KPS-01(限定300台/ORBコラボレーションモデル)

KPS-01(限定300台/ORBコラボレーションモデル)

4939325146680

4.0
Rated 4.0 out of 5 stars
4.0
定価¥106,358
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.0
Rated 4.0 out of 5 stars
3件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 2 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 1 合計1つ星のレビュー: 0
3レビュー
  • チェミ
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    7年前
    ディスクリートポタアンの王者

    音質:50

    携帯性:20

    バッテリー:25

    拡張性:30

    AHA-120、picollo などのディスクリートポタアンを使用してきて、今年にこのフルサイズディスクリートポタアンを購入しました。

    ヘッドホン祭りの試聴の時に一聴でその音の魅力に心を奪われました。

    【音】

    ディスクリートアンプ特有の立ち上がりが早く、全域にかけてフラットで繋がりが自然の特性を完璧に残しつつ、弱点の低域の重みの無さや粒やかな表現の解像感の無さ、高域の伸びの不足を一つずつ丁寧に向上させ、ほぼ全ての帯域が豊かで表現力に満ちたポタアンとして完成されています

    特に、鳴らしにくい多ドライヤホン/CIEM、ヘッドホンとの相性がよく、他のポタアンよりも圧倒的にイヤホン/ヘッドホンの表現力を引き上げてくれます。

    【出力】

    このサイズのアンプとしては抜群の出力を誇っています。

    イヤホン/カスタムIEMからポータブルヘッドホンの全機種を難なく鳴らしきる出力です。

    また据え置きのヘッドホンのほとんども十二分でならせるため、据え置きオーディオをメインに使用している人も試聴のリファレンスとして活用できます。

    【サイズ】

    中型のdap縦横のサイズが同じぐらいで重ねやすい。

    しかしポタアンの中では随一の厚みであり、ポケットに入れられる大きさではと到底ありません。

    より一層良い音味わうため、カフェ・仕事先などに持ち込み使用しています

    【バッテリー(電池)】

    電源は単4電池6本

    Eneloop 6本を使用しており、バッテリーの持ちは4〜5時間(使用イヤホン/ヘッドホンにより変化)

    充電器で同時に6本充電できないので、かなりの使いにくさを感じられます

    【拡張性】

    一般的な3.5IN⇒3.5outのシングルエンド・ポタアンです。

    ゲイン変更もなしのシンプルな構造です。

  • R
    Roi
    この商品はお勧めしません
    Rated 2 out of 5 stars
    8年前
    欲しい方は要注意!

    音質:25

    携帯性:0

    バッテリー:5

    拡張性:0

    KOJOのBrassが好きで使用しております。

    このアンプはKOJOとORBの合作で、スペックだけ見ると物々しい印象です。

    10万円を超えるポータブルアンプの実力を知りたくて試聴しました。

    (試聴して気に入れば購入する予定でした)

    使用したイヤホンは主に低インピーダンスのダイナミック型です。

    音の傾向は高解像寄りの高音がキンキンするタイプです。

    かなり聴き疲れする傾向にありますので、要注意です。

    ノイズも少し気になるレベルで発生します。

    正直、フルディスクリートの良さを感じられませんでした。

    (高解像のOPAアンプを使ったアンプの音に酷似している)

    音圧もかなり高めなので高インピーダンスのイヤホンやヘッドホンの使用が前提かと思われます。

    通常のイヤホンでは良さが全く分からないように感じました。

    KOJO Brassの音が好きでFARADに興味を持ったとしたら、高確率で裏切られます。

    また、ORBのJADE nextの方が一般的に聴きやすい音かと思います。

    工業製品としての価値は計り知れないかもしれませんが、

    実際に出てくる音に魅力をまったく感じられませんでした。

    「高額だから良い製品に違いない」という神話はあり得ないという代表例かと思います。

    中にはキンキンに刺さるFARADのような音が好きな方も居るとは思いますが、

    敢えてこのアンプでなくとも良いのでは?と思ってしまいます。

    購入の意志が有る方は、一度、自分のDAPとイヤホンとで試聴すべきです。

    KOJOとORBという名前だけで判断するのは危険なアンプです。

    どこのレビューを見てもFARADはベタ褒めなのですが、

    ここは敢えて警鐘を鳴らしておきたいと思います。

    評価の良いレビューも大切ですが、その反対意見も大切と思うので投稿しました。

  • マサカズ
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    9年前
    名機アンプ

    音質:50

    携帯性:50

    バッテリー:50

    拡張性:50

    どちらかといえば、ミニ据置といったサイズで、そのデカさにびっくり。といっても、見た目ほど、重さを感じさせず、ポータブルも可能です。

    音の評価をオール5としましたが、ほぼ達成しているといえます。ノイズは皆無で、音の背景は清流のように静か。そこから、dap単体では聴こえなかった音が聴こえるようになる。カスタムIEMとの相性も抜群。高いけど、買って良かったアイテムでした。乾電池駆動なので、エネループ必須ですが、慣れると、バッテリー式とあまり変わらない感覚でした。貴重なポタアンなので、大事に使っています。

スタッフレビュー
専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!

2015/10/24

◎特徴

  • KOJO TECHNOLOGY
    創立25周年という記念すべき節目を迎え、
    300台限定アニバーサリーモデルが発売!



    ヘッドフォンアンプでお馴染みのORBとのコラボレーションで実現した超弩級のポータブルヘッドフォンアンプです。フルディスクリートで構成されたA級アンプ段に対し、高電圧に構成したアルカリ電池でダイレクトドライブ。これにより、据え置き型の高性能アンプと錯覚するような高音質伝送を実現しました。それぞれが得意とする部位が融合されたことで、ポータブルとは思えない「躍動かつ精細」なハイクオリティーヘッドフォンアンプの完成です。


最近チェックした商品