A&norma SR15
A&norma SR15
A&norma SR15
A&norma SR15
A&norma SR15
A&norma SR15
A&norma SR15
A&norma SR15
A&norma SR15
A&norma SR15
A&norma SR15
A&norma SR15
A&norma SR15
A&norma SR15
A&norma SR15
A&norma SR15
A&norma SR15
A&norma SR15
A&norma SR15
A&norma SR15
A&norma SR15
A&norma SR15
A&norma SR15
A&norma SR15
4.6
Rated 4.6 out of 5 stars
4.6
定価¥39,980
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料

カラー

店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.6
Rated 4.6 out of 5 stars
195件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 130 合計4つ星のレビュー: 52 合計3つ星のレビュー: 12 合計2つ星のレビュー: 1 合計1つ星のレビュー: 0
195レビュー
  • A
    amanozyaku
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    1年前
    所有欲が満たされるDAP ただしサードパーティアプリの動作は厳しい

    以前中古で購入し、使用しておりました

    音はもちろん、質感がとてもよく、適度な重量感も相まってかなり所有欲が満たされる良いDAPでした

    しかし、AppleMusicやTIDALを使用した際に、動作がかなり重かったうえ、火傷しそうなほど本体が発熱していたので、SR15を使用する際は、ローカル音源を中心に聞くのが良いのかなと思いました

  • さわたり
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2年前
    初AK DAP

    Walkman a40からの買い替えでsr15を買いました。

    デザイン操作性に関しては何も文句はないです。動作はサクサクしてますし、デザインも画面が斜めで斬新でかっこいいと思いました。

    またパワーもあってイヤホン全般は問題なく鳴らせると思います。ノイズも少なく高感度で有名なandromedaでもホワイトノイズはほぼありませんでした。

    Walkmanと比べて情報量が多くなり細かいところまで聞き取れるようになり、また空間が広がったように開放的な音に変わりました。そして声DAPと言われるようにボーカルが綺麗なのが特徴だと思います。

    不満点はmicroB なのとバッテリーの持ちが良くない事です。それ以外は満足しています。後個人的にですが最近業界のトレンドが4.4mmバランスなのでこれから買う人は少し気にした方がいいかもしれません。この二点に目をつぶれば良いDAPだと思いました。

  • 氷華
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    4年前
    初めてのDAP

    友人に勧められて購入しました。

    これまではipodtouchやスマホで音楽を聴いていましたが、話を聞いているうちに気になってきました。

    いざ買ってみると、ずっしりとした重厚感。

    それに対して流れてくる音は、これまでとは比較にならないほど綺麗に聞こえてきました。

    重厚感はありながらも、決して持ち運びにくいことはなく、コンパクトであるため、歩きながらも手軽に綺麗な音を楽しめました。

    今、DAPではないオーディオプレーヤーを使っている方には是非オススメできるものであると感じました。

  • ヨッシーオ
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    4年前
    持ち運びにジャスト‼️

    今は、多くこの製品より機能面で優れているものはありますがこの製品に対して酷評をしているユーザーがいます。私は、これくらいで十分なのではないかと感じております。

    私は、AKのシリーズをかなり持っていましたが、他のDAPに目移りし買い換えを行ってきましたが、この製品に落ち着きました。

    ますは、ポータブル製が良くスタイルが良く所有感がありとても気にいっております。

    外に持ち出すので、これくらいの性能で良いのではないかと言う感じです。また、外限定で使用されるのであれば、一つ上のSR25で聞いても対して性能差はかんじられません。「今は御安くなってますし」

    これ以上のDAPは気軽に持ち出せません。

    音質面に関しても、AKらしい所はありつつボーカル等の入り込みはかなり良くとても良かったです。

  • のりしお
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    4年前
    ステップアップには良いかと

    iPod nanoやスマホからステップアップのつもりで10月の下旬に購入しました。レビュー投稿の際に間違えてしまいましたがカラーはice mintを購入しました。購入時にはDX160とNW-A105と同時におすすめされたのですが、手持ちのイヤホン、ヘッドホンで一番聞いていて楽しく感じたのでこの機種を購入しました。

