Q3 MQA 【FIO-Q3S-MQA】
Q3 MQA 【FIO-Q3S-MQA】
Q3 MQA 【FIO-Q3S-MQA】
Q3 MQA 【FIO-Q3S-MQA】
Q3 MQA 【FIO-Q3S-MQA】
Q3 MQA 【FIO-Q3S-MQA】
Q3 MQA 【FIO-Q3S-MQA】
Q3 MQA 【FIO-Q3S-MQA】
Q3 MQA 【FIO-Q3S-MQA】
Q3 MQA 【FIO-Q3S-MQA】
Q3 MQA 【FIO-Q3S-MQA】
Q3 MQA 【FIO-Q3S-MQA】
Q3 MQA 【FIO-Q3S-MQA】

Q3 MQA 【FIO-Q3S-MQA】

4562314016574

4.3
Rated 4.3 out of 5 stars
4.3
定価¥19,710
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.3
Rated 4.3 out of 5 stars
8件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 4 合計4つ星のレビュー: 3 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 1 合計1つ星のレビュー: 0
88%この製品をお勧めします
8レビュー
  • A
    aota
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1年前
    コンパクトで高出力なdac

    音質:45

    携帯性:30

    バッテリー:40

    拡張性:40

    ヘッドフォンなども余裕を持って鳴らせる出力があり簡単にスマートフォンとヘッドホンを繋いで音楽を聴けました。

    ボリュームもスムーズに回り便利です。

  • C
    Chos0220
    確認済みの購入者
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2年前
    結果携帯しません

    音質:45

    携帯性:30

    バッテリー:50

    拡張性:40

    iPhoneでGRADO等のヘッドホンを繋げて聴くために購入してみました

    前情報で低音がかなり出るということで期待していました。GRADOのヘッドホンは開放型であり低音が若干おとなしいのでちょうどいい感じに鳴りますね

    BASSブーストにするとなお一層迫力が増します

    しかし高音と中高音は思ったほどではないかな。それでも全体的にボリュームは上がっていて明瞭感も増したように感じました

    携帯性は薄くて軽いとは言えやはりスマホに重ねて携行するのは面倒かなと。携帯するならもっと違う選択肢もありますし

    結果的に自分は室内用であって持って歩くことはないと思います

  • ぷっちょ
    この商品はお勧めしません
    Rated 2 out of 5 stars
    2年前
    初めてのポータブルDACにオススメか

    音質:30

    携帯性:20

    バッテリー:30

    拡張性:20

    ・音はポータブルDACの中では味付けが少なく相性の悪い機種は少ないと思う

     逆に言うと面白味がない音とも言える

     イヤホンの音をそのまま届けてくれるので、イヤホンの評価をする際に重宝している

     バランス出力搭載のポータブルDACを初めて使いたいという方なら悪くないと思う

    ・駆動力も可もなく不可もなく

     最近はDAPもパワーがある機種が多い為、駆動力の為にこの機種を選ぶ必要性はないかと思う

     更に高感度のCA andromeda等では無音時にホワイトノイズを確認

     音楽再生時には気にならないが、そこも注意が必要

     外出時、PCなどからバランス接続で繋ぎたい場合に選択肢として考える…くらいだろうか?

    ・ポータブルDACの宿命で、入出力が上下で別れている

     その為、移動の際にポケット運用は難しい

     鞄などに入れて運用も可能だが、USBの接触不良で音が途切れてしまう事がある

     これが地味にストレスで、外で使う場合は移動中以外だけにするなどの割り切りも必要

  • 音三郎
    確認済みの購入者
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2年前
    音質と携帯性、MQAを考慮すれば今でもコレがベター

    音質:45

    携帯性:35

    バッテリー:45

    拡張性:35

    レシーバー機能付きのBTR7やITB03はUSB接続不要で携帯性は◎

    音質面でも評価は高いがBTR7は高域がキツイ、

    ITB03音場スケールが小さく物足りない等

    自分的にはPAWS2の音質が好みだったこともありAKチップ搭載の

    Q3MQAが最良の選択になった。

    バッテリー独立なのでPAWS2よりもパワフルな鳴りっぷりで

    曲送り等はないがやはりアナログボリュームは使い心地が

    段違いに良い。

    利便性の部分ではワイヤレス充電とアプリに非対応なので

    ここはマイナス点ともいえるが価格的な妥協点だろう。

    小型、音質or駆動力、4.4バランス接続、MQAデコード、

    などの条件ならば現在でも1番手にお勧めしたい。

  • T
    T
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    2年前
    低音好きにオススメ

