
Kraken Ultimate 7.1【RZ04-03180100-R3M1】
定価¥16,800
税込
関連商品
2019/11/29
◎特徴
ピンポイントのポジショナルサウンドであらゆる敵の位置を突き止め、優位に立てるゲーミングヘッドセット
※ 50dB程度の騒音下でe☆イヤホンのスタッフが収録を行っています。
※ 使用環境によってマイクの集音の品質、感度は異なります。
THX Spatial Audio
対戦で有利 ピンポイント精度と認識機能で敵を追跡できる、明確で正確なポジショナルオーディオで、視界に入る前に敵の位置を特定できます。
アクティブノイズキャンセリングマイク
ファン、エアコン、装備などのバックグラウンドノイズを効果的に取り除く高度にチューニングされたマイクにより、クリアな音質で情報を仲間に伝えます。
アルミとスチールの構造
アルミ製フレームとステンレススチール製ヘッドバンドのヘッドセットは軽量で柔軟性に富み、耐久性に優れ、白熱したゲームプレイに何年でも耐える設計です。
眼鏡も使用できる冷却ジェルクッション
長時間のゲームプレイでも快適さが損なわれません。Razer Kraken Ultimate は眼鏡も使用でき、冷却ジェル注入型イヤークッションのおかげで熱がこもることもありません。
カスタムチューニングの 50mm ドライバー
Razer Kraken Ultimate のクリアで上質なサウンドと深みのある、パンチの効いた低音であらゆる足音や銃声を完璧にとらえ、豊かなサウンドスケープにより敵よりも優位に立つことができます。
Razer Chroma RGB アンダーグロー式ライティング
1,680 万色とさまざまな効果が備わったヘッドセットのイヤーカップは、アンダーグロー式ライティングで彩ったり、真のパーソナライズされたスタイルに調整できます。
対戦で有利 ピンポイント精度と認識機能で敵を追跡できる、明確で正確なポジショナルオーディオで、視界に入る前に敵の位置を特定できます。
アクティブノイズキャンセリングマイク
ファン、エアコン、装備などのバックグラウンドノイズを効果的に取り除く高度にチューニングされたマイクにより、クリアな音質で情報を仲間に伝えます。
アルミとスチールの構造
アルミ製フレームとステンレススチール製ヘッドバンドのヘッドセットは軽量で柔軟性に富み、耐久性に優れ、白熱したゲームプレイに何年でも耐える設計です。
眼鏡も使用できる冷却ジェルクッション
長時間のゲームプレイでも快適さが損なわれません。Razer Kraken Ultimate は眼鏡も使用でき、冷却ジェル注入型イヤークッションのおかげで熱がこもることもありません。
カスタムチューニングの 50mm ドライバー
Razer Kraken Ultimate のクリアで上質なサウンドと深みのある、パンチの効いた低音であらゆる足音や銃声を完璧にとらえ、豊かなサウンドスケープにより敵よりも優位に立つことができます。
Razer Chroma RGB アンダーグロー式ライティング
1,680 万色とさまざまな効果が備わったヘッドセットのイヤーカップは、アンダーグロー式ライティングで彩ったり、真のパーソナライズされたスタイルに調整できます。
◎スペック
■ヘッドフォン
周波数特性:20 Hz ~ 20 kHz
インピーダンス:32 Ω @ 1 kHz
感度(@ 1kHz):109 dB
ドライバー:50 mm、ネオジム磁性体使用
イヤーカップ内径:65 × 44 mm
接続タイプ:USB デジタル
ケーブル長:1.3 m
概算重量:275 g
楕円形イヤークッション:冷却ジェル採用の耳全体を覆う設計で、遮音性と快適さを実現
■マイク
周波数特性:100 Hz ~ 10 kHz
S/N 比:侒 60 dB
感度(@ 1kHz):-45 ± 3 dB
集音パターン:単一指向性 ECM ブームマイク
ミュート機能:クリックしてミュート
■イヤーカップ上のコントロール
ボリュームアップ / ダウン
■オーディオの使用
オーディオの使用:USB コネクター付きデバイス
オーディオ + マイクの使用:USB コネクター付きデバイス
周波数特性:20 Hz ~ 20 kHz
インピーダンス:32 Ω @ 1 kHz
感度(@ 1kHz):109 dB
ドライバー:50 mm、ネオジム磁性体使用
イヤーカップ内径:65 × 44 mm
接続タイプ:USB デジタル
ケーブル長:1.3 m
概算重量:275 g
楕円形イヤークッション:冷却ジェル採用の耳全体を覆う設計で、遮音性と快適さを実現
■マイク
周波数特性:100 Hz ~ 10 kHz
S/N 比:侒 60 dB
感度(@ 1kHz):-45 ± 3 dB
集音パターン:単一指向性 ECM ブームマイク
ミュート機能:クリックしてミュート
■イヤーカップ上のコントロール
ボリュームアップ / ダウン
■オーディオの使用
オーディオの使用:USB コネクター付きデバイス
オーディオ + マイクの使用:USB コネクター付きデバイス