Infinity ULTRA

Infinity ULTRA

4562218733546

5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
5.0
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
5.0
クリックしてレビューまでスクロール
定価¥528,000
/
税込
獲得予定ポイント 0
1pt = 1円で使えます!
保証期間 1年
新品3,000円以上送料無料
2023/03/17

  • お取り寄せ(納期:約1か月程度)

店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
秋葉原店 ×
e☆イヤホン ゲーミング AKIBA × ×
大阪日本橋本店 × ×
名古屋大須店 × ×
仙台駅前店 × ×
買取上限価格¥315,000
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
1件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 1 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
1件のレビュー
  • Z
    zaki
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1年前
    驚いた、Infinityを軽く超えてくるなんて……

    高音の質:50

    中音の質:50

    低音の質:50

    細やかさ:50

    迫力:50

    音場:50

    遮音性:50

    音漏耐性:50

    【率直な感想】

    久しぶりにとんでもないイヤホンと出逢ってしまった……。正直、ノーマルのInfinityでも5点(満点)評価をつけられる位、素晴らしいイヤホンですが、Infinity ULTRAはそれを軽く超えてきたから驚いたものです。5段階評価では表せない位、素晴らしいイヤホンです。開発者に感謝状書いて送りたい位の完成度です(お世辞ではない)。正直、レビュー不要なレベルのイヤホンですが、一応書いておきます。以下、気になる方だけご覧ください。

    【レビュー】

    eイヤホン秋葉原店にて購入しました。新品の価格は2023年5月時点で約53万円とイヤホンにしては高価格帯ですが、視聴すれば一瞬で理由が納得できます。音の分解度、解像度の高さが段違いで、純粋に音のまとまり(完成度)が高いです。不得意な音楽ジャンルも存在するためオールラウンダーではありませんが、チューニング的にヴォーカルと楽器の演奏方面にはめっぽう強く、個性的でオンリーワンなイヤホンです。

    リケーブルは正直、不要です。Infinity ULTRAに付属でついている「RSD DWARF Cable 2pin/3.5mm」というケーブルはどちらかというと低音の厚みを多くする(銀線と銅線が使用されたハイブリッド)ケーブルで、失礼ですが、それほど高価なケーブルではありません。他のケーブルにリケーブルした方が、良い音になることが多いこのケーブルですが、Infinity ULTRAはリケーブル不要です。寧ろリケーブルすることで音のまとまりが崩壊してしまうという逆転現象?が起こります。DWARF Cableでこの音のまとまりと完成度、本当に信じられないです。

    何度でも言います。Infinity ULTRAは音のまとまりが素晴らしいです。正直、文句のつけどころがない……。私のお気に入りに Fourté Noir(46万円)というイヤホンがありますが、こちらで高音を伸ばすためには結果的に Horus + LeonidasII(31万円)などのハイエンドケーブルをリケーブルする必要がありました。Infinity ULTRAはその必要が全くありません。

    Infinity ULTRAでは、高音をEST Tweeter(静電型ツイーター)×4、高・中・低音をBAドライバー、低音を「RSD DWARF Cable 2pin/3.5mm」でそれぞれ良さを伸ばしているんですね。この構成を実現することは決して簡単ではなく、Rhapsodioさんの地道な努力あっての結果だと思います。本当に素晴らしいですね!! 純粋に感謝です。

    下記リケーブル改造した手持ちのイヤホンと音の聞き比べを何度も行いましたが、全くと言っていいほど引けを取らない。(音楽ジャンルにもよりますが)リケーブルせずに「これ1本で完結」とはっきり断言できるイヤホンは、今までひとつとありませんでした。それくらい素晴らしい音です。Rhapsodioさん、素晴らしい音楽体験をありがとう。

    (追記)

    多ドラあるあるですが、ハイエンドイヤホンを購入した場合は、ドライバー不良に気が付きにくいため、店舗にある視聴機と音のなり方をじっくりと時間をかけて聞き比べした方が良いです。

    【比較対象】

    ・Fourté Noir “Signature Collection”+ Horus + LeonidasII(Effect…

5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
1件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 1 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
1件のレビュー
  • Z
    zaki
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1年前
    驚いた、Infinityを軽く超えてくるなんて……

    高音の質:50

    中音の質:50

    低音の質:50

    細やかさ:50

    迫力:50

    音場:50

    遮音性:50

    音漏耐性:50

    【率直な感想】

    久しぶりにとんでもないイヤホンと出逢ってしまった……。正直、ノーマルのInfinityでも5点(満点)評価をつけられる位、素晴らしいイヤホンですが、Infinity ULTRAはそれを軽く超えてきたから驚いたものです。5段階評価では表せない位、素晴らしいイヤホンです。開発者に感謝状書いて送りたい位の完成度です(お世辞ではない)。正直、レビュー不要なレベルのイヤホンですが、一応書いておきます。以下、気になる方だけご覧ください。

