A&futura SE300
A&futura SE300
A&futura SE300
A&futura SE300
A&futura SE300
A&futura SE300
A&futura SE300
A&futura SE300
A&futura SE300
A&futura SE300
A&futura SE300
A&futura SE300

A&futura SE300

8809755504328

4.9
Rated 4.9 out of 5 stars
4.9
定価¥178,200
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.9
Rated 4.9 out of 5 stars
79件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 70 合計4つ星のレビュー: 9 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
79レビュー
  • タルカジャ
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3ヶ月前
    待望のR2R DAP

    いつか欲しいと思っていたところ、ブラックフライデーでお安くなっていたので購入。これでSP3000(AK4499EX)、SR35(CS43198)、R2RとAstell&Kernで揃えることができました。主にABアンプモードで楽しんでいます。

  • この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3ヶ月前
    末長く使える機種 携帯性が良く、音質もいい

    操作性:45

    画面表示(UI):45

    音場:40

    音の解像度:40

    質量がスマホよりは重いですが、外で使うのに躊躇するというほどではなく、音質もいいです。

    質量が317gとフラッグシップモデルのsp3000493gと比べて約180gも軽く、携帯性にすぐれています。

    300g以上の機種では外出する際に重くて携帯する気がなくなるので、ちょっとオーバーしていますが購入しました。

    音質については、同時にfiio M13やiBasso DX260と検討していましたが、横の広がりは上記2機種の方がありました。ただ、音の艶や解像度はSE300の方が高かったので普段、j-popの女性ボーカルの曲を多く聞く私としてはSE300の方がいいかなと思いました。

    JAZZやクラシックなどの楽器メインの曲を聴く方にはM23やDX260の方が向いているかもしれません。

    この機種はアンプがA級とAB級、サンプリングがNOSとOSの計4通りの聞き方が出来ますが、各曲によって組み合わせを変えて聞いてます。

    A級アンプでは艶が増して、昔のJ-POPやJAZZのボーカルがあるものなどは雰囲気良く聴くことができています。

    AB級アンプでは現代的な雰囲気にあり、音場が広がり、音質もデジタルの傾向が高くなるように思います。

    聞き方が変えられるので、末長くオーディオライフが楽しめる機種なのではないかと思います。

    使用機種

    イヤフォン:qdc WHITE TIGER

  • L
    LLfan
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3ヶ月前
    時代と共に、より洗練されたサウンドに!!

    操作性:50

    画面表示(UI):45

    音場:45

    音の解像度:50

    JVC HA-FW10000で聴いた感想になります。

    2年ほど前まで同じAKのKANNを所持しており、そこから新型機種への乗り換えとして本機を購入しました。

    試聴時に感じた、AKならではの透明感のある音としっかりと鳴らしてくれるパワーはそのまま、さらに音場がより広くなったことと、イコライザーの質など、後発機としての着実な進化を感じます。

    また、よくハイゲインにするに従って音が暴れるような感じがする場合が多いですが、本機は音量調整をしっかり調節していれば、1段階上のゲインにしても使える印象です。

    アニソンなどの曲の場合はゲインを上げて力強い音を楽しみ、アコースティックな曲は低めのゲインにして、声の透き通った感じを楽しんでます。

    同じイヤホンを繋いでいても、こういった調整ができるおかげで飽きずに楽しめます。

    全体的な音の感想としては、やはりAKらしい艶のある音が乗っていて、かつ非常に滑らかでリラックスして聴けるよなキャラクターです。

    DAPにも各メーカーのキャラがあると思いますが、どこか一部に特化するのではなく、全体的にハイレベルにまとめているなと思います。

    古くはAK70から使っていますが、UIもだいぶ進化しました。

    当時はワンテンポ遅れているのが普通でしたが、もうかなりサクサクに動いてくれ、最新スマホと比べてもストレスなく動作します。

    ミドルクラスのDAPと思いますが、音は高いレベルでまとまっていて、

    出先でも腰を据えて聴くシーンが多い方にオススメです。

  • R
    RB10iA180
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3ヶ月前
    さすが、Astell&Kern

