■ PI7、PI5スペック比較表 | ||
---|---|---|
製品名 | PI5 | PI7 |
連続再生時間(音楽再生) | 本体のみ: 最大約4.5時間 ケース込み: 約24.5時間 |
本体のみ: 最大約4時間 ケース込み: 約20時間 |
ドライバー構成 | 9.2mm ダイナミック ドライバー |
バランスド アーマチュア トゥイーター + 9.2mm ダイナミック ドライバー |
対応コーデック | SBC AAC aptX |
aptX Adaptive aptX HD aptX Low Latency aptX AAC SBC |
Bluetoothバージョン | 5.0 | 5.0 |
防水(ヘッドフォン本体のみ) | IP54 | IP54 |
重量 | 本体:約8g x2 ケース込み:約63g |
本体:約8g x2 ケース込み:約66g |
付属品 | 20cm USB-C to USB-C 充電ケーブル イヤーチップ(S/M/L) |
20cm USB-C to 3.5mm オーディオケーブル 20cm USB-C to USB-C 充電ケーブル イヤーチップ(S/M/L) |

関連商品
2021/6/25
クラスをリードするBowers & Wilkinsのサウンドを一日中楽しめる
PI5
PI5はTWS+(True Wireless Stereo Plus)技術を採用することにより高品質で安定した通信を実現しています。
ドライブユニットにはPI7と同じ9.2mのBowers & Wilkins製カスタム・ドライバーを搭載。aptXコーデックに対応しており、CDクオリティの再生が可能です。
また、左右それぞれに2つのマイクを搭載。ノイズキャンセリング機能とアンビエントパススルー機能をシームレスに利用でき、高品位な通話も可能です。
24時間を超えるロングライフにより一日中バッテリー残量を気にすることなく音楽を楽しめます。
※ 使用環境によってマイクの集音の品質、感度は異なります。
-
- 際立つデザインとスマートな機能
-
PI5はBowers & Wilkinsのプロダクトらしい質感の高さを備えており、ホワイトおよびチャコールの本体色ベースに、美しく精密なディテールを際立たせるカラーアクセントが施されています。
設定は「Bowers & Wilkins Headphones」アプリで行うことができます。また、本体のボタンの長押しでSiriまたはGoogleアシスタントを呼び出して、スマートフォンに触れることなく様々な操作を行うことができます。
また、複数のデバイスをペアリングすることができるので、スマートフォンでの音楽再生からノートパソコンでのオンライン電話会議に素早く切り替えるなど、必要に応じて各デバイスに簡単に再接続することができます。
製品仕様
■ スペック | |
---|---|
連続再生時間(音楽再生) | 本体のみ:最大約4.5時間 ケース充電込み:約24.5時間 |
充電時間 | 本体:メーカー情報なし ケース:メーカー情報なし 急速充電:15分間の充電で2時間の再生が可能 |
ドライバー構成 | 9.2mm ダイナミック ドライバー |
対応コーデック | SBC AAC aptX™ |
Bluetoothバージョン | Bluetooth®5.0 |
防水 | IP54(ヘッドフォン本体のみ) |
対応プロファイル | A2DP v1.3.1 AVRCP v1.6.1 HFP v1.7.1 HSP v1.2 BLE GATT (Generic Attribute Profile) |
再生周波数帯域 | 10Hz - 20kHz |
重量(本体) |
本体:約8g x2 ケース込み:約63g |
付属品 | 20cm USB-C to USB-C 充電ケーブル イヤーチップ(S/M/L) |