群星-STELLARIS
群星-STELLARIS
群星-STELLARIS

群星-STELLARIS

6972585501255

4.6
Rated 4.6 out of 5 stars
4.6
定価¥14,400
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.6
Rated 4.6 out of 5 stars
19件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 15 合計4つ星のレビュー: 3 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 1
19レビュー
  • 長机
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2ヶ月前
    尖った出来で好みが分かれる

    高音の質:50

    中音の質:45

    低音の質:30

    細やかさ:40

    迫力:40

    音場:45

    遮音性:45

    音漏耐性:45

    女性ボーカルを比較的聞くという方にはオススメなイヤホンではないでしょうか。

    綺麗に高音が出る代わりに低音は少し物足りなくなるものの、後に買った同社のスティック型アンプを挟んであげるだけで低音も強化されバランスが取れたものとなりました。

    個人的には、単体ではなくアンプも使ってあげると全体的に完成度の高い一機になってくれるのではと感じました。

  • ぶりろく
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2ヶ月前
    見た目も音も唯一無二。

    高音の質:50

    中音の質:50

    低音の質:20

    細やかさ:45

    迫力:35

    音場:45

    遮音性:45

    音漏耐性:40

    ここ数年、色々あってオーディオ趣味からは遠ざかっておりましたが、

    イヤホン好きの先輩から勧められてFiio KA17と一緒に購入しました。

    まずその可愛い箱とイヤホンというよりアクセサリーのような見た目にやられてしまいました。

    塗装の質もよく、着けるだけでなんだか気持ちが明るくなるイヤホンです。

    そして聴き始めるときらびやかで繊細な中高音にやられます。

    スマホ直挿しではその自慢の中高音もぼやつくため、

    エントリーモデルでいいのでドングルDACなどの装備があるといいと思います。

    実際私自身も、試聴した際に明らかに駆動力不足を感じてドングルDACを一緒に購入しています。

    特にKA17はStellaris自体が弱い低音をある程度カバーしてくれ、

    伸びやかな中高音と十分な低音の迫力を両立させてくれます。

    とはいえ、癖は間違いなくあるイヤホンなので試聴してからの購入がおすすめです。

    イヤーピースも豊富。

    特にU.C.イヤーピースが私は好みで、買増して同じ水月雨のStarlightにも使っております。

    数年ぶりに購入したイヤホンでしたが、改めて好きなイヤホンで好きな音楽を聴く幸せに浸ることのできるイヤホンでした。

  • いーちゃん
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3ヶ月前
    水月雨らしく

    高音の質:50

    中音の質:45

    低音の質:40

    細やかさ:50

    迫力:40

    音場:40

    遮音性:40

    音漏耐性:40

    水月雨サウンドが好きな方は一度お試しすることをおすすめします

    高音域が伸びやかで素晴らしいのが一番の特徴です

    形もまた特徴的なのでイヤーピースはかなり小さめのものが合うのではないでしょうか

    デザインも水月雨らしくキラキラとしており満足感が高いです

  • ウェットティッシュ
    この商品はお勧めしません
    Rated 1 out of 5 stars
    8ヶ月前
    7/14 ポタフェスで相談させていただきましたが、、、

    高音の質:50

    中音の質:50

    低音の質:45

    細やかさ:40

    迫力:30

    音場:30

    遮音性:45

    音漏耐性:45

    某ブログの影響で2023年の下半期に購入しました。現在まで現役です。

    ケーブルはbeataudioのSignal MKII(付属ケーブルは論外ですので)

    イヤピースはウレタン系のものに変更しております。

    中高域特化の本器ですが、ウレタン系のイヤピースによって低域の量が増え、EDMも楽しく聞けるものに変化します。無難に女性ボーカルやチェンバロなどと合うかと。

    平面駆動といえば音量の取りにくさについてですが、リヒターの1958マタイをAK70で130/150程度のボリュームで聞けるので十分音はとれます。

    低音の絶対量は少ないので迫力は3にさせていただきました。

    ####################################

    かねてより、フェイスプレートの締結トルクの低さに悩まされていました。フェイスプレートは3つの窪みがある金色のパーツ(ネジ)で固定されているのですが、これがゆるみカタカタするのですよ。

    7/14のポタフェス秋葉原メーカーブースで相談させていただき、

    「ネジで絞めていただきたい」、「締結用ドライバーがあれば購入したいと」相談しましたが、むりと言われました。

    それはよかったのですが、後ろに控えていた担当の方が、私のイヤホンを持って締結するようにネジを回されたのですが、おそらく逆回しだったのか緩めて返してきまして、

    このメーカーの製品は二度と買うかと思いました。スタッフに対して自社製品の教育もされていないメーカーは信用できませんので

    ####################################################

    余談ですが、

    同日のポタフェスでACTIVO P1を視聴できる機会に恵まれまして。

    上記の設定で本製品(群星-STELLARIS)を使用したところ、なかなか良くてですね、音量140/150くらいまでクラシックでは必要でしたがak70より大幅にブラッシュアップしたサウンドを楽しめました。