    音質:45

    携帯性:40

    バッテリー:40

    拡張性:30

    高感度イヤホンだとホワイトノイズが結構のる。

    またボリューム調整がかなりシビア。

    使うイヤホンを選ぶ感じ。

    BASSブースト機能は低域だけが持ち上がって、いつも聴いている曲をノリよく聴ける。

    これは味変としてとても楽しい。

THX AAA&バランス出力対応の高性能DAC内蔵
ポータブルヘッドホンアンプが性能に磨きをかけてモデルチェンジ

FiiO Q3 MQA

ヒーローイメージ

THX AAAテクノロジー | AK4452 DAC | XMOS XU316 | 768kHz32bit/DSD512 | 2.5mm/3.5mm/4.4mm 出力装備 | 連続使用時間10時間 | ADC制御ボリューム
Q3 MQAは、FiiOのベストセラーDAC内蔵ポータブルヘッドホンアンプQ3シリーズの基本コンセプトはそのままに、全く新しい高処理型XMOS XU316の採用によりMQAフルデコード機能を搭載。さらに、最大出力を約10%向上、低消費電力化によるランタイムの増加など、細部に磨きをかけモデルチェンジいたしました。USB Type C端子を搭載し、付属のUSBケーブルでiOSデバイスやAndroidデバイスに接続し、スマートフォンの音を劇的に改善することが可能です。また、PCの音を向上させるためにもご利用いただけます。

  1. 主な特長
    ・XMOS製USBインターフェース「XU316」採用によりMQAフルデコード機能を搭載
    ・AKM製DACチップ「AK4452」を搭載で384kHz/32bit PCMならびにDSD256に対応
    ・超低歪&超低ノイズを実現する、THX AAAアンプ回路出力を最大10%向上
    ・2.5mm/4.4mmバランスヘッドホン出力端子とライン入力も可能な3.5mmヘッドホン出力端子を搭載
    ・音量の左右不均等を解決し、微細な音量調節を可能とするADCボリュームコントロール機能搭載
    ・物理スイッチによりバスブースト/ゲイン/フィルターの切り替えが可能
    ・1800mAhの大容量バッテリー搭載により最大23時間の連続作動時間を獲得
    ・充電切り替えスイッチ付きUSB Type Cコネクター採用で、より簡単に充電可能に
    ・高音質を追求する対電波干渉シールド機構
    ・サンプリング周波数を識別可能なRGBインジケーター
    ・触り心地の良いラウンド形状のネオ・クラシックデザイン
    ・スマートフォン装着用X型シリコンバンドが標準付属
    hoge画像
  2. XMOS製USBインターフェース「XU316」採用によりMQAフルデコード機能を搭載
    Q3 MQAでは、16コアを搭載する全く新しい高速処理型XMOS製USBインターフェースチップ「XU316」を搭載いたしました。高い演算能力によりMQAフルデコードの対応が可能となったほか、低消費電力化による作動時間の延長を実現いたしました。
    hoge画像
  3. AKM製DACチップ「AK4452」を搭載で384kHz/32bit PCMならびにDSD256に対応
    Q3 MQAは、高分解能32bit 処理に加え、ノイズ耐性の高い設計を行うことで繊細な音の表現を可能にした「VELVET SOUND アーキテクチャー」を搭載したAKM製DACチップ「AK4452」を採用。最大384kHz/32bitのPCM、DSD256※の再生に対応いたします。(※ Native時。DoP伝送ではDSD128までの入力に対応します)。
    hoge画像
  4. 超低歪&超低ノイズを実現する、THX AAAアンプ回路出力を最大10%向上
    Q3 MQAはTHX社の特許技術であるフィードフォワード方式のアンプ回路「THX AAA-28」をデュアルで搭載しています。THX AAAアンプ回路は、従来のアンプ回路の欠点であったゼロクロス歪を効果的に除去することにより、高出力時にも低歪みを実現することが特長です。
    さらにQ3MQAでは、Q3 2021と比較してUSB DACモードでのバランス出力を300mWから330mWへと向上するなど、最大10%の出力向上を実現いたしました。
    hoge画像
  5. 2.5mm/4.4mmバランスヘッドホン出力端子とライン入力も可能な3.5mmヘッドホン出力端子を搭載
    Q3 MQAは、4.4mmと2.5mmのバランスヘッドホン出力端子と3.5mmシングルエンドヘッドホン出力端子を装備し、あらゆるヘッドホンとの接続が可能になっています。3.5mmシングルエンド端子の互換性を犠牲にすることなくバランス出力を楽しむことができます。また、3.5mmヘッドホン出力はライン入力兼用で、外部信号を検知すると自動的にライン入力モードに切り替わります(ライン入力モードの場合、ヘッドホン出力は2.5mm/4.4mmバランス出力端子のみとなります)。
    ※出力の優先度は4.4mmバランス=2.5mmバランス>3.5mmシングルエンドとなっています。4.4と2.5を同時に接続すると、出力を停止します。
    hoge画像
  6. 音量の左右不均等を解決し、微細な音量調節を可能とするADCボリュームコントロール機能搭載
    Q3 MQAでは、FiiO独自のADCボリュームコントロール機能を搭載しています。ADCボリュームコントロールは、本体に装備された可変抵抗=ボリュームノブに直接音楽信号を流して調節を行うのではなく、ノブの回転変化をAD変換した値に基づいてアナログボリュームICを制御することにより、可変抵抗で発生するギャングエラーを排除しながらも、ボリュームノブによる直感的な音量調整が可能となりました。
    hoge画像
  7. 物理スイッチによりバスブースト/ゲイン/フィルターの切り替えが可能
    Q3 MQAは、物理スイッチにより、本体の設定をコントロール可能です。BASSスイッチでは、BASSブースト機能を瞬時にオン・オフできます。このBASSブースト機能は完全なアナログ回路のハードウェア構成による低域増幅回路で、中域や高域に全く影響を及ぼさずに最大6dBの低域ブーストが可能です。マルチファンクションボタンでは、ゲインレベルやフィルターの切替えを素早く行うことができます。簡単なタップ操作で音質・音色の変更が可能です。

