HS1900X SHINOGI-鎬-
HS1900X SHINOGI-鎬-
HS1900X SHINOGI-鎬-
HS1900X SHINOGI-鎬-
HS1900X SHINOGI-鎬-
HS1900X SHINOGI-鎬-
HS1900X SHINOGI-鎬-

HS1900X SHINOGI-鎬-

4571512251298

4.6
Rated 4.6 out of 5 stars
4.6
定価¥184,500
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.6
Rated 4.6 out of 5 stars
34件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 25 合計4つ星のレビュー: 6 合計3つ星のレビュー: 1 合計2つ星のレビュー: 2 合計1つ星のレビュー: 0
91%この製品をお勧めします
34レビュー
  • D
    daiten
    この商品はお勧めしません
    Rated 2 out of 5 stars
    2ヶ月前
    鋭く描く

    高音の質:25

    中音の質:45

    低音の質:45

    細やかさ:40

    迫力:35

    音場:45

    遮音性:45

    音漏耐性:40

    試聴でのレビューです。

    WALKMAN NW-ZX707での試聴

    まず見た目がメカメカしいくも洗練され、ただ者ではない感があります。

    Acoustuneのイヤホンと分かりやすいデザインで僕好きです。

    配色がメタリックな黒なのもおしゃれで目を惹きます。

    肝心の音ですが高音域は鋭くでも刺さらず、繊細な描写が得意なのだと感じました。

    しかし、低音域もタイトにでており量も少なく感じることはありませんでした。

    好みによりますが、イヤーピースやリケーブルで中音域・低音域を増やしても面白いかと面白います。

    音も筐体もしっかりしていますので良いものをお探しの方にオススメの一本になるのではないでしょうか?

  • S
    shien
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    2ヶ月前
    キレのあるサウンド

    高音の質:45

    中音の質:45

    低音の質:35

    細やかさ:45

    迫力:35

    音場:45

    遮音性:40

    音漏耐性:40

    見た目に関しては同社のRSのような丸みのある筐体に笙シリーズのようなメカメカしさを足したような形をしています。また、光沢もあり見ていても美しい筐体の印象です。

    音としては高音や中音の表現に優れており、キレがよくレスポンスも速い印象です。解像度が高く、高音が刺さったりすることもないので女性ボーカルやテンポの速い楽曲が好きな方に向いていると思います。

    一方で低音が少し弱めな印象がありました。

  • M
    mako
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2ヶ月前
    見た目も音質も唯一無二

    高音の質:50

    中音の質:45

    低音の質:40

    細やかさ:50

    迫力:50

    音場:50

    遮音性:50

    音漏耐性:45

    とにかく音もデザインもカッコイイ!という感じのイヤホンです。

    高音はキラキラしてて、中音はスムーズで、低音はリズム感バッチリ。

    特にアップビートな曲と相性抜群で、テンションが上がります。

    見た目も黒を基調としたデザインがイケてて、着け心地も良いので長時間使ってもOK。

    高価だけど、その価値はあると思えるイヤホンでした。

  • はるまき
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2ヶ月前
    試聴レビュー

    高音の質:50

    中音の質:45

    低音の質:45

    細やかさ:50

    迫力:45

    音場:45

    全体的に音がくっきりはっきりで鋭く名前通りの音だなと思いました。デザインもかっこよく、装着感もよかったです。

  • テュティパティ
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2ヶ月前
    名前も見た目も音もかっこいい

    高音の質:50

    中音の質:45

    低音の質:40

    細やかさ:40

    迫力:40

    音場:45

    遮音性:45

    音漏耐性:45

    高温キラキラ、テンポがよくてかっこいい!見た目も男心をくすぐるデザインでかっこいい!鎬むめ漢字一文字の名前もかっこいい!

