煌 MarkⅡ
煌 MarkⅡ
煌 MarkⅡ
煌 MarkⅡ
煌 MarkⅡ
煌 MarkⅡ
煌 MarkⅡ
煌 MarkⅡ
煌 MarkⅡ
煌 MarkⅡ

煌 MarkⅡ

4589711400614

5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
5.0
定価¥25,299
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料

サイズ

中古品もあります!

店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
5件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 5 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
5レビュー
  • O
    orange
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3ヶ月前
    高音寄りではありますが

    高音の質:50

    中音の質:45

    低音の質:35

    細やかさ:40

    迫力:40

    音場:40

    遮音性:35

    音漏耐性:35

    商品のコンセプト通り高音が強調されているのがウリのイヤホンなんですが、他の高音イヤホンと違ってあまり刺さらない鳴り方をします。

    低域は質がどうというより純粋に少ないです。中高域を強調するというより低域を絞ることで高音特化したような印象を受けました。中高域は派手めではあるのですが、解像度が強調されたクールな感じでもなく、シャリつく派手めの音でも無く、ほんの少しウォームっぽさもある鳴り方に思います。音場はイヤホンらしい感じで、あまり広くはありません。そのため、歌ものは適度に派手になり良かったです。

    付属品は他のintime同様に派手ではないですが使いやすいです。個人的にこのシリーズは浅めの装着感で耳から落ちることが多く、装着感がしっかりしたイヤピに変えるのですが、ディープマウントは音質とも合っていて良かったです。

  • シュウ
    確認済みの購入者
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1年前
    前作からパワーアップ

    高音の質:50

    中音の質:45

    低音の質:40

    細やかさ:40

    迫力:45

    音場:40

    遮音性:40

    音漏耐性:40

    前作の煌と比べて高音の質が上がっていて、低音も他のシリーズと比べて控えめですが、それなりに出ているので意外とバランスが良いと思います。

    リケーブルすると結構音質に変化しやすい感じがするので色々なケーブルで試して楽しんでいます。

  • 咲都
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1年前
    噂にたがわぬ女性ボーカル特機

    高音の質:50

    中音の質:45

    低音の質:40

    細やかさ:45

    迫力:30

    音場:45

    遮音性:45

    音漏耐性:45

    秋葉原店のTさんにオススメ頂いた機種です。

    視聴環境はCOWONのPLENUE R2、ケーブルは

    ワグナス社のSakura Quartz Lily、

    イヤピースはDekoni AudioのBULLETZ MERCURY 4.9mmです。

    これにより高音の良さはそのままに、低音強化が出来ます。

    なにしろボーカルが近いです。

    真ん前、いや、耳元で歌っているような感覚です。

    これは凄い表現力も含め、一度聴いたらクセになります。

    高音域の描写も得意。男性ボーカルもお手の物。

    それでいて刺さりは皆無で、すんなり耳に落ち着きます。

    ただ、楽器の描写や音場は雅 MarkⅡの方が一歩上です。

    でもエージングをしたら楽器もぼやけが無くなりました。

    迫力と言うより、繊細さを求める方や、

    女性ボーカルを聴く方には非常にオススメです。

    もっともっと評価されて良い機種です。

    遮音性や音漏れ対策も非常に良いです。

    価格帯随一の高音質です。

    きっと新しい世界が待っている事が請け合いでしょう。

  • イヤピース
    確認済みの購入者
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1年前
    煌びやかな

    高音の質:50

    中音の質:45

    低音の質:35

    細やかさ:45

    迫力:35

    音場:40

    遮音性:35

    音漏耐性:35

    轟markⅡに続き煌markⅡを購入。リケーブル前はJIJUJET2イヤーピース装着感良く中高音明るくスッキリな印象。お問い合わせスタッフさんオススメのウエツキ麗リケーブル教えて頂きありがとうございました。煌びやかな高音&レスポンス良い低音が素晴らしいです。自分発見で越百リケーブルも全域バランス良く&アイオライトリケーブルの低音響きが印象的でした。低音対策にNEWsymbioWのXLにLサイズウレタンリング装着、AEX50、轟markⅡで高音対策HS−18のLサイズ小さいのでMサイズsymbioウレタンリング装着がお好み音質に。カスタムORB単結晶純銀線8芯CINQBES銀メッキプラグケーブル全域音質最強でした!

  • W
    Wジャパン
    確認済みの購入者
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1年前
    中~高音重視のブルーイヤホン

    高音の質:45

    中音の質:50

    低音の質:30

    細やかさ:50

    迫力:50

    音場:50

    遮音性:40

    音漏耐性:40

    e☆イヤホンのスタッフさんレビューのとおりだと思います。バランス接続の2.5mで聴いてます。低音は「サブ」で中音・高音が「メイン」なバランスです。一つ一つの音が細やかになってて高音の強さも「凛とした強さ」で聴きやすいと感じます。良いイヤホンさえ買っとけば組み合わせが幅広くなるので手放さず使っていこうかなと思います。

艶やかなHighブーストイヤホン

intime 煌 MarkⅡ

ヒーローイメージ

創業当初から開発を進めていたセラミックツイータVSTの材料改善や、振動解析技術、音響解析技術の高度化を推し進めてまいりました。そして、これらの技術を投入し、「煌、轟、雅」の3機種をリニューアルすることにいたしました。 「煌 MarkⅡ」は、中高域重視という方向性は踏襲しつつも、現行モデル「煌」よりサウンドステージの広さと音の分離感を向上させました。
本製品はリケーブルコネクタがMMCXとPentaconn Earの2種類のモデルをご用意しています。