    なお、ACTIVO P1はゲインコントロール機能を本国エンジニアに提案済みとのことです(ソフトウェアアップデート)

    現在所有イヤホンは購入順に

    JVC ha-fx850、westone umpro30(初代)、JVC ha-fd01、final e-3000,tfz secret garden(初代:ダイナミックドライバーの方)、水無月audio stellaris

    ヘッドホン所有機はDT990PRO、HE400se

  • H
    heihei
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1年前
    透き通るクリアな高音

    高音の質:50

    中音の質:30

    低音の質:25

    細やかさ:50

    迫力:35

    音場:45

    遮音性:40

    音漏耐性:40

    音は高音が非常にクリアで細やかさがありとても聴きやすいです。

    特に女性ヴォーカルの声が美しくて艷やかに聴こえます。

    他の全てのイヤホンがモヤが掛かったように感じるくらい本製品はの音質はクリアです。

    逆に低音はあまり響きません。これ1本で全てこなすのは難しいです。

    それでもこのイヤホンでしか感じられない体験があるのでおすすめの1本です。

水月雨(MOONDROP)群星-STELLARIS

ヒーローイメージ
  1. 14.5mm 平面磁界型ドライバー
    平面磁界型ドライバーは極めて優秀な周波数応答範囲を持っていますが、能率が悪いという欠点があるため、ヘッドホンに搭載されることが多く、イヤホンではあまり普及していませんでした。欠点はあるものの長所も多いため、水月雨は Starfield の後継機種に平面磁界型ドライバーを採用しようと決めました。水月雨ではドライバーの構造を改良し、独立したアコースティックキャビティをつけることで精確に共振周波数をコントロールし、大幅に線形歪みを改善することで、より自然な音色をもたらすことが可能になりました。
    hoge画像
  2. 小型平面磁界型ドライバーの専門メーカーと協力
    TUÒ YIN ELECTRONIC は中国でのイヤホン用小型平面磁界型ドライバーの設計、開発を行う先駆的な会社です。小型平面磁界型ドライバーの設計や製造において長年の経験と多くの特許技術を持っています。その優秀な品質管理と先端技術によって製造された14.5mm 平面磁界型ドライバーは優秀な非線形歪み表現と安定性をもたらします。
  3. 高精度&小型のマグネットグリッドアレイ
    群星には 7+7、合計 14 個の N52H ネオジムマグネットによって構成された完全対称磁気回路を搭載しています。精確にコントロールされた筐体に基づき、超低偶数高調波歪みと高効率の磁気回路を有します。これにより 1T に近い磁束密度を生み出し、よりクリアな音質、より高いパフォーマンスを実現します。
    hoge画像
  4. 1μm サブナノメートル振動板
    群星のドライバーには厚さが僅か 1μm のサブナノメートル振動板を採用。振動板部分は 2μm ほど高精度なエッチング電気回路や振動板と平行している磁場を通して振動板を駆動します。この高精度、超薄の振動板構造は振動の過程においてより低い非線形歪みを実現し、余計な共振を抑えることができ、クリアな音色と豊富なディテールをもたらします。
    hoge画像
  5. Starfield から継承したデザイン
    人気機種「Starfield」と同じ塗装処理を採用しています。光源の角度によって藍から紫へと変化し、独特な色を映し出します。更に金色の月、太陽、星などの美しいデザイン要素を加え、「群星」というテーマをデザインしました。
  6. 平面磁界型イヤホンの中でも屈指の音質表現
    この 14.5mm ドライバーの優秀な非線形歪みと MOONDROP 豊富なイヤホン開発経験のおかげで、群星は平面磁界型イヤホンの中でも屈指の音質表現と性能を実現しました。フラグシップ級ダイナミックドライバーに近い非線形歪みを持つほか、HRTF(頭部伝達関数)に準拠した VDSF Target Response にぴったり合い、より綺麗で原音に忠実なサウンドと、豊富なディテールをもたらします。
    hoge画像
  7. 2 種類のイヤーピースが付属
    群星には水月雨の「MIS TIP」と Softears の「U.C.イヤーピース」が付属しています。

製品仕様


■ スペック
ドライバー構成 14.5mm 平面磁界型
インピーダンス 36Ω±15%(@1kHz)
音圧感度 117dB/Vrms(@1kHz)
再生周波数帯域 10Hz-50,000Hz
ケーブル仕様 メーカー情報なし
本体重量 メーカー情報なし
付属品 イヤホンケース
MIS TIP(S/M/L)
U.C.イヤーピース(S/M/L)
取扱説明書

最近チェックした商品