    操作性:40

    画面表示(UI):40

    音場:45

    音の解像度:50

    まず、一聴して解像度の高さに魅入られてしまいました。Astell&Kernの中では、まだ手に取り易い価格でも、らしさ全開のdapだと思います。綺麗で気持ちよい音を鳴らしてくれ、音楽に没入できます。さすが、AKと感動です。

  • A
    abeojisan
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3ヶ月前
    独自のDAP(R-2RDAC)

    操作性:40

    画面表示(UI):50

    音場:50

    音の解像度:50

    カインN7とハイビR8Ⅱを所有していました。

    携帯性は軽くてよかったのですが、N7は過熱が半端じゃありませんでした。

    R8Ⅱは音質は最高に良かったのですが、重くて携帯性に使えないので2機種共手放しました。

    Astell&KernんのDAPは、興味がありましたので2000Tを所有していました。

    真空管に興味があり購入、しかしこれも重くてデカイので手放しました。

    色々DAPを所有、買取等で手放しました。

    私の結論まずは携帯性(軽くて小さい)、次に音質が条件。

    興味津々、Astell&KernのSE300(R-2RDAC)が気になっていて中古で購入、しかも限定品のSE300Titan、UIもSP2000Tに比べ進化していました。

    音質と言うと巷の噂通り、さすがAstell&Kern!

    Class-A/AB Dualアンプの切替がワンタッチ

    OS/NOSモードのワンタッチ切替、今後の音楽視聴に期待してます。

    他社のR-2RDACと比べると一番の利点は、加熱度が少ないので最高です。

    現在、SE300のみの所有なので、サブ機として小さく軽いA&norma SR35の

    中古を本日eイヤホンさんでポチリました。

    これからは、Astell&Kernの世界で視聴します。




3つのプレミアムを搭載した革新的モデル

Astell&Kern A&futura SE300

ヒーローイメージ

A&futuraシリーズは、Astell&Kernの絶え間ない革新への努力を象徴するラインです。『A&futura SE300』は、「The Future of Analog Sound」をスローガンに、オーディオプレーヤーの核となる部分に3つのAstell&Kern初の技術を詰め込み、アナログの音をより高度に再現するため、設計段階で初めてDAC部とアンプ部の融合を目指した意欲的かつ同ブランド史上最も革新的なモデルです。

市販のDACチップを使用しないブランド初となる超精巧なフルディスクリートR-2R DACの採用、それをコントロールして最適化する市販の一般的な半導体チップセットを使用しない初の独自開発FPGAの搭載、そしてTERATON ALPHAテクノロジーと新世代アンプ技術によって生まれた初のClass-AとABのDualアンプ搭載。

A&futura SE300は、デジタルソースからアナログサウンドを実現するために、Astell&Kernが妥協のないクラフトマンシップで究極のサウンドソリューションを追求したプレミアムオーディオプレーヤーです。Astell&Kernのサウンドに対する真のアイデンティティーとテクノロジーによるアナログサウンドを提供します。

  1. フルディスクリート構成の24bit R-2R DAC
    A&futura SE300は、アナログの音をより高度に再現するため、設計段階で初めてDAC部とアンプ部の融合を目指しました。最も一般的な市販のDelta-Sigma DACを使用せず、Astell&Kernの真のサウンドアイデンティティーを表現するために、独自に組み上げたR-2R DACを搭載しました。

