NOVUS
NOVUS
NOVUS
NOVUS
NOVUS
NOVUS
NOVUS
NOVUS
NOVUS
NOVUS

NOVUS

8809954221729

5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
5.0
定価¥792,000
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
3件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 3 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
3レビュー
  • H
    HA
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3ヶ月前
    金属筐体は冷たい。しかし、音は熱い!

    高音の質:45

    中音の質:50

    低音の質:45

    細やかさ:45

    迫力:50

    音場:45

    遮音性:35

    音漏耐性:35

    試聴環境:SP3000M、P6pro

    比較対象:Traillii JP、RAVEN、Phonix Limited Edition

    レビュー:

     EMPIRE EARSのイヤホンは個人的に大好きで、Legend Xに始まり、ODIN、RAVENとフラグシップといわれるものは、一通り所持してきました。

     さて、エンパイアイヤーズのイヤホンを所持したことがある人は多少なりとも経験したことがあるのではないでしょうか…シェルの不具合を。

     フェイスプレートが浮いてきたり、塗装が白変したり、ひびが入ったり…。

     中身(ドライバー)が大量に詰まっている手前、装着感との兼ね合いもあることから、シェル筐体の大きさをどうやって小さくするか…そうだ!素材を薄くすればいいんだ!

     …ということで、割とそうした不具合が出やすい傾向にあると思われます。

     音はいいのに、そうした取り扱いに細心の注意が必要な点が、このメーカーの弱点かと思います。Ravenになってフェイスプレートが金属になり、プレートの浮きといった症状は出なくなりましたが、いまだ極薄シェルゆえに取扱注意なことには変わりありません(初期型のものはケーブルの嵌合がきつすぎて、抜線したらシェルが割れるなんて不具合もあったようで…)

     さて、このNOVUS、どうしたことでしょう。まさかの金属筐体になり、そうした不具合とも完全におさらばしたようです。

     すれば、そこに残るのは、ただの素敵な音を奏でるイヤホンのみ…。これは、革命的です。(しかし、冬場は耳穴回りがひんやりと冷えそうですが…)

     

     肝心の音質に行きましょう。

     ここは、やはりRavenと比較するべきかと思います。変わったのは骨伝導ドライバーです。Ravenは自社開発の「W10骨伝導ドライバー」という、メーカー曰く「極端な出力」を有するものが1発…。対してNovusは、「Sonion製高質量骨伝導ドライバー」が2発ということで、他社製のドライバーを積むことで、メーカー曰く「シングル骨伝導のアプローチから革新的に飛躍し、骨伝導技術を進化させ」たとのことです。

     そうした違いなのかは私には明確にわからないものの、音の傾向は近しいものの、Novusの方が、音圧・迫力ともに抑えられ、いろいろな曲調に合う、リスニング向けオールマイティ寄りの音質に感じます。とはいえ、他のメーカーに比べれば、低音の再現性やノリの良い圧を感じる”熱い”音質は健在ですので、私のようにEMPIRE EARS好きの方も満足できると思います。

     ただ、ハイエンドイヤホンを持っている人は、得てしてそうした高価格帯のイヤホンを何本も持っている傾向にあるため、オールマイティなイヤホンではなく、何かに特化したイヤホンが欲しくなるのではないでしょうか。そうした方には、ちょっと物足りないかもしれません。

     また、Ravenは総計6個ものベントが開いており、遮音性はいまいちと言わざるを得ません…。Novusでは金属筐体かつ、ベントが3つに減ったことから多少遮音性が上がったかなと思いましたが、視聴する限りそれほど変わらないかな、という印象です…。

     といろいろとネガティブな面も含めて書きましたが、いずれにせよ、金属筐体になり”耐久性がある”EMPIRE…

  • ゆー
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3ヶ月前
    熱情的なサウンドと豪華なデザインが融合した究極のイヤホン