    自分としては音に不満はあまりなく(というかレビューできるほど肥えていないのでそこは他の方のレビューをご覧ください)、強いていうなら画面の操作性と発熱に多少の難ありかな、といった具合かと思われます。

    操作性は片手で操作できるような設計になっているのかご覧の通り画面が斜めに配されており、片手で操作する分にはどちらの手でも問題はないのですが、両手で操作しようと思うと何故かうまく反応してくれないときがあります。また、試聴した中古のSR15ではかなり発熱していたので大丈夫かな、と思っていたのですが、今のところ使っていて放置しすぎない限りは試聴機ほど発熱することはありませんでした。後、放置しすぎると割と放電するので使わない時はこまめに電源をオフにしたほうが良いと思われます。

    自分は金のないしがない学生なので、踏み切って背伸びして購入してから1月後に生産完了のセールで1万円ほど値引きされてた時は流石にショックで軽く凹んで泣きそうになりましたが、それを差し引いても自分のようなエントリーの方にはおすすめできる機種なのではないでしょうか。

スタッフレビュー
専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!

Cirrus Logic社のMasterHIFI™ DAC「CS43198」をデュアルで搭載
Astell&Kernのスタンダードラインとなる、新プレーヤー登場

Astell&Kern SR15

ヒーローイメージ

・Cirrus Logic社MasterHIFI™ DAC「CS43198」をデュアルDAC構成で搭載
・優れた処理能力のQuad-core CPU搭載
・SP1000をベースにした新しいユーザーインターフェイスの採用
・DSD 2.8MHz/1bitのネイティブ再生
・Astell&Kernならではのオーディオパフォーマンスと機能拡張性