    R-2R DACは、抵抗器をラダー状に配置することからラダーDACとも呼ばれ、自然でダイナミックなHi-Fiサウンドが楽しめますが、複雑な抵抗器の精製や電流制御の難しさなど、技術的に非常に難しいものです。しかし、数年に及ぶ開発期間と試行錯誤の末、この難題を克服し、Astell&Kernならではの新しいアナログサウンドを創り出すことができました。
    hoge画像
  2. R-2R DACによる24bitデコードの実現
    48組(23×R、25×2R)96個の超精密抵抗器を1つ1つ厳選して検査、選別、配置し、真のHi-Fi 24bitデコードを実現するフルディスクリート構成のR-2R DACの技術を確立させました。
  3. Hi-Fiサウンドの鍵を握る超精密抵抗器設計
    R-2R DACでHi-Fiサウンドを実現するためには、誤差の少ない抵抗で正確な電流値を積算することが重要です。Astell&Kernは、誤差0.01%の超精密抵抗器を厳選し、SE300の設計を完成させました。
  4. 超精密設計のTCR10仕様
    歪みのないHi-Fiサウンドを実現するために、温度変化による影響を事前に分析、想定した仕様にしています。0.01%の抵抗誤差の変化を最小限に抑えるために、特別なTCR10 (※)仕様となっています。 ※TCR10:10 ppm/℃ 抵抗器の低温係数
  5. 信号処理最適化のための独自開発FPGAによるOS/NOSモード対応
    A&futura SE300には、独自に開発した初のFPGAを搭載し、最適化されたOS/NOSモードを提供します。市販の一般的な半導体チップセットを使用せず、最適化設計のために独自開発したFPGA(Field Programmable Gate Array)を使用し、そのアルゴリズムによってR-2R DACにデジタル信号を中継しています。

    SE300のために開発されたFPGAは、最も理想的なOS(オーバーサンプリング)/NOS(ノン・オーバーサンプリング)モードに対応しています。SE300のハードウェアとプログラムに合わせて緻密に設計されたOS/NOSモードが再現するサウンドスタイルをお楽しみください。
    hoge画像
  6. NOS(Non-Over Sampling)モードと
    OS(Over Sampling)モード
    <NOSモード>
    デジタル処理を一切行わないピュアな原音を再現し、R-2R DACがデコードした原音そのままの音を楽しむことができます。
    <OSモード>
    部分的なデジタル処理により原信号の帯域を拡大し、細部まで鮮明でクリアなサウンドを実現します。

    <各フォーマット&モードの組み合わせによる最大変換レート>
    ■PCM + OS
    ※最大8倍までの変換に対応
    44.1KHz帯のPCMを352.8KHzに変換して再生します。
    48KHz帯のPCMは384KHzに変換して再生します。

    ■PCM + NOS
    バイパスして再生します。(例:44.1KHz → 44.1KHz)

    ■DSD + OS/NOS
    最大DSD 256 の再生に対応します。
  7. Class-A/AB Dualアンプ搭載
    A&futura SE300は、歪みの少ない自然なサウンドを生み出すA級アンプと、ダイナミックなサウンドを高電源効率で再生するAB級アンプを切り替えることが可能な「Class-A/AB Dualアンプ」を初めて搭載しました。ユーザーの好みや演奏する音楽のジャンルに合わせて使い分けが可能です。

