QD1 USB DAC Portable Decode

QD1 USB DAC Portable Decode

4549325081746

4.8
Rated 4.8 out of 5 stars
4.8
定価¥24,750
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.8
Rated 4.8 out of 5 stars
5件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 4 合計4つ星のレビュー: 1 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
5レビュー
  • M
    masa
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    5ヶ月前
    qdc初の再生機器は、優れたバランスで「qdcらしさ」を感じる真面目な音作りがされた製品。

    音質:45

    携帯性:40

    拡張性:30

    試聴レビューとなります。

    環境は以下の通りです。

    接続端末

    Androidスマートフォン(Xperia)

    再生アプリはUSB Audio Player PRO

    イヤホン

    qdc 4CS(Luminox Audio 85 Filter 4.4mm)

    Campfire Audio LYRA(Tinsel 3.5mm)

    音源

    ロックやJ-PopのFLAC(CD・ハイレゾ)

    【音質】

    帯域バランスは僅かに中低域寄りのフラットに感じ、過不足がある帯域はありません。

    低域は締まっていて、もたつきを感じません。

    また、ある程度の沈み込みがあり、厚みや重さを感じる事が出来ます。

    中域はボーカルが少し前にくる印象で、細かい粒立ちながらも滑らかさがあります。

    若干の余韻があるため、ボーカルのリバーブ成分を感じやすい印象です。

    楽器隊はボーカルを支えるような鳴り方という印象で、歌物の楽曲と相性が良いように感じました。

    高域は緻密さがあり、サ行や一部楽器の刺さりはあまりありません。

    伸びの良さはありつつも、どちらかと言えば余韻感の方が印象的ですが「立ち下がりが遅い」という程ではなく、聴き心地の良さが印象に残りました。

    解像度や分離感に関しては、同じ代理店さんから販売されている『AK…

  • よっち
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    5ヶ月前
    エントリーDACの最適物

    音質:40

    携帯性:45

    バッテリー:40

    拡張性:40

    エントリー価格帯のドングルDACを視聴比較した際に、QD1の扱いやすさと音質の両方が良かったのでおすすめです

    まず、音質ですが中高域にフォーカスを当てた聴き心地の良いチューニングになっており解像度も他と比べるとかなりある印象です。ドングルDAC特有の接続時のノイズや音の途切れなどはなく誰にでも扱いやすいことも好印象でした。

  • R
    RB10iA180
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    5ヶ月前
    キレイな音

    音質:45

    携帯性:35

    試聴した印象としては、とても綺麗な音が鳴るなと。当然、力強さも出ますが、パワーだけで鳴らすのではなく、バランス良く聴きやすいdacだったと思います。

  • カイザータオ
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    5ヶ月前
    良い音☆

    音質:45

    携帯性:40

    他のデュアル43198ドングルと聴き比べましたが価格相応に良い音だと感じました。

    バランス良く心地よい余韻がある感じ。

  • あかずきん
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    5ヶ月前
    素直で聴き疲れしにくい音

    音質:40

    携帯性:50

    バッテリー:40

    拡張性:30

    発売日に一目ぼれして購入いたしました。

    約1ヶ月使用したのでレビューをさせていただきます。

    【使用環境】

    プレイヤー:iphone15pro

    出力機器:Cayin YB04・SIVGA SV021

    ケーブル:QD1の付属ケーブル

    アクセサリ:LEPIC DAC POCKET LARGE

    【デザイン】

    派手すぎない青色の見た目をしていて、好みです。

    表面はサラサラしていて手触りもいいですし、大きさもDAC POCKET LARGEで少し余裕のある感じになっています。

    【使用感】

    iPhoneと接続した際は音量設定が共有なので、ポケットに入れててもiPhone側のボタンで簡単に調整できます。

    付属のC to Cケーブルに関しても柔らかく取り回しがいいので、iPhone+DAC POCKET+QD1をポケットに入れた際も気になりませんでした。

    ただ、4.4mmのジャックは少し硬いので、抜き差しの際は力が要ります。

    【音質】

    全体的にあっさり、さわやかな音であると感じました。

    基本的にアニソンや女性ボーカルの曲を好んで聴いていますが、楽器の音もボーカルも聴きやすくて聴き疲れしにくいと感じています。

    低音はあまり主張はしないものの確かに感じられ、高音はうるさくない程度に主張してくれます。

    仕事終わりの電車の中で聴くことが多いのですが、このdacを通して聴く音楽で疲れを癒してくれています。

qdcブランド初のポータブルUSB DAC

qdc QD1 USB DAC Portable Decode

ヒーローイメージ

『QD1』は、IEMやヘッドホンの性能をスマートフォンやPCなどからでも手軽に引き出せるようにqdcが開発したブランド初のHi-FiポータブルUSB DACです。ハードウェアは、ハイスペックオーディオフォーマットをサポートするオーディオブリッジコントローラーCT7601PRと、高性能で信頼性の高いCiruss Logic社DACチップCS43198のデュアルDACの組み合わせで構成されています。PCBAは厳しい音質性能要件に従って専用に構築しており、最大130dBのダイナミックレンジ確保と高出力/低歪率の両立、PCM 768KHz/32bitとDSD 256(DoP)の再生、3.5mmアンバランスと4.4mmバランスの出力をサポートしています。