    音場も広くて取り回しもいいので、今ほしいイヤホンの第一候補です。

Acoustune
HS1900X SHINOGI-鎬-

  1. HS1900X SHINOGI -鎬-
    鎬とは、日本刀の側面に位置する小高くなった筋を表します。かつての刀匠は、鋭い切れ味のために刀を「薄く」、素早く動かすために「軽く」、刀が折れないように「頑丈」に作る必要がありました。鎬とはこれらの矛盾する要素を実現する技術です。軽量化のために肉厚を抑えながらもリブ形状によって強度を確保したチタン製チャンバーに、筐体には積層ドライカーボン切削ボディを採用し、非金属ながら軽量かつ高強度なボディを実現。薄く、軽く、頑丈な3つの要素を併せ持つ「HS1900X」は、正に「鎬」の名に相応しいイヤホンです。肝要となる音も、軽やかで透明感のある広い音響空間、自然に伸びる繊細な高音域、迫力と芯のある音場表現の3つの要素を併せ持ちます。
    hoge画像
  2. Acoustune独自のデザインアイデンティティ
    「HS1900X SHINOGI -鎬-」には、HS1300SSから始まりフラッグシップラインHS2000シリーズにも採用された、Acoustune独自のデザインアイデンティティを採用。各寸法の最適化や人間工学を考慮したハウジング形状によって、高いフィッティング性能を誇ります。更に、チタン・カーボン採用のUL(Ultra Light)ボディは、長時間のリスニングでの耳への負担を最小限に抑えます。
    hoge画像
  3. 第3世代ミリンクスコンポジットドライバー搭載
    医療用合成基材ミリンクスを薄膜成形した振動板、ならびに極薄膜加工を施したチタン製薄膜ドームを組み合わせた複合膜構成のダイナミックドライバーを採用。また、HS1600、HS1700シリーズで培ったノウハウを基に、チタン製薄膜ドームを高次元にリファイン。筐体、チャンバー、ケーブルを含めたトータルのサウンド設計に合わせ、膜厚や組付け手法などを全て見直すことで、これまで実現困難だった領域まで「ミリンクスコンポジットドライバー」のポテンシャルを引き出すことに成功しました。ミリンクス振動板の柔軟性を活かしつつも、要所であるドーム部に高剛性の素材を使用することで共振や歪みを防ぎ、ピュアな音を実現します。
    hoge画像
  4. モジュラーカーボンボディ&チタンチャンバー
    本体ハウジングにはAcoustune独自のモジュラー構造を採用。音響チャンバー(ドライバー部)と機構ハウジング(コネクター部)を完全分離し、相互干渉による音質への影響を抑制します。「HS1900X SHINOGI -鎬-」は、ハウジング素材に高精度に切削された積層ドライカーボンを採用することで、非金属ながら軽量かつ高強度なボディを実現します。また、音響チャンバーには高硬度なチタンを採用。肉厚を極限まで抑え、広い音響空間と軽量性を確保するとともに、高い強度とデザイン性を備えたリブ形状を追加することで、並外れた共振抑制性能と過渡特性を誇ります。広大で透明感溢れる音場と澄み渡る高音域表現を実現します。
    hoge画像
  5. Pentaconn Ear コネクター採用
    (株)日本ディックスが設計・生産する高音質・高信頼性を誇るIEMコネクター「Pentaconn Ear(ペンタコンイヤー)」コネクターを採用。 従来型のMMCXコネクターと比較し、プラグ部とソケット部がより密接に接触することで、伝導性能ならびに音響特性に優れるとともに、脱着の容易性と高い堅牢性を有します。
    hoge画像
  6. 錫メッキコートOFC採用の新リファレンスケーブル「ARC93」
    「ARC93」は、HS1900Xの開発の過程で生まれた全く新しいケーブルです。導体抵抗値を抑え、オーディオ信号のロスを防ぎ、周波数全域のS/N比向上を目指すという根幹の目的はそのままに、数多の組み合わせを試行錯誤し、より軽量かつ音質的な調和の取れた錫メッキコートOFC線を採用しました。被覆には柔軟性と制振性、ノイズ耐性に優れた日本製PVCを使用。更に、ケーブル全体をツイスト(撚り線)構造とすることで、ノイズによる音質への影響を抑制します。グラファイトカラーの被覆ならびに各部にカーボンパーツを採用することで、一貫性のあるデザインを目指しました。近年のリスニング環境に合わせ「ARC93」は標準で4.4mm 5極バランスプラグを備えます。
    hoge画像
  7. 標準イヤーチップとして「AEX50」「AEX70」付属
    SMPテクノロジーズ社製形状記憶ポリマー SMP iFitをイヤーチップ素材として採用したAEX50、AEX70が付属。AEX50は独自のダブルウィング形状を持ちます。ウィング部が広い面積で耳へ密着するとともに、素材特有の形状維持特性によって外耳道入り口にぴったりフィットします。AEX70は標準的なイヤーチップ形状を継承しつつ、素材特性を考慮して形状や厚みを調整。力を加えた際の「元に戻る時間を表す値=力学的振動吸収性」が人肌に近い値に設計されたSMP iFit素材によって、長時間の使用でも快適で自然な付け心地を実現します。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
ドライバー構成 10mm径 第3世代ミリンクスコンポジットダイナミックドライバー
インピーダンス 24Ω
音圧感度 110dB / 1mW
再生周波数帯域 10Hz – 25KHz
ケーブル仕様 [名称] ARC93 Φ4.4mm Plug to Pentaconn Ear
[仕様] 錫メッキコートOFC線、Pentaconn Earコネクター、4.4mm 5極 L字バランスプラグ、ケーブル長 約1.2m
本体重量 約11g(左右本体のみ)/ 約48g(ケーブル含む)
付属品 ・イヤーチップ AEX50 S/M/L
・イヤーチップ AEX70 S/M/L
・アルミニウムケース
・キャリングケース
・ケーブルクリップ
・ケーブルタイ
・保証書、製品説明書

最近チェックした商品