    独自に開発したR-2R DACとClass-A/AB Dualアンプを搭載し、消費電力を抑えながら出力向上と徹底したノイズ除去を実現したSE300で、Astell&Kernの真のサウンドアイデンティティーをご体感ください。
    hoge画像
  8. Class-Aアンプモード
    Class-Aアンプ(A級アンプ)は、最高のリニア出力を実現するアナログアンプで、歪みや信号の損失なく信号を増幅し、柔らかく暖かみのある自然なサウンドを提供します。R-2R DACで直接生成し洗練されたアナログ信号は、有機的でパワフルなClass-Aアンプを通して、オリジナルのアナログオーディオに最も近いサウンドを再現します。
  9. Class-ABアンプモード
    Class-ABアンプ(AB級アンプ)は、高効率で強力な出力を提供するアナログアンプです。高調波歪みが少なく、ダイナミックで鮮明なサウンドを再現します。
  10. 新世代アンプ技術により2段階ゲインコントロールに対応
    高出力時のノイズ低減を効果的に向上させるフラッグシップラインで採用された新世代アンプ技術を搭載。電流処理能力が向上したことによりノーマルゲインとハイゲインの2段階ゲインコントロールに対応し、さらなる高出力化を実現しています。ハイゲインモードでバランス出力時、6Vrmsもの高出力を実現したことにより、様々なIEMやヘッドホンを、余裕をもってドライブすることが可能です。そして徹底した電源効率化によって約12時間の連続再生を可能にしました。
    hoge画像
  11. 進化した「TERATON ALPHA」サウンドソリューション
    Astell&Kernが開発した主要回路を一体化した究極のサウンドソリューション「TERATON ALPHA(テラトン・アルファ)」が組み込まれています。TERATON ALPHAは、効果的な電源ノイズの除去、効率的な電源管理、歪みの少ない増幅により、オーディオ出力インターフェースを通して原音に近いオーディオ再生を実現するAstell&Kernの究極のサウンドソリューションです。アーティストやプロデューサーが意図した原音に近い音を再生するために、数万時間に及ぶ継続的な研究開発から生まれたAstell&Kernの特許技術を搭載しています。
    hoge画像
  12. ビジュアルや操作性を向上させた最新UI/UX
    A&futura SE300は、クリムゾンをテーマにしたUI/UXに一新。ユーザーが音楽をより深く楽しむための「真のミュージックプレーヤー」に生まれ変わりました。新しいUI/UXは、ユーザーが音楽カテゴリーを素早くブラウズし、音楽ライブラリ内の曲を再発見できるようにデザインされています。また、アルバムアートを簡単に検索できる機能を追加し、音楽を聴きながらアルバムアートを見る楽しさを再発見できるようにしています。

    テーマは、「エッジ」「シンプル」「ダークモード」をキーワードにしています。また、ブラックにレッドを配したカラーテーマは、視覚的な疲労を軽減し、直感的なユーザー体験を提供するほか、アプリサービス、アーティストビュー、アルバムソート、アルバムアート検索機能など、端末の使い勝手を向上させるための様々な工夫が施されています。是非、新しいUI/UXで音楽に没頭してください。
    hoge画像
  13. 光で確認するリアルタイム情報
    A&futura SE300のボリュームホイールの背後には、立ち上がる波を連想させるLEDライトが配置されています。SE300の内部から放たれるLEDの光で、再生中の音楽のビット深度などの情報を確認することができます。LEDはユーザー設定により点灯、消灯の選択が可能です。
    hoge画像
  14. デュアルバンドWi-Fi (2.4/5GHz)対応
    デュアルバンドWi-Fi(2.4GHz/5GHz)に対応。より強固なWi-Fiストリーミングをお楽しみ頂けます。
  15. Roon ReadyとMQAサポート
    Roon Readyは、ネットワークシステムを通じて様々な機器で最高のサウンドを妥協なく再生したいHi-Fiファンのためのサービスです。さらに、MQA 8Xのフルデコーダーに対応しているので、Hi-Fi MQAサウンドをネイティブに再生、ストリーミングすることが可能です。
  16. その他優れたオーディオパフォーマンスと高い機能拡張性
    ・5.46インチフルHDディスプレイ
    ・384KHz/32bit、DSD256ネイティブ再生
    ・リプレイゲイン機能 ※192kHz/24bitまでの音源に対応
    ・USB-DAC機能 ※Windows用ドライバーはHPからダウンロード
    ・USBデジタルオーディオ出力機能
    ・光デジタル出力機能(3.5mmイヤホンジャック兼用)
    ・Bluetooth 5.0搭載、aptX HD / LDAC コーデック対応
    ・Bluetoothレシーバー「BT Sink」機能
    ・ワイヤレスでのファイル転送が可能な「AK File Drop」機能
    ・DLNA強化のネットワークオーディオ再生機能「AK Connect」対応
    ・YouTube動画/音楽ストリーミングサービス視聴「V-Link(Movie/Music)」機能
    ・音楽ストリーミングサービスアプリ等をインストール可能「Open APP Service」機能
    ・AK CD-RIPPER(別売)に対応
    hoge画像 hoge画像
  17. デザインコンセプト
    A&futura SE300のデザインコンセプトは「Stream(流れ)」です。水面の小さな波紋が打ち寄せる波に変わるように、アンプの究極の形であるClass-Aアンプを搭載したSE300が、独自のアイデンティティーを持つようにデザインしました。

