Andromeda Emerald Sea 【CAM-5720】
Andromeda Emerald Sea 【CAM-5720】
Andromeda Emerald Sea 【CAM-5720】
Andromeda Emerald Sea 【CAM-5720】
Andromeda Emerald Sea 【CAM-5720】
Andromeda Emerald Sea 【CAM-5720】
Andromeda Emerald Sea 【CAM-5720】
Andromeda Emerald Sea 【CAM-5720】

Andromeda Emerald Sea 【CAM-5720】

729440685720

4.1
Rated 4.1 out of 5 stars
4.1
定価¥184,900
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.1
Rated 4.1 out of 5 stars
10件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 5 合計4つ星のレビュー: 3 合計3つ星のレビュー: 1 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 1
10レビュー
  • にゃんこ先生
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2ヶ月前
    最高到達点

    高音の質:50

    中音の質:50

    低音の質:45

    細やかさ:50

    迫力:40

    音場:45

    遮音性:45

    驚異的な音質、精巧なデザインで、音楽愛好者にとって非常に魅力的な選択肢です。特に、バランスの取れたサウンドと広がりのある音場は、他のインイヤーモニターと比べても群を抜いており、音楽を深く、そして細部まで楽しみたい方に最適です。音質やデザインに妥協せず、真にハイエンドなオーディオ体験を求める方にとって、間違いなく素晴らしい選択肢と言えるでしょう。

  • よっち
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    3ヶ月前
    別ベクトルに進化したAndromeda

    高音の質:40

    中音の質:40

    低音の質:50

    細やかさ:40

    迫力:45

    音場:40

    遮音性:45

    音漏耐性:40

    2016年、当時あまりハイエンドイヤホンのラインナップが少なかった頃、Andromedaというイヤホンが登場し一斉を風靡したといっても過言でない名機の後継機にあたるイヤホンです。

    結論から言うと、当時のAndromedaの音とはあまりシナジーを感じず別系統に進化したイヤホンです。

    音はウォームで低域寄り、また高域の煌びやかさは前モデルの方が勝っており、ジャズなどを聴くとかなり相性が良く感じました

  • V
    VTEC
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3ヶ月前
    ユーザーと共に進化する銘機

    高音の質:50

    中音の質:50

    低音の質:45

    細やかさ:50

    迫力:40

    音場:40

    遮音性:40

    音漏耐性:50

    もう何度目かというほど、ブラッシュアップを続けているAndromeda。

    初代機から試聴も含めて追い続けてきましたが、このEmerald Seaでついに一つの完成形になったかなと感じています。

    かねてからブランドの顔的なデザインであった角のある筐体は、角を切り落とす大幅なシェイプアップが施され、やや丸みのある形状になりました。

    これにより、上部の接触部への当たり方が優しくなったと思います。

    形状面については、明確に世間の声を反映したと思います。

    音質面についても、やはり同様に改善点として挙げられていた声に寄せて刷新していると感じます。

    まず、BAドライバーによく言われる"歯ぎしり音"などの癖が、見事に解消されています。

    耳あたりのいい音になり、旧世代のAndromedaは聴くの避けていた多人数構成の女性ボーカル曲なども、音源に左右されずリラックスして聴けるようになりました。

    中高音に振っていた初代とはキャラクターが大きく変わり、あのブライトな印象は薄れたものの、それでも個性を感じる美しい音を鳴らします。

    相対的に低音が増えた、とは感じませんが必要な量感は出ています。

    あまり重低音やダークな感じの曲に向くイヤホンではないと思うので、一長一短はある向きだと感じます。

    一方で、ダイレクトに音が飛び込んでくるような開放的な音は、以前から変わらず、本機の最大の長所だと思います。

    明るく元気な曲は滝のように、アコースティックな曲は水滴のように耳元から頭の中へ一直線に向かってきます。

    この快感が私のツボにはまり、Andromedaを好きになりました。

    他のCampfire audioのイヤホンも、同じような特性があると思います。

    技術的なことには疎いですが、メーカー独自の構造の賜物なのかなと思ってます。

    世代交代は続けつつも、売れ続けるにはそれなりの理由があると解らせてくれる銘機だと思います。

    今後これを超える次世代機が出るかは未知数ですが、イヤホンを趣味にしている間は追い続けようと思います!!

