TUNE FLEX
TUNE FLEX
TUNE FLEX
TUNE FLEX
TUNE FLEX
TUNE FLEX
TUNE FLEX
TUNE FLEX
TUNE FLEX
TUNE FLEX
TUNE FLEX
TUNE FLEX
TUNE FLEX
TUNE FLEX
TUNE FLEX
TUNE FLEX
TUNE FLEX
TUNE FLEX
TUNE FLEX
TUNE FLEX
TUNE FLEX
TUNE FLEX
4.9
Rated 4.9 out of 5 stars
4.9
定価¥11,880
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料

カラー

店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.9
Rated 4.9 out of 5 stars
8件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 7 合計4つ星のレビュー: 1 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
8レビュー
  • パラスです
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1年前
    うまい☆

    高音の質:35

    中音の質:40

    低音の質:40

    細やかさ:35

    迫力:45

    音場:35

    遮音性:30

    音漏耐性:30

    JBLのワイヤレスイヤホンは、ハッキリとした音質でどのジャンルでも、バランスがとれている印象です。

    ワイヤレスイヤホンの価格で考えると個人的には良いと思います。

    また、見た目もスケルトンでオシャレです。

    耐久性やバッテリーの持ちはまだわからないですが、バッテリーの残量ランプが付いてるので、充電忘れが減ります^_^

  • A
    aota
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1年前
    いいとこ取りのイヤホン

    高音の質:45

    中音の質:40

    低音の質:50

    細やかさ:45

    迫力:50

    音場:45

    遮音性:45

    音漏耐性:40

    インイヤー型の開放感のある音とノイズキャンセルを用途によって買えられるのが面白いと思いました。JBLにはこれからもこういった中身はしっかりしているけれどアイデアは斬新なものを作り続けて欲しいです。

  • ノベルやと
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1年前
    イヤピは限られるが、音は値段以上のバランス

    高音の質:45

    中音の質:45

    低音の質:45

    細やかさ:40

    ・弱点がほとんどない

    ・ノズルが縦長でイヤピは限られる

    ・中音が中心で、ボーカルも聞きやすい

    ・低音、高音も聞こえるが主張しすぎない

    ・密閉感がないため音は少しぼんやりする

    ・ノイキャンはおまけ程度

  • ぴー
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2年前
    メカメカしいのが好きな方へ

    高音の質:45

    中音の質:45

    低音の質:45

    細やかさ:40

    迫力:45

    音場:40

    遮音性:40

    音漏耐性:40

    まず特徴的な見た目は、他のメーカーですとNothing Ear などと同じようなスケルトンで機械が好きな方にはたまらない一品だとおもいます。

    音作りに関してはJBLらしい音と言ってはなんですが、低音が強めですが、気持ちいい高音と言うところでしょうか。

    JBLサウンドとメカメカしさを両方味わえる商品です。

  • たけさん
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2年前
    こういうイヤホンがあっても良い

    高音の質:40

    中音の質:40

    低音の質:45

    細やかさ:35

    迫力:45

    音場:40

    遮音性:35

    音漏耐性:35

    完全ワイヤレスイヤホンというとカナル型に目が行きがちですが、開放感のあるインナーイヤー型も捨てがたい私からすると、こういうコンセプトのイヤホンがあっても良いと興味を惹かれました。

    以下、eイヤさんで試聴させて頂いた感想です。

    まず音質ですが、JBLらしい明るく元気なサウンドです。JBLの持ち味と言っても良いと思うのですが、気分を上げてくれるような音質がしっかり表現されているところに嬉しさを感じました。

    イヤーチップを装着すると当然低音が増しますが、イヤーチップを外して聴いてもしっかり低音を感じることはできました。インナーイヤー型だと考えれば、低音が薄いということは全くないと思います。

    また、アプリ機能が充実しているのも良いなと思えるポイントで、とくにイコライザーの自由度が高いのは大きなメリットではないかと思います。

    ノイズキャンセリングはそれほど強力なわけではありませんが、そもそもこのイヤホンを選ぼうという方はノイキャンの強さだけを求めているわけではないでしょう。

    イヤーチップの付いたカナル型イヤホンを長く使っていると、どうしても閉塞感というか閉じられた世界で音楽を聴いているというイメージに疲れを感じることも出てきます(私だけでしょうか?)。そんなときに、インナーイヤー型のイヤホンがあると、より音楽が身近に感じられるんですよね。

    このイヤホンは、その日の気分や使う場所によって臨機応変に形を変えてくれるという意味では、非常に使い勝手が良い製品だと感じました。

「オープン型」と「密閉型」から選べるJBL初の2ウェイ仕様

JBL TUNE FLEX

ヒーローイメージ

「JBL」初の「オープン型」と「密閉型」を用途に合わせて選べる2ウェイ仕様のノイズキャンセリング搭載完全ワイヤレスイヤホンです。
「TUNE FLEX」は、使用シーンに合わせて気分を変えて使いたいという多様化するニーズに対応する製品として登場しました。
2種類のイヤーチップの付け替えにより、「ながら聴き」ができる軽い装着感の「オープン型」と、遮音性が高く音楽に集中できる「密閉型」の2ウェイ使用が可能です。
着け心地だけでなく、それぞれの異なる音の広がりや響きなどをお楽しみいただけます。

