SR7000
SR7000
SR7000

SR7000

6974802511313

5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
5.0
定価¥89,000
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
4件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 4 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
4レビュー
  • こまいぬ
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2ヶ月前
    広い音場

    高音の質:45

    中音の質:45

    低音の質:40

    細やかさ:45

    迫力:35

    音場:50

    遮音性:45

    音漏耐性:50

    中高音は綺麗で低音がやや弱い感じ、緩い右肩上がりな音質。

    イヤーパッドが厚くて耳回りの空間が広く取られていて、広い空間が感じられる音になっている。

    締め付ける感じもなく、着け心地は良かった。

  • バイニク
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2ヶ月前
    ヤバいヘッドホンです。

    高音の質:50

    中音の質:50

    低音の質:50

    細やかさ:50

    迫力:30

    音場:50

    遮音性:40

    音漏耐性:40

    そこそこオーディオやってて、それなりにヘッドホンたくさん買って聴いてきましたが、とうとうヤバいヘッドホンに出会ったのでレビューしにきました。

    試聴環境は同社のS9cproをDACアンプとして付属の4.4mmバランスで聴いています。

    まず密閉型と思えない開放感です。音場が広いです。音が細やかで透き通っています。ベースも強く響きます。完全な低音向けではないですが中高域とのバランスが最高です。中域は豊かで高域は美しいです。

    AUNEの製品はよく買っていますが、まったりとしてなめらかな音質傾向を極めたような音質です。S9cproが音質にどれだけ貢献してるかわかりませんが、SR7000との組み合わせは最高です。

     

    現在メインで使っているHE1000seと比較すると、どの帯域においても見劣りしないと思っています。むしろHE1000seを聴きやすくしたヘッドホンだと思います。よりなめらかでより美しくなったヘッドホン、価格差もあって、しかも密閉型というのが信じられません。

    人にあまりオーディオ勧めるのは罪だと思っているんですが、もし音楽が好きで20万円ほどの予算があってまったりなめらかなサウンドが好みならこの組み合わせをすすめます。それほどSR7000はヤバいヘッドホンなんです。

  • A
    AI-com13ine
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3ヶ月前
    生楽器や歌姫と相性抜群。優しくて暖かい。

    高音の質:50

    中音の質:45

    低音の質:40

    細やかさ:50

    迫力:25

    音場:45

    遮音性:45

    音漏耐性:45

    主にCayin N3ultra - 真空管Classicでの使用。激しくて混雑しているような曲とは合いませんが、反面、アコースティックギター、ヴァイオリン、ピアノ、フルート等の優しい音色と最高に合います。北欧のおばあちゃんの家の暖炉の前で音楽を聴いたらこんな気分?真空管の影響はもちろんありますが、基本的に暖かい音です。

    購入して初めての音出しはハードロックを聴いたので、「全然迫力が感じられない。音がこもってる?ハズレ引いちゃったかな・・・。」と思ったんですが、田中理恵、サラ・オレインあたりを聴いてみたら途轍もないほどの「優しさと深み」を感じました。クールで硬質タイプのヘッドフォンとは真逆の音。ですので、クラシック系要素のあるアーティストや曲を聴く方に特にオススメします。同auneのAR5000は万能型の音なのでコスパ的には圧倒的にAR5000だと思います。ただSR7000はもうホントにヴァイオリン等の高音の伸び、全く刺さる気配すら無い徹底的に丸みを感じる優しくて暖かい音が病みつきになります。寝る前にこの子で5分前後の曲を聴いていると3曲程度で寝落ちするほどのリラックス効果があります。低音には物足りなさを感じ・・・るとかではなく、低音を主張しないのがこの子の良さだと思います。この子のおかげで迫力があればいいってもんじゃあないことがよく理解できました。

    -この子と相性が良いアーティストや曲

    Believe - Mystery is Closer

    Meer - Today Tonight Tomorrow

    Lunatic Soul - A Thousand Shards of Heaven

    MANYO - 虹の魔法(ピアノ二重唱)

    Falcom Sound Team jdk - 峡谷道を往く、深淵へ向かう

    アンサガOST - ローラのテーマ、バトルテーマEX

    Auri, Head with Wings, Drowning Steps, Jelonek

    おとなしめの曲なんて全然聴かねーよ!って方がそういうジャンルを開拓する時のお供としても優秀です。

  • メッコ
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3ヶ月前
    開放型ともまた違うホール空間