  • Y
    Yasu
    Rated 3 out of 5 stars
    1年前
    なるほど

    高音の質:45

    中音の質:45

    低音の質:40

    細やかさ:45

    迫力:35

    音場:20

    遮音性:45

    音漏耐性:45

    3万以上のTWSをいくつか持ってますが、ここまで遮音されたカナル型は初めてです。その分音質は文句なしですが、、、

    有線はyincrowのRW3000を使ってます。

    FiioM17のバランスで聴いてます。

    音質は思ってたよりも、ほんとに若干ですがボアついてると感じました。高音が綺麗と評判だったので、過度に期待したのかもです。

    他のレビューを見ても、この最新モデルは以前とは別物っ言う方が多いみたいですが。

    イヤーピースはfinalのTWS用の黒です。ノイキャンレベルで遮音出来てます。

    しかし、ノイキャンとは違って手で耳栓したような状態なので、自分の声やタッチノイズが響いてしまって、音を邪魔しますね。私は聴きながら歌ったりする聴き方なので、ここだけは不満ですね。ですが、ピッタリフィットしないと低音スカスカだし、他の音も遠いラジオみたいだし、、、

    音は良いですが、私の聴き方はカナル型は合わないのかも。

  • R
    Ryota
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    1年前
    とてもすごいイヤホンだがAndromedaではない

    高音の質:40

    中音の質:45

    低音の質:50

    細やかさ:50

    迫力:50

    音場:45

    遮音性:35

    音漏耐性:35

    Andromedaは一度手放して買いなおした経緯があります。その際に2020とこのEmerald seaで悩んで、かなりの時間を試聴しました。かなり入念に比較したのですが、emerald seaの実力はものすごいと思うものの、過去のシリーズよりは低音に特化しており高音やボーカルが少し遠い気がしました。女性ボーカル物を聞くことが多いのですが、女性ボーカルの艶感も2019や2020と比較して少しおとなしいかと。ただしemerald seaの分離感の高さはものすごくて、1イヤホンとしての実力はemerald seaは過去のAndromedaシリーズの中で最高のような気がします。また高音は2020のほうが勝っているとは思うものの、金管楽器系の煌めきに関してはEmerald seaのほうが美しく感じました。しかし女性ボーカルは過去のシリーズのほうが上だと思うんですよね。しかしこれまでのAndromedaを求めるファンは(私のように)実力を認めながらも少し違うと思う気がします。装着感が過去のものよりも増していると聞くのですが、言われなければ気づかないレベルでした。

    ということで個人的にはAndromedaとしては好きになれないです。ケーブルが2.5mm, 3.5mm, 4.4mmついていたり、木箱を含めて全体的にゴージャスだったり、木箱の材質がなくなったからこそ生産がストップしていてレア感があること、など色んな要素があって、惹かれる気持ちがないわけではないのですけどね。あとは個人的にLitz pure silver cableが好きで、ケーブルを買いなおすのであれば3本ついていることが逆にデメリットになるとも思っています。

名機「Andromeda」の正統後継機
デュアルダイヤフラムBA搭載

Campfire Audio
Andromeda Emerald Sea

ヒーローイメージ

名機「Andromeda」の正統後継機
これまで幾度となくアップデートを繰り返しながら、長年名機として愛されてきたCampfire Audio「Andromeda」。その心臓部に最新のドライバー技術「デュアルダイヤフラムバランスド・アーマチュアドライバー」を採用。これまで使用されてきたCampfire Audioの独自技術「T.A.E.C」に加え、最新のドライバーに合わせて完全新規で設計された「ソリッドボディデザイン」。Andromedaの本質的なジオメトリーはそのままに、小型でスマートに一新された筐体デザイン。アクセサリーやパッケージに至るすべてを見直し、未来を示唆する新技術と積み重ね洗練された独自技術によって新世代のAndromeda「Emerald Sea」が誕生。