    高音の質:50

    中音の質:50

    低音の質:50

    細やかさ:50

    迫力:50

    音場:50

    遮音性:50

    音漏耐性:45

    Astell&KernとEmpire Earsのコラボレーションによるフラッグシップイヤホン「NOVUS」を試聴しました。まず、その豪華な外観に目を奪われました。多面的なダイヤモンドカットのデザインは、まるで宝石のような輝きを放ち、高級感に溢れています。音質に関しては、全体的に熱情的でエネルギッシュなサウンドが印象的でした。特に中低音域の量感が豊かで、力強さと瞬発力を兼ね備えています。一方で、高音域は繊細で伸びやか、細部まで鮮明に再現されています。このバランスの取れた音響特性により、ポップスからクラシックまで幅広いジャンルの音楽を楽しむことができました。また、NOVUSは駆動しやすく、ポータブルプレーヤーでもその実力を十分に発揮します。全体として、NOVUSはデザインと音質の両面で卓越したパフォーマンスを提供する、まさに究極のイヤホンと言えるでしょう。

  • R
    RB10iA180
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    4ヶ月前
    Astell&KernとEmpire Earsのコラボ

    Astell&KernとEmpire Earsのコラボレーションの製品にハズレはないはず。期待だけでのレビューだか、再入荷するのは熱い。

    個人的には、デュアルの骨伝導が最高の味つけになっていると思います。他のEmpire Earsのイヤホンの装着感から想像するに、耳にフィットして、聞き心地も最高なんだろうと思う。できれば、試聴してみたいものである。

Empire Earsとのコラボレーションモデル 第2弾

Astell&Kern NOVUS

ヒーローイメージ

『NOVUS』(ノーバス)は、Astell&KernとEmpire EarsのプレミアムコラボレーションIEM第2弾製品です。芸術性とテクノロジーの融合をテーマとして、Astell&Kernプレーヤーのサウンドとデザイン哲学をEmpire Ears独自のテクノロジーとシームレスに融合させ、部品と素材に妥協なくこだわり抜き、驚異的なレベルで新たなパラダイムを確立した限定生産600台のプレミアムなデュアルコンダクション&クアッドブリッド13ドライバーIEMです。