  1. Cirrus Logic製 MasterHIFI™ DAC「CS43198」をデュアル搭載
    A&norma SR15は、Cirrus Logic社のMasterHIFI™チップセットソリューションを導入し、優れたオーディオ再生性能を実現する「CS43198」を、L/R独立して1基ずつ、GNDもL/R独立させたデュアルDAC構成で搭載しています。 MasterHiFi™は同社最高の基準を満たすチップセットにのみ与えられ、アーティストとエンジニアがデザインしたサウンドを限りなく純粋に伝送。そしてデュアルDAC構成による驚異的なクロストークとS/N比、ダイナミックレンジの拡大と低歪化は、ポータブルオーディオプレーヤーを大きく超えたパフォーマンスを実現します。
    特徴画像
  2. 高い処理能力と滑らかな操作性を実現するQuad-Core CPU搭載
    優れたデジタルオーディオ信号の処理能力を持つ「Quad-Core CPU」を搭載。直感的な操作を可能にするSP1000をベースにした新しいユーザーインターフェイスを、スピーディなレスポンスで操作できるので、ポータブルオーディオプレーヤーとして、さらに快適な音楽再生環境を提供します。
    特徴画像
  3. PCM 192kHz/24bit、DSD64(2.8MHz/1bit)のネイティブ再生
    Cirrus Logic MasterHIFI™ DAC「CS43198」を含む全ての回路設計により、PCM 192kHz/24bit、及びDSD64(2.8MHz/1bit)のネイティブ再生が可能です。 *PCM 384kHz/32bitは192kHz/24bit、352.8kHz/32bitは176.4kHz/24bitにダウンコンバートにて再生 *DSD128(5.6MHz/1bit)は176kHz/24bitに変換再生
    特徴画像
  4. USB-AUDIOデジタル出力をサポート。DSDファイルはDoP伝送にも対応
    USB-AUDIO出力機能を搭載しているので、デジタル入力搭載DACにUSB接続接する事で高品位なデータトランスポートとしての使用が可能です。DSDファイルはDopでの伝送に対応。PCM変換での出力にも対応しています。 *PCM:384kHz/32bit DoP:DSD128(5.6MHz/1bit)まで。(2018年5月現在) *DoP (DSD over PCM)は、USBインターフェイスでDSD音源データを伝送するための方式です。 *OTGケーブルは付属していません。接続する機器に適合する市販品をご使用ください。 ※すべての機器との動作を保証するものではございません。
    特徴画像
  5. 直感的な操作を可能にする、ユーザーインターフェイス
    SP1000と同様のインターフェイスデザインを採用。「音楽再生に特化した機能」「音楽データベースとそれを管理する機能へ安全に素早くアクセス」、「メニューのレイヤーはできるだけ浅くシンプルな構造」という3つのコンセプトにより、音楽専用プレーヤーとして、さらに使いやすい操作性を実現します。
    特徴画像
  6. DLNA機能強化「AK Connect」
    DLNA機能の強化により誕生した「AK Connect」は、Wi-Fiを通じて同ネットワーク内のパソコンやNASサーバーなどとワイヤレス接続し、それぞれに格納されている音楽データのストリーミング再生や、ダウンロードする事もできます。また、AK Connect Appをダウンロードしたスマートフォンやタブレットで簡単に遠隔操作も可能。据え置き型プレーヤーとしてホームオーディオ用途にも便利です。
    特徴画像
  7. Bluetooth機能搭載 aptx HDに対応
    Bluetooth4.1(A2DP/AVRCP*コーデックSBC/aptX/aptX HD対応)機能を搭載。Bluetooth対応スピーカーやヘッドホン、カーステレオ等と無線接続が可能です。また、aptX HD対応機器との接続で、48kHz/24bit相当の高音質ワイヤレス伝送が可能となります。
    特徴画像
  8. コンパクトボディながら優れたオーディオパフォーマンスと高い機能拡張性を実現
    ・3.5mm3 極アンバランス出力(2.0Vrms)と 2.5mm4 極バランス出力(4.0Vrms)ヘッドホン端子搭載
    ・内蔵メモリ 64GB+microSD カードスロット搭載(最大 1TB 対応※microSD カードは別売)
    ・USB-DAC 機能対応
    ・USB デジタルオーディオ出力機能対応
    ・Bluetooth aptX HD 対応
    ・DLNA 機能強化のネットワークオーディオ再生「AK Connect」対応
    ・MQA フォーマット音源の再生に対応
    ・音楽ストリーミングサービスアプリ等をインストール可能「Open APP Service」機能対応
    ・EQ(イコライザー)シェアリング機能対応
    ・カーモード機能対応
    音楽再生時に、再生/早送り/巻き戻し/楽曲リストを拡大表示し、車内での使いやすさを優先した表示モードです。
    ※EQ シェアリング機能及びカーモード機能は最新のファームウェアに更新後ご使用頂けます。
  9. デザインコンセプト
    A&norma SR15のデザインは、相互に組み合わされた四辺形の集合体からインスパイアされています。絶妙な角度で配置された3.3インチのディスプレイは、左右どちらの手で持っても妨げられることなく、最適な位置でグリップすることができます。そして、ディスプレイとバックパネルグラスは、様々な光の反射によりその表情を変えて立体的な空間を生み出します。
    特徴画像

製品仕様


■ スペック
記録媒体 内蔵容量:64GB (NAND フラッシュ) *システム領域含む
拡張スロット*1: microSD カードスロット×1 スロット (SDHC/XC 最大 1TB 対応 )
音楽再生 本体収録可能数 *2:
約 390 曲 (FLAC/192kHz/24bit)・約 2,470 曲 (FLAC/44.1kHz/16bit)

連続再生 *3:約 10 時間 (FLAC/44.1kHz/16bit)

ファイル形式:
WAV, FLAC, MP3, WMA, OGG, APE, AAC, ALAC, AIFF, DFF, DSF

サンプリングレート:
PCM ネイティブ:8kHz, 16kHz, 32kHz, 44.1kHz, 48kHz, 88.2kHz, 96kHz,
176.4kHz, 192kHz