    【レビュー】

    eイヤホン秋葉原店にて購入しました。新品の価格は2023年5月時点で約53万円とイヤホンにしては高価格帯ですが、視聴すれば一瞬で理由が納得できます。音の分解度、解像度の高さが段違いで、純粋に音のまとまり(完成度)が高いです。不得意な音楽ジャンルも存在するためオールラウンダーではありませんが、チューニング的にヴォーカルと楽器の演奏方面にはめっぽう強く、個性的でオンリーワンなイヤホンです。

    リケーブルは正直、不要です。Infinity ULTRAに付属でついている「RSD DWARF Cable 2pin/3.5mm」というケーブルはどちらかというと低音の厚みを多くする(銀線と銅線が使用されたハイブリッド)ケーブルで、失礼ですが、それほど高価なケーブルではありません。他のケーブルにリケーブルした方が、良い音になることが多いこのケーブルですが、Infinity ULTRAはリケーブル不要です。寧ろリケーブルすることで音のまとまりが崩壊してしまうという逆転現象?が起こります。DWARF Cableでこの音のまとまりと完成度、本当に信じられないです。

    何度でも言います。Infinity ULTRAは音のまとまりが素晴らしいです。正直、文句のつけどころがない……。私のお気に入りに Fourté Noir(46万円)というイヤホンがありますが、こちらで高音を伸ばすためには結果的に Horus + LeonidasII(31万円)などのハイエンドケーブルをリケーブルする必要がありました。Infinity ULTRAはその必要が全くありません。

    Infinity ULTRAでは、高音をEST Tweeter(静電型ツイーター)×4、高・中・低音をBAドライバー、低音を「RSD DWARF Cable 2pin/3.5mm」でそれぞれ良さを伸ばしているんですね。この構成を実現することは決して簡単ではなく、Rhapsodioさんの地道な努力あっての結果だと思います。本当に素晴らしいですね!! 純粋に感謝です。

    下記リケーブル改造した手持ちのイヤホンと音の聞き比べを何度も行いましたが、全くと言っていいほど引けを取らない。(音楽ジャンルにもよりますが)リケーブルせずに「これ1本で完結」とはっきり断言できるイヤホンは、今までひとつとありませんでした。それくらい素晴らしい音です。Rhapsodioさん、素晴らしい音楽体験をありがとう。

    (追記)

    多ドラあるあるですが、ハイエンドイヤホンを購入した場合は、ドライバー不良に気が付きにくいため、店舗にある視聴機と音のなり方をじっくりと時間をかけて聞き比べした方が良いです。

    【比較対象】

    ・Fourté Noir “Signature Collection”+ Horus + LeonidasII(Effect…

Rhapsodio最高峰 22ドライバーモデル
Infinityを超えるのはInfinity

Rhapsodio Infinity ULTRA

  1. 片側22ドライバー搭載
    多ドライバーIEMを限りなくナチュラルに鳴らし、溢れ出るほどの情報量を誇張することなく自然に耳に届ける。多ドライバーの匠、Rhapsodio代表Sammy Mak氏が新たに目指した史上最高のイヤホンは、低域にBA2基、低域サブにBA2基、低・中・高フルレンジにBA4基、中高域にBA2基、高域にBA4基、超高域にBA4基、そして4基のESTツイーターを搭載し、片側に合計22基のドライバーを搭載しました。それぞれのBAで分離された音はSammy氏の手で限りなくナチュラルにマネージメントされ、広大な音場、音圧とともに溢れ出る情報量を創出します。また、人間工学に基づいて設計されたシェルは22基のドライバーが入っているとは思えない程、耳へすっぽりと収納され、長時間のリスニングを快適にしてくれます。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
ドライバー構成 2BA low + 2BA sub low + 4BA Full range + 2BA mid High + 4BA High + 4BA Super High + 4EST Tweeter
インピーダンス 20Ω
音圧感度 106dB
再生周波数帯域 20Hz~40kHz
ケーブル仕様 RSD DWARF Cable 2pin/3.5mm (1.2m)
コネクタ:2pin
プラグ:3.5mm
ケーブル長:1.2m
本体重量 メーカー情報なし
付属品 RSD DWARF Cable 2pin/3.5mm (1.2m)
IEMプロテクター
専用キャリーポーチ
木製ケース
イヤーピース3ペア
クリーニングクロス

最近チェックした商品