  1. ビスポークデザイン
    Astell&KernとEmpire Earsの明確なデザイン哲学を、高級時計の特徴である華麗で細部まで行き届いた職人技とシームレスに融合させました。このデザインと革新は、高度なコーティング技術とともに、型にはまらない素材の探求と統合を推し進め、エレガントと精度のエッセンスを封じ込めました。その結果、卓越した聴覚体験だけでなく、超高級デザインをも体現するインイヤーモニターが誕生し、高忠実度のサウンドと視覚的な壮大さがハーモニーを奏でる新時代が到来しました。
    hoge画像
  2. デュアルW9+(WEAPON 9+)ダイナミックドライバー
    NOVUSの豊かで広がりのある低音域レスポンスの核となるEmpire Earsの特徴的なデュアルW9+ダイナミックドライバーは、低域の精巧さの頂点に立つものです。この2つの特注ドライバーは、それぞれの役割を持った機能で設計されています。1つ目は、低音域を繊細に再現するために細心の注意を払って調整され、2つ目はサブベースの深さを確保することに専念しています。この戦略的なセットアップにより、低音域とサブベースの相互作用が強化され、サウンドに驚くべき深みと奥行きが加わります。デュアルW9+は常に比類のない低域性能を発揮し、深みと明瞭さに満ちた記憶に残る低音体験を生み出します。
    hoge画像
  3. デュアル高質量骨伝導ドライバー
    Sonion製のデュアル高質量骨伝導ドライバーを統合することで、シングル骨伝導のアプローチから革新的に飛躍し、骨伝導技術を進化させました。この先進的なシステムは、同調して動作する2つの高効率、高質量膜を特徴とし、振動範囲を拡大し、音の深みと精細さを向上させます。骨伝導技術の能力を最大限に引き出すことで、臨場感あふれるサウンドを再定義するよう設計されています。比類のないイメージングと精度のために設計されたデュアル高質量骨伝導ドライバーは、音の複雑なニュアンスを捉えることに優れ、低音域の重厚さだけでなく、スペクトル全体にわたって驚くほどクリアで詳細なサウンド・プロファイルを実現します。この画期的なサウンド伝達は、音楽の深みと明瞭度を高め、リスナーの奥深くまで響く豊かで詳細な音色を提供します。
    hoge画像
  4. 5 BAドライバー
    NOVUSはEmpire Earsのために入念に製作された、Knowlesによるカスタムデザインの傑作4連BAドライバーを搭載しています。中高域を比類のない明瞭さで再生することに優れており、中域の豊かさと空気感を再現します。その優れた性能の中心となっているのは、空気の流れを最適化し、音響インピーダンスを低減することで音響性能を大幅に向上させる、クワッドベント排気システムです。さらにNOVUSの排気口の位置とドライバーの排気口の位置を調和させ、その効率を増幅させる統合を実現しています。この設計は音響性能を高めるだけでなく、ドライバーの精度と明瞭度をピークレベルで維持します。さらにBAドライバーを1基追加して5BAドライバーとすることで、この革新的なセットアップはEmpire Earsが誇る特徴的な中音域再生を生み出します。
    hoge画像
  5. クアッド静電ドライバー
    業界標準となる先進的な静電ツイーターのクアッド構成を採用しています。この静電トゥイーターは、振動板と2つの電極を含む洗練されたメカニズムに基づいて動作し、静電界を形成するために高DC電圧が印加されます。この配置により、極めて正確なオーディオ信号処理が可能になり、静電引力と静電斥力によって、入ってくる音波と完全に同期して振動板を振動させることができます。各ツイーターの振動板は、ミクロン単位の薄いPETフィルムで作られており、非常に軽量でありながら応答性に優れ、優れた過渡応答と詳細な音響分析を提供します。電極のデザインには、空気の流れを妨げないよう多数の中空部分が組み込まれており、全体的な音響性能を高めています。この綿密な設計により、4つの静電ツイーターはそれぞれ、比類のない明瞭度、分離感、ディテールを実現し、音楽のあらゆるニュアンスを捉えます。
    hoge画像
  6. 空気伝導(エアー・コンダクション)
    聴覚の仕組みは、外耳、中耳、内耳の3つの部位に分けられます。空気伝導は、外耳で集めた音を外耳道に沿って鼓膜に導き、中耳の聴骨(耳小骨)を振動させ、内耳の蝸牛の中にある有毛細胞を刺激することで、3つの領域全てを利用します。この刺激が電気的な神経インパルスを作り、それが聴神経によって脳に運ばれ、音に変換されます。
    hoge画像
  7. 骨伝導(ボーン・コンダクション)
    骨伝導は、外耳と中耳の部分を完全にバイパスして、頭蓋骨から直接振動を送り、蝸牛の中の有毛細胞を刺激します。骨伝導は、頭蓋骨が空気よりも低い周波数を効率的に伝導するため、一般的に低く深い音色を知覚することができます。