    アルミ製の本体には、音楽の流れを表現した流線型の面を採用。これによって、堅固でありながら柔軟なイメージを作り出しています。ステンレスやガラスなど、対照的な素材を使うことで強度を持たせつつ、「Stream」というテーマをさらに高めています。また、底面が外側にカーブしているため、人間工学に基づいたグリップ感でプレーヤーを使用することができます。

    SE300の右側面には、視覚的な集中力を高めるためにステンレススチールをコーティングしています。側面にはポリッシュ仕上げを施し、ボリュームホイールには三角形のパターンを採用することで、力強く印象的なコントラストを生み出しています。

    ボリュームホイール背面の直線パターンは、視覚的な密度を高め、音量のコントロールとその変化を視覚的に確認することができます。また、ボリュームLEDはボリュームホイールの後方に配置し、直接光が当たらないようにしながら、サイドの装飾とボリュームホイールのナールに光を反射させ、内側から光がはじけるような効果を出しています。

    リアガラスには、「Stream」のコンセプトを継承した新しいエッチングパターンを採用。基本パターンはAstell&KernのAロゴで、大きさの違いによる全体の流れを表現しています。このエッチングパターンは、傾きの違いによる流れ感を増幅させ、長方形のリアガラスに奥行きを持たせています。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
本体素材 Aluminum & Stainless Steel
ディスプレイ 5.46インチHD(1080×1920)タッチスクリーン
対応ファイル形式 WAV, FLAC, WMA, MP3, OGG, APE, AAC, ALAC, AIFF, DFF, DSF, MQA
対応サンプリングレート PCM最大 : 384KHz (16/24/32bit)
DSD最大 : DSD256 (11.2MHz/1bit) ステレオ
アウトプットレベル 【ノーマルゲイン】 アンバランス 2Vrms / バランス 4Vrms (無負荷)
【ハイゲイン】 アンバランス 3Vrms / バランス 6Vrms (無負荷)
CPU Quad-core
DAC フルディスクリートR-2R
入力 USB Type-C (充電&データ転送)
出力 3.5mm3極アンバランス出力(光デジタル出力兼用
2.5mm4極バランス出力
4.4mm5極バランス出力 (GND接続あり)
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz)
Bluetooth V5.0 (A2DP, AVRCP / Qualcomm® aptX™ HD, LDAC)
サイズ (W×H×D) 76.45mm × 139.45mm × 17.6mm
重量 約317g
ファームウェアアップデート OTA
動作温度 0℃ ~ +40℃
周波数特性 ±0.038dB (20Hz~20kHz) アンバランス
±0.038dB (20Hz~20kHz) バランス
±0.45dB (20Hz~70kHz) アンバランス
±0.45dB (20Hz~70kHz) バランス
S/N比 115dB @ 1kHz, アンバランス / 115dB @ 1kHz, バランス
クロストーク -135dB @ 1kHz, アンバランス / -144dB @ 1kHz, バランス
THD+N 0.006% @ 1kHz, アンバランス / 0.006% @ 1kHz, バランス
IMD 0.005% 800Hz 10kHz (4:1) アンバランス / 0.005% 800Hz 10kHz (4:1) バランス
出力インピーダンス アンバランス 3.5mm (1.3Ω) / バランス 2.5mm (1.3Ω), 4.4mm (1.3Ω)
クロックジッター 25ps (Typ)
リファレンスクロックジッター 500 fs
バッテリー 5,050mAh 3.8V リチウムポリマー
充電時間 約3.5時間 (急速充電時)
再生時間 約12時間
(FLAC, 44.1KHz/16bit, Vol.50, LCD Off, Unbalanced, Normal Gain)
内蔵メモリ 256GB [NAND] ※システム領域を含む
外部メモリ対応 microSDスロット×1 (最大2TB)
対応OS Windows 10 (32/64bit) 11 (64bit) / MAC OS X 10.7
付属品 ・USB Type-Cケーブル
・画面保護シート
・microSDカードスロットカバー

最近チェックした商品