    高音の質:45

    中音の質:50

    低音の質:45

    細やかさ:45

    迫力:40

    音場:50

    遮音性:40

    音漏耐性:40

    初試聴の印象は高音がキツく良くなかったのですが、何度か試聴をして耳と脳が慣れてくるとだいぶ印象が変わるヘッドホンかと思います。

    本体)密閉型ですがハウジングのサイドに細いスリットがあり、前部だけ音が抜けるようになっています(残りはデザイン的なダミー

    イヤーパッドは前後で厚みが違い装着感は良い方かと思います。

    低音の量感は開放型のS5Xよりやや少ないです。量感を求める人には物足りないと思います。

    低音の質そのものは引き締まった良い低音が出ています。イコライザーを使ってもボーカルの邪魔にはなりません。

    中音は滑らかでラダー型のDACと相性が特にいいと思います。

    音場)このヘッドホンの売りだと思いますがホール感がありつつ不快な音が混ざらないように軽減されているような開放型ともまた違う響のある空間です。

    この響のおかげでMSR7bの様なスカスカな音にはならずかと言ってごちゃっとした感じもない前と左右に広い音場です。

    アトモスや360の音源はS5XやMV1よりもわたしは好きです。

    FPS用途)後部など回り込みはMV1やS5Xの方が良いです。

    鳴らしやすさ)メーカーは駆動力はいらないと書いてますがドングルやDAP等でパワーが無いものは低音が弱くなり高音に音が偏ります。

    手持ちだとAK PA10でもややパワー不足に感じます。

    また、上流の変化は分かりやすいと思います。ぜひ良い据え置きでどうぞ

Perfect Notes Enclosed
Ultimate Clarity Unleashed

完璧な音色が究極の明瞭さを解き放ちます

aune audio SR7000

  1. 製品概要
    SR7000ヘッドホンは、複数の独自技術を採用し、密閉型ヘッドホンにありがちな音の着色や狭い音場といった長年の課題を効果的に解決しました。プライバシーと音質の妥協はもう不要です。まるでコンサートホールで聴いているかのような感覚を耳元で体験できます。オフィスや図書館などの公共の場所でも、音楽の素晴らしい質感を妥協無く楽しむことができるようになりました。
    hoge画像
  2. 複合素材ダイアフラムの優れた高周波応答
    W字型のセラミック強化ポリマー複合ダイアフラムにより、振動版の有効面積が広くなります。マルチ・レイヤー分散型構造(MLD)で最適化されているため、高周波数範囲にわたって振動版の振動が正確に保たれ、高周波域の上限が拡大します。高周波数帯域幅は5~44500Hzに達し、同時に非線形歪みはごくわずかです。
    hoge画像
  3. 密閉型ヘッドフォンの音色変化がなくなりました
    開放型のようなサウンド
    ヘッドフォン構造に音響メタマテリアルを革新的に組み込んだ特許取得済みの「ドラゴンスケール」

    この音響プリズムとも表現すべきは、共鳴室の音波を細かく処理し、サウンドステージの自然さを高めながら「共鳴」などの一般的な密閉型ヘッドフォンの音響色変化(こもり)を排除します。SR7000は、中低周波数範囲での不自然な変動がなく、全周波数エネルギーの均一な分散を実現し、これまで密閉型ヘッドフォンでは実現が難しかった音のバランスと自然さを実現します。
    hoge画像
  4. 独立サスペンションシステム
    魂を揺さぶる
    特別に最適化された独立サスペンションシステムは、振動版の長い移動を安定してサポートします。全体的な空気の流れの設計と組合わせることで、さらに低く深い低音を追及できます。SR7000は、標準的なリスニングルームのマルチウェイ フロアスタンディング スピーカーシステム/メインモニターを彷彿とさせる低音を、壮大で深みのある低音とクリアなレイヤーで提供します。
    hoge画像
  5. 密閉型 ヘッドフォンの限界を超える
    コンピューター解析を利用したチューニング補正システムである Acoustics Matrix は、急傾斜のドライバーと、同じく傾斜したイヤーカップを組み込んでおり、より正確なチューニングでより深いサウンドステージ体験に浸ることができます。このテクノロジーに支えられた密閉型SR7000は、開放的で広大なサウンドステージを表現します。
    hoge画像
  6. 強力なドライブ力を必要としません
    55オームのインピーダンス設計により、音質との理想的なバランスが実現します。ポータブルと組合わせる場合でも、デスクトップシステムと組合わせる場合でも、SR7000は優れたサウンドパフォーマンスを提供し、あらゆる音楽シーンでベストな選択となります。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
ドライバー構成 50mm dynamic
インピーダンス 55 Ohms
音圧感度 106dB SPL
再生周波数帯域 5-44500Hz
ケーブル仕様 3.5mm ジャック TTRS脱着式 ケーブル 長さ 1.5mm OFC
4.4mm ジャック TRS脱着式 ケーブル 長さ 1.5mm OCC
本体重量 380g
付属品 ・3.5mmジャックヘッドフォンケーブル
・4.4mmジャックヘッドフォンケーブル
・6.35mm to 3.5mmアダプター
・ヘッドフォン・ケース

最近チェックした商品