僕の場合はイヤーピースもかなり捜しまわってZildjianの耳栓を楽器屋さんで買いそいつを付けました。

    これがまたちょうどよくって、付属のイヤーピースよりわたくしの耳によく収まってくれますし、低音もより感じ取れるようになりました。

    Man of the YearならぬOne of the earです。本当にありがとうございました。

  • ぺカ
    ぺ カ.
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    4年前
    派手さは無いが唯一無二

    高音の質:45

    中音の質:40

    低音の質:40

    細やかさ:50

    迫力:40

    音場:45

    遮音性:50

    音漏耐性:40

    一聴すると地味ですが使ってるうちに奥深い音色が解るスルメ的なイヤホンです。

  • W
    Wis
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    5年前
    気軽に使えるイヤホン

    高音の質:50

    中音の質:50

    低音の質:45

    細やかさ:50

    迫力:45

    音場:50

    遮音性:50

    音漏耐性:50

    軽くて小さいのでサッと使えます。

    静止時に着けているときの快適さはトップクラスだと思います。

    シングルbaなのでスッキリした音です。

    線が細めでボワ付きは無く締まった感じです。

    低音は意外と沈み込みも感じますが、基本的に控えめです。

    シングルダイナミックが一番好きなのですが、気分によってはもっとスッキリ聴きたいときもあるので重宝しています。

    イヤホンの形状上、耳に押し込むときにハウジングの先端がイヤーピースを貫通してしまいやすいです。

    それを避けるならspinfit系が内部に弁があるため相性がいいと思います。

スタッフレビュー
専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!

 

◎特徴

【F7200】
超小型軽量設計による完璧な装着感と高い遮音性。鼓膜に近く密閉度の高い装着が実現する高い分解能、広い音場、豊かな低音。イヤホンに求められる全ての要素を高い次元で実現しました。 
ドライバーユニットを鼓膜に近づける事で、よりダイレクトで生々しい音質を実現する事が可能です。F7200では、それを実現するために、最小限の要素で構成されたデザインで徹底的に筐体を小型化しました。直径5.5mm、筐体部分の重量2gにまで極小化された筐体はステンレス製。不要な振動を抑え、クリアな音質を実現しています。また、バランスドアーマチュア型をフルレンジで使用する事にこだわりを持ってきたfinal独自の手法により、筐体のサイズからは想像できない量感の低音を再生します。リケーブル可能なMMCX端子採用で、広い音場を実現するオリジナルシルバープレートケーブルを新開発。ケーブルのタッチノイズ対策にはイヤーフックを付属。音質と使い勝手の全てを高い次元で満たしたfinalの自信作です。
鼓膜とドライバーユニットの距離を最小にする筐体設計
装着位置を耳の奥や入口付近にする事、またイヤーピースの選択で音質を変える事が可能です。さらにイヤーピースの取付位置の変更ができ、音の出口をイヤーピースの最前面にする事が可能です。これも音質調整の手法です。音の出口を最前面にすると、よりダイレクトに音が伝わってくる感覚を得る事ができます。
フルレンジバランスドアーマチュア型ドライバーユニット
超小型のフルレンジ、バランスドアーマチュアを採用。
ステンレス切削高剛性筐体
ステンレス筐体を採用。不要な共振を抑制し、クリアな音質に貢献しています。
選べる2種類のイヤーピース
5サイズのシリコンタイプと3サイズのフォームタイプのイヤーピースが同梱されており、耳道の大小に関わらず完璧と言える装着感を得る事ができます。密閉度の高さは低音感と遮音性に密接な関係があり、イヤーピースの選択によって、低音の量感や遮音性を大きく変化させる事も可能です。特にフォームタイプはノイズキャンセリング型に迫る遮音性を持っています。
MMCXコネクター&オリジナル高純度OFCシルバーコートケーブル
コネクターにはスイス有名メーカーの高精度MMCXを採用。 音場に広がりを与える高純度OFCシルバーコートケーブルは、信号の伝送速度を追求したスーパーコンピューター「京(kei)」用のケーブル開発、製造している事でも名高い潤工社との共同開発品です。絶縁被膜には潤工社がジュンフロンブランドで多大のノウハウを持ち、最も誘電率の低い素材である素材PFAテフロンを使用。外被には、柔軟性を高めるためにPVCを採用。驚きの柔軟性を実現し、極めて使いやすくタッチノイズも起こしにくいものになっています。また、断線を起こしやすいMMCXプラグ部分や3.5mmミニプラグ部分については、通常5千回程度の屈曲試験で合格とするところを、5万回以上の屈曲試験に耐える仕様としています。
イヤーフック
Fシリーズには、ケーブルのタッチノイズを減らす、イヤーフックを同梱しています。従来の同種の製品は、様々なサイズの耳に装着する事を想定して、大き目のサイズとなっており、外見が目立ちすぎるだけでなく、装着にかなりの慣れが必要でした。私達はイヤーフック装着の鍵となっている部分がどこかを改めて検討した結果、従来のイヤーフックよりも小さなサイズで、かつ金属や樹脂のワイヤを使う事もなく、より多くの方の耳にフィットする形状を発見しました。
新開発キャリーケース
筐体を入れるキャリーケースも新たに開発いたしました。 イヤホン本体はドーム状の薄いシリコンと蓋との間でソフトに固定されます。ケーブルはケースの周囲に巻き付けられ、プラグは底面にあるイヤホン本体とは別のスペースに収納するという仕組みになっています。イヤホンをきちんと同じ位置に固定するタイプのケースは、美しいのですが、ケーブルが毎回同じ位置で曲がる事となり、断線が起こりやすくなってしまいます。今回の仕組みによって、イヤホン本体への傷つきへの配慮と、断線を防ぐためにケーブルの曲がる位置を同じにしない、という相反する要求を同時に満たしています。手のひらサイズ、軽量で持ち運びに便利です。
安全装着リング
シリコン製イヤーピースを安全にご使用頂くために、安全装着リングが同梱されています。

◎スペック

付属品
□キャリーケース
□イヤピース2種
□安全装着リング
□イヤーフック
□綿棒

最近チェックした商品