  1. 軽い装着感の「オープン型」と、遮音性が高い「密閉型」を選べる2ウェイ仕様
    イヤーチップを付け替えることで、耳の入口に引っ掛けて装着する「オープン型」と、イヤホン本体を耳の奥に入れ込んで使用する「密閉型」から好みに合わせて使い分けることができる、 JBL初の2ウェイ仕様。
    「オープン型」の特徴は、長時間の使用でも軽い着け心地で圧迫感がなく周囲の音が聞き取りやすい形状です。耳の形や大きさによってイヤホンが合わない人でも気軽にご使用いただけます。 また、中音域から高音域にかけて音の広がりが良くなり、爽やかな音質を楽しめることも「オープン型」の魅力です。
    対して「密閉型」は、フィット感に優れ遮音性が高く低音の迫力をダイレクトに味わえることが特徴。 アクティブノイズキャンセリング機能と合わせて※2、周囲の騒音を気にせずに集中して音楽をお楽しみいただけます。
    イヤーチップは付属の専用ケースに入れて持ち運ぶことができるので、出先でも気分に合わせて交換ができ、紛失の心配もありません。 利便性に優れているため、すでにワイヤレスイヤホンをお持ちの方でも日々の生活に寄り添い使い分けて活用いただけます。
    hoge画像
  2. 水のような高い透明感が目を引くメカニカルなスケルトンデザイン採用
    90年代に巻き起こったスケルトンブーム。その再熱トレンドの先駆けとなるスケルトンデザインを採用。
    ケースなど透明部分の素材には、航空機の窓などにも使われているハイグレードポリカーボネートを使用しており、耐紫外線性が施されているため黄ばみや劣化の心配が極めて低く、 高い衝撃強度と耐熱性も兼ね備えています。
    機能面だけでなく光学的透明度も非常に高いため、水のように透き通ったケースの奥に見える緻密な内部構造は、メカニカルで近未来的なデザインに仕上がっています。 ケースの背面とフタ部分にはブランドアイデンティティを表すJBLホーンのマークも施しています。
    hoge画像
  3. JBLが誇るサウンドテクノロジーをアプリで気分に合わせてパーソナライズ
    専用アプリで「オープン型」と「密閉型」それぞれのスタイルに最適なサウンドに自動補正が可能です。JBLならではの最高のサウンドパフォーマンスを気分に合わせてご堪能いただけます。
    アプリでは他にもアクティブノイズキャンセリング機能の調整やイコライザー設定も可能。流れてくる音楽や気分に合わせ、最適な音のパーソナライズができます。
    公共交通機関など騒音が気になる場所では「密閉型」で、自分好みに設定した音でお気に入りの音楽に集中していただけます。
    「オープン型」ではリラックスして開放的に音楽を楽しみたいシーンなど、気分に合わせて使い分けしていただけます。
    hoge画像
  4. アンビエントアウェア&トークスルー機能搭載
    必要なときに外音を取り込む「アンビエントアウェア」機能と、突然の呼びかけや、装着したまま会話ができるなど、 声を聞き取りやすくする「トークスルー」機能も搭載しており、それぞれイヤホンの本体をタップするだけで切り替えが可能。
    また、一方のイヤホンをケースに収納している状態でも片側のイヤホン単体で使用できる「デュアルコネクト」機能も搭載しているため、片耳を完全に開放した状態でも音楽をお楽しみいただけます。 度々イヤホンを外す手間もなく、便利にお使いいただけます。
    hoge画像
  5. 最大32時間※3の長時間再生と急速充電に対応
    バッテリーは最大で約32時間※3の連続再生(ANCオフ時、イヤホン本体約8時間+ケース充電約24時間)が可能。
    万が一充電を忘れてしまった時も約10分の急速充電で2時間使用ができるため、家を出る前の支度時間で少し充電をすれば、その日の移動時間分は音楽を楽しめる高い実用性に仕上がっています。
    更にイヤホン本体はIPX4※4相当の防水性能も備えているため、突然の雨でも安心してお使いいただけます。
    hoge画像
  6. 音声アシスタントと「Google Fast Pair」※5対応
    「JBL Headphones」アプリを使用することで、音質のカスタマイズだけでなく「Google アシスタント」※4など、 Bluetooth接続したデバイス側に搭載のボイスアシスタント機能を起動することができます。
    両手がふさがっているときでも、声のみで一部操作をすることが可能です。加えて「Google Fast Pair」※4にも対応しており、 簡単なペアリング設定だけでなく、スマートフォンとタブレット、PCなど 複数デバイスに接続した際に都度Bluetooth接続をしなくても簡単に切り替えができるといった高い利便性を備えています。
    hoge画像
  7. 合計4つのマイクでクリアな音声通話
    アクティブノイズキャンセリング機能により、イヤホンから出る音に集中できるだけでなく、片側2つずつ合計4つのマイクが搭載されているため、 外出先での通話や、オンライン会議でもクリアな音声を相手に届け、ストレスのない相互コミュニケーションが可能です。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
タイプ 2ウェイオープンイヤー型完全ワイヤレスイヤホン
最大再生時間※3 ANCオフ時:イヤホン本体約8時間+充電ケース使用約24時間=約32時間
ANCオン時:イヤホン本体約6時間+充電ケース使用約18時間=約24時間
充電時間 約2時間
急速充電 対応
※充電約10分で約2時間再生
ドライバー構成 12mmダイナミックドライバー
対応コーデック AAC, SBC
Bluetoothバージョン Bluetooth®5.2
防水規格※4 IPX4(イヤホン本体のみ)
対応プロファイル A2DP V1.3, AVRCP V1.6, HFP V1.7
再生周波数帯域 20 Hz – 20 kHz
重量 イヤホン本体各約4.8g
充電ケース約38.6g
付属品 充電用USB Type-Cケーブル
密閉イヤーチップ(S, M, L)
オープンイヤーチップ(装着済:1サイズ)

最近チェックした商品