ローゲインとハイゲインの2段階ゲイン調整機能、高音質フォーマットに対応するMusicモード(UAC2.0)と、市販の家庭用ゲーム機に対応するeスポーツモード(UAC1.0)の切り替え機能を搭載。RGBステータスインジケーターライトで状態を確認することが可能です。編み込みで取り回しの良い付属のUSB Type-Cケーブルでデバイスと接続するだけで、QD1の革新的なスポーツカーフォルムから出力される高品位なサウンド体験は、qdcユーザーの厳しいサウンドニーズに応えます。

  1. USBオーディオブリッジCT7601PRとCS43198デュアルDAC構成
    QD1は、IEMやヘッドホンの性能をスマートフォンやPCなどからでも手軽に引き出せるようにqdcが開発したブランド初のHi-FiポータブルUSB DACです。ハードウェアは、ハイスペックオーディオフォーマットをサポートするオーディオブリッジコントローラーCT7601PRと、高性能で信頼性の高いCiruss Logic社DACチップCS43198のデュアルDACの組み合わせで構成されています。PCBAは厳しい音質性能要件に従って専用に構築しており、最大130dBのダイナミックレンジ確保と高出力/低歪率の両立、PCM 768KHz/32bitとDSD 256(DoP)の再生を可能にしました。
    hoge画像 hoge画像
  2. 3.5mmアンバランスと4.4mmバランス出力に対応
    3.5mmアンバランスと4.4mmバランスの両方の出力をサポートしています。ハイゲイン時、アンバランス出力で2Vrms(無負荷)、バランス出力で4Vrms(無負荷)の高出力により、余裕を持ってIEMやヘッドホンをドライブできます。
    hoge画像 hoge画像
  3. 2段階ゲイン切り替え機能
    QD1はローゲインとハイゲインの2段階ゲイン調整機能を搭載しています。接続するIEMやヘッドホンの能率によってゲインを切り替えることで、より最適な音量調整が可能になります。ゲインの切り替えはQD1の動作中に「+」ボタンと「-」ボタンを同時に1秒以上長押しすることで、ハイゲインとローゲインを切り替えることができます。ランプ状態はハイゲインが黄色、ローゲインが赤色となります。
    hoge画像
  4. Musicモード(UAC2.0)/eスポーツモード(UAC1.0)切り替え機能
    QD1、は高音質フォーマットに対応するMusicモード(UAC2.0)と、家庭用ゲーム機に対応するeスポーツモード(UAC1.0)の切り替え機能を搭載しています。「+」ボタンを押した状態で、QD1をスマートフォン、PC、ゲーム機などのUSBに接続し、QD1のランプが赤く点滅した後でボタンを手離すと、eスポーツモード(UAC 1.0)に切り替わります。デバイスからQD1を取り外した場合は、初期設定のMusicモード(UAC2.0)に戻ります。
  5. 着脱式USB Type-Cケーブル
    QD1は、着脱式のUSB Type-Cを採用しています。デバイスとの接続用に、編み込みで取り回しの良いUSB Type-Cケーブルが付属します。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
品名 QD1
カラー Sapphire
本体素材 アルミニウム
重量 約36.8g
サイズ (W×H×D) 30×15×60(mm)
DAC Ciruss Logic CS43198 ×2
対応サンプリングレート PCM 768KHz/32bit、DSD256(11.2MHz/1bit) DoP
ダイナミックレンジ 約130dB
入力 USB Type-C (UAC 2.0 / UAC 1.0 切り替え可能)
出力 3.5mmアンバランス出力 (3極)、4.4mmバランス出力(5極GND結線)
出力レベル(無負荷) ローゲイン:0.7Vrms(アンバランス) / 1.4Vrms(バランス)
ハイゲイン:2Vrms(アンバランス) / 4Vrms(バランス)
対応OS Windows 10、11 / MAC OS X 10.7以上
Android OS / iOS(スマートフォン&タブレットPC)
Switch / PS5(家庭用ゲーム機)
付属品 USB Type-Cケーブル(約8cm)

最近チェックした商品