  1. 中高域重視の設計・チューニング
    「煌 MarkⅡ」はグラフェンコートを施したウーハーを採用しました。 グラフェンコートされたスピーカの特徴は伝搬速度の速さです。 また振動板は超軽量、高剛性のものを使用しており、偏振動を抑制できるため、超高域まで音を再生することが可能です。 そして、それらの高域特性活かしたチューニングを行ったことで、Highブーストな逸品に仕上げています。 女性ボーカルの艶やかさやハイハットの音の伸びなど透き通った高域が特徴です。
    hoge画像
  2. リケーブルコネクタにMMCXとPentaconn Earの2モデルをご用意
    現行の「煌、轟、雅」はいずれもリケーブル部分にMMCXのプラグとジャックを用いています。 MMCXはすでにリケーブルの世界では多くのユーザに用いられている実績のあるコネクタです。 一方、当社フラッグシップモデル「翔」に採用したPentaconn Earは接点抵抗が小さく電気信号のロスを低減し、より解像度の高い音を実現出来るコネクタです。 今回の新製品では「煌 MarkⅡ、轟 MarkⅡ、雅 MarkⅡ」いずれの製品においてもMMCXとPentaconn Earの二つのモデルを準備してポータブルオーディオ愛好家の方々のニーズに幅広くお応え出来るようにいたしました。
    hoge画像 hoge画像
  3. 燕三条の匠の技術、チタン筐体の陽極酸化を採用
    全機種ともチタン合金筐体をフロント部に採用しました。 チタン合金は音響的な内部損失が極めて低く、軽量素材で知られるアルミニウムよりも縦弾性係数が大きいため、より高い周波数まで音を伝えることが可能になります。 故にセラミックツイータVSTの持つ倍音成分も効率的に伝わり高い解像度が実現出来ます。 また新潟県の燕三条の職人とのコラボにより、チタン合金の陽極酸化技術を導入しました。 メッキや塗装ではその膜厚により素材の持つ剛性が変化して音質にばらつきが出てしまうこともありますが、陽極酸化技術ではチタン合金本来の機械的物性や耐候性、質感を失わず、色の剥がれや脱落の無いことが特徴です。 「煌 MarkⅡ」にはライトブルー、「轟 MarkⅡ」にはマッドブロンズ、「雅 MarkⅡ」にはシャイニングブロンズの陽極酸化を施しており、その色合いは所有される方々の愛着感を向上させます。
    hoge画像
  4. 第3世代VST2の採用
    当社で開発したPZT系圧電セラミック材料は低履歴特性・直線性に優れており、それらを積層したエレメントをベースに、より変位量の大きなセラミック素子を新規に開発し、第3世代VST2として採用いたしました。 特に一般可聴域を越えた超高域における感度がさらに増加しその倍音成分の豊富さから、より自然に近い音場の再生が可能となりました。
  5. 第4世代HDSSと第3世代VSTの最適化
    TBI Audio System LLCの特許技術である第4世代HDSS技術を継続して採用。 第3世代に比べてより効率の良い音響補正効果を持つ為、より乱れの少ない音を奏でることが可能になりました。 HDSS技術では、キャビネット内部の音がウーハーの振動板に影響を与えないため、サウンドステージの広い優しい音を得られると言われています。 一方で、HDSS技術が最適化されていない場合、音の流れが整然となりすぎてしまうため、いわゆる「抜けの良い高音」が失われてしまう場合もあります。 「煌 MarkⅡ、轟 MarkⅡ、雅 MarkⅡ」では、既に発売中の弊社の第3世代HDSS技術を搭載した機種同様に筐体取り付け方法などの最適化を行い、聴き疲れの少ない音にintimeならではの抜けの良い音が加わった、絶妙なバランスの音質を実現しています。
  6. オリジナルハイブリッドケーブルを採用
    ケーブルには当社オリジナルハイブリッドケーブルを用いています。 芯材は既に当社のECサイトやアマゾン公式サイト等で販売し、ご好評を得ているMMCX用リケーブル用ケーブル「M奏」の材質を採用しました。 HOT側にOFC+銀コート、COLD側にOFCを用いることで、優れた低域の解像度・臨場感・音の分離感を実現しています。 「アンバランスでもバランスに負けない臨場感」は本ケーブルの最大の特徴です。 どのような環境でも「煌 MarkⅡ、轟 MarkⅡ、雅 MarkⅡ」のサウンドステージの広さを余すことなくお楽しみいただけます。
    hoge画像
  7. 当社オリジナルイヤピースisep01を標準同梱
    基本形状は当社イヤホンに標準搭載していたAET07と同様です。 その形状は人を選ばない装着感の良さと高い評価を得ておりました。当社ではこの装着感をさらに向上させるべく、イヤピースの傘部分のシリコンの硬度を柔らかくしました。 これにより広帯域にわたりイヤホンの本来持つ音をより忠実に再現出来るようになりました。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
ドライバー構成 ハイブリッド型
インピーダンス 22Ω
音圧感度 106dB
再生周波数帯域 25Hz~50KHz
ケーブル仕様 3.5mmL型ジャック ステレオアンバランス(ハイブリッド)
本体重量 メーカー情報なし
付属品 ・イヤピース(iSep01) S、MS、M、L 各1ペア
・本革製コードリール
・イヤホンポーチ

最近チェックした商品