Silver Shadow MMCX (4芯)
Silver Shadow MMCX (4芯)
Silver Shadow MMCX (4芯)

Silver Shadow MMCX (4芯)

80507

4.8
Rated 4.8 out of 5 stars
4.8
定価¥10,186
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.8
Rated 4.8 out of 5 stars
29件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 25 合計4つ星のレビュー: 3 合計3つ星のレビュー: 1 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
29レビュー
  • 倉慎
    倉川 慎.
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    5年前
    リケーブルの本質を理解できたかも!?

    私の組み合わせはキネラSif+Labkable Silver Shadow MMCX(4芯)です。

    私は最近聞き分けのできるようになったビギナーです。

    もともとハイレゾイヤホン・プレイヤー・音源を購入していて、断線により使えなくなってしまった上記のイヤホンをリケーブルするために購入させていただきました。最初は正直やってしまったと思いました。学生なのでお年玉の三分の一以上を持っていくほどの価値が果たしてあるのか?私に聞き分けられるのか?何より本体の二倍する線に本体が対応できるのかどうか?

    答えは明確な音となって現れました。

    深く厚みのあるサウンドが耳を響かせ、今までシャカシャカと軽くなっていた高音も厚みをおび、リケーブルでここまで変わるのかと驚かせてくれる一本でした。

    ハイレゾ対応だからいい音が出ると勘違いしていた自分が恥ずかしくなるくらい音に対する感覚が変わりました。

    気になるとすればタッチノイズが大きいくらいだともいます

  • おにゃんこぽん
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    5年前
    リケーブル

    初のリケーブルにこれを購入しました。音は、全体的に少し中高音が良くなった感じでした。私はそんなに詳しくないので他はよくわかりませんでした。

  • くま
    Rated 3 out of 5 stars
    6年前
    楽しい感じに

    A45とue900sとの組み合わせで使いました。簡単に言えば、聴いていて楽しい音に通勤通学時に使えば少しはテンション上がるかな若い子なら多分ハマる音かなと思います。自分は、もう少し低音が弱くても良いかなと初めてリケーブルする方だと少し高いかなと思うかもしれませんが、選ぶ価値はあるかとただ、端子からイヤホンが抜きにくいのでマイナス0.5ですかねw40だとMMCX部の角度のせいで接続が厳しい感じです

  • 確認済みの購入者
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    7年前
    初リケーブル

    SHUREse215speのリケーブルでした

    エラブウミヘビに似た外見で、一目惚れしてしまいました

    それに純正のワイヤーはあまり自分は好みではなかったので形状記憶ということもあり満足しています

    良い買い物ができたと思っています

  • A
    ayaha
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    7年前
    SE215、初リケーブル

    純正ケーブルが断線してしまった為、eイヤホンさんで試聴したケーブルの中で最も自分好みだったこちらのケーブルを購入。

    純正ケーブルとの比較ですが、

    ①低音~高音まで、大幅に解像度が良くなりました。

    ②低音がやや弱くなりました。だからといって低音だけが弱く聴こえるのではなく、全体のバランスが良くなった。

    ③低音のごわごわした感じが消えて、タイトになった。

    ④何よりも黒と白のツートンカラーの見た目がオシャレです。他種のケーブルでは、単色のケーブルはよくあるが、このようなツートンのケーブルはなかなか無い。物欲を満たしてくれます。

2014/06/28

SilverShadow4_top
SilverShadow4_main

試聴環境:iPhone5→shadow 4芯→SE535 もともと中音域・ボーカルの音が近いSE535でしたが、こちらの製品にリケーブルすることで全帯域が1歩後ろに引いたようなサウンドに変わりました。モニターサウンドが少しリスニングライクなサウンドに近づいた印象ですね。しかし解像度は高くなり、各楽器のサウンドの分離感が増しました。音の抜けも良くなりますが、天井が高くなるというほどではありません。あくまで素材の良さを残しつつも聴きやすくしたケーブルですね。4芯で編みこみされているので、タッチノイズも気になるほどではありません。白と黒のカラーは人の好みで大きく差が出るところかなと思います。素材の良さを活かした優しい“和なサウンド”がお楽しみいただけます!

試聴環境:ipod touch 4th ⇒Silver Shadow MMCX(4芯)⇒SE535-CL-J しなやかな被膜とタッチノイズの少なさ。非常に取り回しの良さが気に入りました。煌びやかな中高域とキレとパンチのある中低域が特徴的です。8芯バージョンのSilver Shadowと比べると解像感と奥行きは落ちるものの、こちらは横に広がり元気に鳴る印象を受けました。純正ケーブルと比べると全体的にブライトに変身してくれますが刺さる事はなく、同価格帯リケーブルの中でも非常に使いやすく、初めての高級リケーブルを導入される方でも安心して選べるベストチョイスな一品。おススメです!

試聴環境:iPod classic(160GB/2009)→Silver Shadow MMCX(4芯)→SE846CL-A 香港からやってきたケーブル【LABKABLE】。その中で今回試聴したのは【Silver Shadow MMCX(4芯)1.2m】。純正ケーブルに比べて高域の伸びが更に加わった様な印象。シャリつくと感じる方もいるかもしれませんが、煌びやかで美しい中高域になります。解像度も上がりますが、SE846CL-Aの濃厚なサウンドが少しあっさりするので聴きやすくなります。低域はグッと引き締まって粒がそろいます。タッチノイズも少ないのは良いですね。ブラックとホワイトのケーブルは武骨で個人的にはシンプルでカッコイイと思いました。中高域が特に印象的だと感じたので、煌びやかなサウンドがお好きな方に特にオススメしたいです!!


最近チェックした商品