IMarge Universal
IMarge Universal
IMarge Universal
IMarge Universal

IMarge Universal

2401240221305

5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
5.0
定価¥148,500
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
1件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 1 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
1件のレビュー
  • ひまりも
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3ヶ月前
    色褪せない音

    高音の質:45

    中音の質:50

    低音の質:40

    細やかさ:50

    迫力:35

    音場:40

    遮音性:40

    音漏耐性:40

    最初に視聴した時は全く響きませんでした。

    しかし、暫くしてeイヤホンに来た時に、もう1回聴いてみたいと思い再び聴いてみたら「お?ええやん」となった。

    それから数回視聴してかなりお気に入りになり、カスタム版をオーダーしました。

    音に関しては、ボーカルを中心に音の繋がりが自然で、ずっと聴いていたいイヤホン。

    正直、一聴しただけだと良さが伝わりづらいので、何回か視聴してみるのをオススメします。

須山補聴器 IMarge Universal

ヒーローイメージ

本製品は、Sonion社の新しいバランスドアーマチュア型ドライバーと静電型ツイーターユニット、新デザインの筐体を採用した、ユニバーサルタイプのイヤーモニターです。SilverやH1、MH335htを開発した若手エンジニアが、ドライバー選定や製品コンセプトの構築、設計まで全てを手掛けています。

  1. 製品の特長
    IMargeで採用した新型バランスドアーマチュア型ドライバー(以下、新型BA)は、フラットかつワイドレンジという優れた特性を有しています。このドライバーの個性を生かすため、本製品では新型BAをフルレンジで使用し、そこに高域を静電型ツイーターユニットで補う「1プラス1」構成を採用しています。この「1プラス1」構成は、「メインユニットがもつ特性や魅力を最大限に引き出すアプローチとして「Air」や「EST」「DC」といったハイブリッドモデル、またH1 Customなどで導入されている、近年のFitEar製品特有の設計手法です。

    サウンド面については、弊社開発顧問であるマスタリングエンジニア原田光晴氏による、社内で開催されたオーディオセミナーで開発者自身が得た体験を活かし、自然なサウンドバランスとボーカルの質感、空間表現などを追求。聞いていると時間を忘れるような、ナチュラルで没入感のあるサウンドを目指しました。

    新デザインのユニバーサルシェルは、FitEar Silverなどで導入したシェル設計を見つめ直すことでさらに装着感が向上しました。またFitEar独自の「オーバルホーンステム」も従来より小型化されています。シェルカラーには透明度のあるグレーの新色「グリットアッシュ(Glitt Ash)」を採用。樹脂内のラメ粒子が光を反射し、見る角度によって色や輝きが変化します。
    hoge画像 hoge画像
  2. 製品名について
    製品名「IMarge(イマージュ)」には、開発のテーマに掲げた複数の意味が込められています。
    ・Immersive(没入するような)/時間を忘れさせる没入感のある音
    ・Imagine, Image(想像する)/自分が思い描く理想の音
    ・Merge(取り混ぜる)/ドライバー同士の自然なクロスオーバー
    ・Emerge(浮かび上がる)/ボーカルが前面に

    このような言葉を融合し、「IMarge」という製品名が誕生しました。
  3. 開発エンジニア、堀田のコメント
    今回のIMargeでは、開発に縛りや条件が無かったからこその面白さ、そして難しさがありました。”自由に作る”とは楽なようでいて、実はすごく困難なことだと痛感しています。性格的にいろいろ拗らせやすい部分は抑えつつ、自分がやりたいことを明確にしてそれを実現できる方法を模索、自分なりにその答えを形に出来た実感があります。数ある手持ちで一番最初に手が伸びるイヤホンはIMargeになりました。毎日聴いています。
    多くの方にこのIMargeで日々のオーディオライフをお楽しみいただければ幸いです。
  4. イヤーチップとケースを一新
    本製品では、付属のイヤーチップとして新たに、台湾に拠点を置くイヤーチップブランドSpinFit(スピンフィット)のHi-Fi有線イヤホン向けイヤーチップ「W1」を採用しました。またケースは、韓国のオーディオアクセサリブランドLEPICの調湿機能付きイヤホン収納ケース「JUKEBOX」が付属いたします。
  5. SpinFit W1について
    Hi-Fi有線イヤホン向けイヤーチップ「W1」は、世界初の「ダブルウェーブ加工」を施した軸により、音の表現力と装着感の安定性を両立した高機能イヤーチップです。耳奥まで挿入可能な形状で、SpinFit独自の「3Dクッション構造」の特長を最大限発揮します。4.4mmのチューブ内径は、マルチドライバー構成や大口径ダイナミックドライバーを搭載するイヤホンなどに適しています。

    またイヤーチップ本体には高耐久性かつ、よりアレルギーが起きにくい医療用グレード(※)のシリコン素材を採用。低刺激性で長時間使用していても痒みが生じにくく肌に優しい設計です。耳へぴったり吸い付くような装着感は高い遮音性と快適な装着感を提供します。 (※)医療安全性規格ISO10993認証取得
  6. LEPIC JUKEBOXについて
    LEPICは人々のライフスタイルを豊かにするため、新しいアイデアを盛り込んだ製品をお届けするブランド。これまで多くの分野で様々な製品を製作してきた過程で出会った人々。また、その中で得られた多くの経験を基に、求められるモノの本質を追求した製品を創造します。
    有線イヤホンは非常に精密な製品で、故障することなく長時間使用するためには、湿度や衝撃からの保護が非常に重要です。湿度調節/アンチショック/抗菌機能など、イヤホン専用の機能で構成されたハードケースであるJUKEBOXでイヤホンを常に最高の状態で保管することが出来ます。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
ドライバー構成 フルレンジバランスドアーマチュア型ドライバー×2
静電型ツイーター×2
インピーダンス メーカー情報なし
音圧感度 メーカー情報なし
再生周波数帯域 メーカー情報なし
ケーブル仕様 FitEar cable 013(3.5mmステレオミニプラグ)
本体重量 メーカー情報なし
付属品 ・LEPIC JUKEBOX
・ケーブルクリップ
・SpinFit W1
・クリーニングブラシ

最近チェックした商品