ダウンコンバート:352.8kHz, 384kHz, 768kHz

DSD ネイティブ:DSD64(1bit 2.8MHz)/ステレオ

DSD to PCM 変換:DSD128(1bit 5.6MHz)/ステレオ, DSD256(1bit11.2MHz)/ステレオ

量子化ビット数:
8bit, 16bit, 24bit, 32bit(Float/Integer *24bit ダウンコンバート)

ビットレート:
FLAC:0~8, APE:Fast~High, MP3/WMA:最大 320Kbps, OGG:Up to Q10,AAC:最大 320Kbps

フォルダ管理:

タグ情報:I:D3 V1 Tag, ID3 V2 2.0, ID3 V2 3.0

データベース管理:
楽曲、アルバム、アーティスト、ジャンル別、プレイリスト、フォルダ、Favorite、MQS

レジューム機能:○ *頭出しからの再生

アルバムアート:

歌詞表示:

プレイリスト機能:

再生方法:通常再生、シャッフル

リピートモード:リピート、1 曲リピート

イコライザー機能:
ユーザーEQ(10Band:30Hz ~16KHz), PRO EQ(固定)

ギャップレス再生:
オーディオ D/A コンバーター: シーラス・ロジック製 CS43198×2(Dual DAC)

入力端子:USB microB 端子(充電・データ転送・USB DAC)

出力端子:イヤホン(3.5mm/3 極)出力、バランス出力(2.5mm/4 極)、USB-AUDIO 出力

USB AUDIO 出力:PCM:最大 384kHz/32bit・DSD(DoP):最大 DSD256

USB-DAC 機能*4:44.1kHz~96kHz/16bit・24bit, DSD (PCM 変換)

アウトプットレベル:アンバランス 2.0 Vrms, バランス 4.0 Vrms (負荷無し)

出力インピーダンス:アンバランス(1.1Ω) / バランス (1.6Ω)

周波数特性:
±0.030dB (Condition: 20Hz~20kHz) アンバランス / ±0.024dB
(Condition: 20Hz~20kHz) バランス

±0.038dB (Condition: 10Hz~70kHz) アンバランス / ±0.065dB
(Condition: 10Hz~70kHz) バランス

S/N 比:122dB(アンバランス/バランス)(1kHz)

ステレオクロストーク:137dB (アンバランス/バランス)(1kHz)

THD+N :0.0008%(アンバランス)/ 0.0009%(バランス) (1kHz)

IMD :0.0004% 800Hz 10kHz(4:1) アンバランス/バランス

クロックジッター:45ps(Typ)
操作 物理キー:巻き戻し, 再生/一時停止, 早送り, ダイヤルボリューム(電源・画面オン/オフ),タッチセンサー
ロック機能:ダイヤルボリュームロック(画面上部から引き出す通知バーより設定可能)
ボリューム調節:151 ステップ
Wi-Fi 規格:IEEE 802.11 b/g/n(2.4GHz)
Bluetooth バージョン:4.1
プロファイル *5:A2DP, AVRCP
対応コーデック:SBC, aptX™ HD
対 応 O S *6 Windows 8,10 (32/64bit), Mac Os X 10.7 以上
CPU Quad-core
電 源 バッテリー:内蔵リチウムポリマーバッテリー (3,150mAh / 3.7V)
オートオフ機能 :オートパワーオフ(無操作時), バックライトオフ(無操作時), スリープタイマー
充電方法:充電のみ(電源オフ時), 充電&再生&データ転送
USB 形状:USB micro-B (充電・転送)
接続方式 :MTP(メディアデバイス)方式
画面 ディスプレイ:ディスプレイ 3.3 型 TFT カラーLCD
      (静電容量式タッチスクリーン)
解像度 :WVGA ( 480 x800 ドット)
サイズ(W×H×D) 約 57.5× 約 99.7× 約 16.1 (mm)
重 量 約 154g
同梱物*7 microUSB ケーブル、保護シート(画面/背面)x 各 2
microSD カードスロットカバーx1
クイックスタートガイド/保証書(本体 1 年/付属品 90日)

最近チェックした商品