  1. デュアルダイヤフラムバランスド ・ アーマチュアドライバー
    Emerald Seaには5つの新しいドライバー「デュアルダイヤフラムバランスド・アーマチュアドライバー」を搭載しています。この最新のドライバーは歪みが少なく、安定性と弾力性に優れています。新しいドライバーテクノロジーをAndromeda専用に調整しカスタマイズすることで、各ドライバーのスイートスポットを活かし、音の相乗効果を生み出します。
    ドライバーのパフォーマンスをさらに洗練させるため、3Dプリンターで作られる内部チャンバーを調整。Emerad Seaは温かみのあるスイートなアナログサウンドを提供します。
    hoge画像
  2. 小型でスマートな新世代のシェルデザイン
    Campfire Audioの角ばったデザインを継承しつつ、Andromedaを愛用いただいている多くのユーザーからの意見を取り入れ、イヤホンのサイズと快適性を向上させました。より小さな面と滑らかな輪郭で構成された新形状のアルミニウム削り出し筐体は、内部パーツの改良による小型化によって、人間工学に基づいた今までで最もフィット感に優れた筐体デザインを実現しました。
    スマートな筐体デザインに合わせ、イヤホン表面からネジを無くし、精巧に加工されたリングにより筐体をまとめています。これはイヤホン本体をスッキリと見せると同時に快適な装着感にも貢献する新機軸の技術です。
    hoge画像
  3. より洗練されたCampfire Audioの独自技術
    これまでのCampfire Audioのイヤホンに採用されてきた独自のチューブレス技術「T.A.E.C」と精密さを求められる各ドライバーのハウジングを組み合わせた複雑な構造を3Dプリンターで成型する設計「ソリッドボディデザイン」を採用。内部チャンバーやドライバー前方の容積の最適化、音響ダンパーを配置することで、電子部品を使わずに理想的なクロスオーバーを実現しています。
    各帯域に合わせてカスタムチューニングされた最新のドライバーテクノロジーに、本来の音を正確に伝達するため積み重ねた技術を組み合わせることで、より洗練されたAndromedaが誕生しました。
    hoge画像
  4. Time Stream Cable
    Andromeda Emerald SeaにはCampfire Audioの新作ケーブル「Time Stream Cable」が付属。銀メッキ銅導体が透けるクリアのケーブルジャケットに磨き上げられた金メッキのメタルパーツをアクセントにした見た目にも美しいケーブルです。導体を包むソフトでしなやかなケーブルジャケットはマイクロフォニックノイズを除去します。3.5mm、2.5mm、4.4mm端子の三種類のケーブルが付属し、様々なオーディオデバイスで新しいAndromedaを楽しむことができます。
    hoge画像
  5. 新デザインのデュアルポケットプレミアムレザーケース
    新しいレザーケース「Dimensional Folding Case」が付属します。付属しているイヤホンケースは使っていない人が多いことに気づかされました。Campfire Audioは、もっとイヤホンを使っている人の生活に馴染むような使いやすく、魅力的なケースを作ろうと考えました。デュアルポケットはスペースを大きく確保することで、イヤホンの入れ方に神経質になる必要はありません。マグネット式の留め具がケースをしっかりと閉じ、片手でも扱いやすいようにデザインしました。柔らかく高級なレザー使用しオーシャンジャスパーグリーンに仕上げました。このレザーケースはポルトガルの良き友人である熟練した職人が手作業で製造しています。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
ドライバー構成 5ドライバー
High:カスタムデュアルダイヤフラムバランスド・アーマチュア+T.A.E.C×2
Mid:カスタムデュアルダイヤフラムバランスド・アーマチュア
Low:カスタムデュアルダイヤフラムバランスド・アーマチュア×2
インピーダンス 6.375Ω@1kHz
音圧感度 94dB SPL@1kHz:11.84mVrms
再生周波数帯域 5Hz-20kHz
ケーブル仕様 イヤホン端子:ベリリウム銅加工されたMMCX端子
ケーブル導体:銀メッキ銅導体
入力端子:3.5mmミニ端子、2.5mmバランス端子、4.4mmバランス端子
ケーブル長:約120cm
本体重量 メーカー情報なし
付属品 ・Time Stream Cable
・Dimensional Floding Case” Ocean Jasper Green”
・RipStop Cable Bag
・Mesh IEM Bag
・イヤーチップ(シリコン、フォームイヤーチップ)
・クリーニングツール
・保証書(1年間)

最近チェックした商品