    hoge画像
  8. デュアル・コンダクション
    NOVUSは、デュアル・コンダクション・アーキテクチャーによって両者の長所を共に引き出します。5Hz~100KHzのフルレンジ周波数特性は、デュアルW9+ダイナミックドライバー、5つのBAドライバー、デュアル静電ドライバーの空気伝導によって再生され、イメージング、サウンドステージ、ディテール、低域拡張、リバーブはW10骨伝導ドライバーによって5Hz~40KHzの周波数帯において更に向上します。NOVUSはかつて無い没入感のあるピュアなステレオフォニックサウンドを再生します。
    hoge画像
  9. synXクロスオーバーテクノロジー
    4種の異なるドライバー技術の組み合わせは、独自のsynX(シンクス)クロスオーバーネットワークによって調和し、13基のドライバーの性能を最大限に引き出します。
    hoge画像
  10. ARC(Anti-Resonance Compound)テクノロジー
    NOVUSでは、ARCレゾナンス・コントロール・テクノロジーをさらに進化させ、その精度を主要な内部部品にまで高め、アルミニウムフレームと調和させています。この洗練されたアプローチにより、不要な振動や共振が緩和され、Empire Earsならではのエレガントな聴覚体験を実現します。ARCの意図的な統合により、洗練されたメタルハウジングの中で骨伝導機能が強化されます。
    hoge画像
  11. トライポートベント
    NOVUSの音響構造には、風量と排気設計に精密なアプローチが必要です。排気口(ベント)の直径や配置の微細な調整が音質とパフォーマンスに大きく影響するため、エンクロージャーの換気を微調整することは非常に重要でした。通気口付きドライバーの容積要件を綿密に計算することで、その潜在能力を最大限に引き出し、出力を最適化し、聴覚体験を最大化しました。
    hoge画像
  12. 高純度5Nリニア結晶無酸素銅と4N金メッキ銀のトライブリッド4芯ケーブル
    23.7AWGリッツタイプ4Sの4芯トライブリッド構造で作られたNOVUSケーブルは、高純度5Nリニア結晶無酸素銅(LCOFC)と4N金メッキ銀を調和させ、優れた信号伝送を可能にし、暖かさと明瞭さの絶妙なバランスでサウンドを豊かにします。このコアは500Dマクロ分子ファイバーに包まれ、耐久性を高め、マイクロフォニックスを低減し、途切れることのないオーディオ体験を提供します。洗練されたブラックでアルマイト処理され、Astell&KernとEmpire Earsのエンブレムが刻印されたカスタムアルミパーツで飾られたケーブルのデザインは、NOVUSの核心にある細心のクラフトマンシップと革新性を反映しています。
    hoge画像
  13. デザイン、設計、そして誇り高き米国でのハンドクラフト
    NOVUSは、Astell&KernとEmpire Earsのシームレスなコラボレーションによって生み出された、比類なき革新性とクラフツマンシップの最高峰です。この傑作は、米国ジョージア州ノースアトランタにあるEmpire Earsの誇る施設で、細心の注意を払って設計、エンジニアリング、ハンドクラフトによる組み立てを行っています。厳選された部品によって優れた品質を得ています。この大西洋を越えたパートナーシップは、Astell&Kernの緻密な設計理念とEmpire Earsの卓越した音響へのコミットメントを融合させ、国境を越え、音の領域に新たな基準を打ち立てる聴覚体験として結実しました。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
ドライバー構成 2DD+5BA+4EST(静電)+2BC(骨伝導) / (片側)13ドライバー
【高域-超高域】
Sonion静電ドライバー×4
【中域】
SonionカスタムBAドライバー×1、KnowlesカスタムBAドライバー×4
【低域】
「W9+」ダイナミックドライバー×2
【超低域】
Sonion High Mass骨伝導ドライバー×2
インピーダンス 2Ω @1KHz
音圧感度 108.1dB @ 1KHz, 1mW
再生周波数帯域 5Hz – 100KHz
ケーブル仕様 【線材】
高純度5Nリニア結晶無酸素銅(LCOFC)+4N金メッキ銀4芯ケーブル
【長さ】
約120cm
【コネクタ】
IEM 2pin 0.78mm
【プラグ】
4.4mm(ストレート)
本体重量 メーカー情報なし
付属品 ・4.4mmバランスケーブル
・4.4mm to 3.5mm 変換プラグ
・Final Eタイプシリコンイヤーピース:5ペア(XS/S/M/L/XL)
・クリーニングツール
・マイクロファイバークロス
・イヤホン保護ポーチ
・アルミニウム製ケース

最近チェックした商品