    1回タップ:ゲインの低/高を切替えることができます。インジケーター点灯時:ハイゲイン、消灯時:ローゲイン
    ダブルタップ:帯域外フィルターをシャープ・ロールオフとスロー・ロールオフで切り替えることができます。
    hoge画像
  8. 1800mAhの大容量バッテリー搭載により最大23時間の連続作動時間を獲得
    Q3 MQAでは、1800mAhの内蔵バッテリーと回路基盤の低消費電力化により、従来モデルより連続作動時間が伸長されました。USB DAC使用時では12時間以上、DAC機能を使用せずアナログ入力を行なった場合は23時間以上の連続使用が可能です。
    ※連続作動時間は目安です。使用環境により変化いたします。
    hoge画像
  9. 充電切り替えスイッチ付きUSB Type Cコネクター採用で、より簡単に充電可能に
    Q3 MQAはUSB端子にUSB Type Cコネクターを採用。より多くのデバイスとの接続を可能にし、より快適にお使いいただけます(高速充電には対応しておりません)。さらに、CHARGEオン/オフスイッチを搭載し、USBケーブル接続時に充電する/しないを任意に選択することで、スマートフォンやゲーム機など電力を供給できないデバイスとの使用時などに柔軟な運用が可能です。
    hoge画像
  10. 高音質を追求する対電波干渉シールド機構
    Q3 MQAは、高剛性の総アルミボディだけでなく、スマートフォンと重ねて運用することを想定して、銅ニッケルシールド&高効率電波吸収材による3重シールドを施すことで、全方位の電波干渉からオーディオ回路を保護します。
    hoge画像
  11. サンプリング周波数を識別可能なRGBインジケーター
    ボリュームノブの脇に付いているRGBインジケーターにより、再生中のファイルのサンプリング周波数を簡単に識別できます。
    hoge画像
  12. 触り心地の良いラウンド形状のネオ・クラシックデザイン
    Q3 MQAは、FiiOの他のアンプと同じデザインテイストを継承しています。エレガントなカーブとシンプルな直線で構成され、滑らかなCNC加工とサンドブラスト処理されたアルミ製ボディは、使い易さを維持しながら、頑丈さと優美な外観を特長としています。
    hoge画像
  13. スマートフォン装着用X型シリコンバンドが標準付属
    Q3 MQAには、大画面化したスマートフォンと組み合わせる際に、画面や端子部を塞がずに高いホールド性を実現するX型シリコンバンドが標準付属いたします。
    hoge画像 hoge画像
  14. 豊富なアクセサリー
    ・USB A to Type Cケーブル
    ・L字型USB Type C to Type Cケーブル
    ・Lightning to USB Type Cケーブル
    ・3.5mmラインケーブル・バインディングストラップ(大)2本
    ・バインディングストラップ(小)2本
    ・滑り止めパッド
    ・スマートフォン装着用X型シリコンバンド
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
形式 USB DAC内蔵ポータブルヘッドホンアンプ
DACチップ AK4452
アンプ回路 THX AAA-28×2
入力端子 USB Type Cデジタルオーディオ入力
3.5mmライン入力
出力端子 3.5mmシングルエンドヘッドホン出力
2.5mmバランスヘッドホン出力
4.4mmバランスヘッドホン出力
ヘッドホン出力 160mW(32Ω・アンバランスヘッドホン出力時)
330mW(32Ω・USB入力、バランスヘッドホン出力時)
370mW(32Ω・ライン入力バランスヘッドホン出力時)
対応サンプリングレート 最高PCM384kHz/32bit、DSD128(DoP)、DSD256(Native)
バッテリー容量 1800mAh
連続動作時間 USB入力時:約12時間
ライン入力時:約23時間
本体カラー ブラック
寸法 105mm x 59mm x 12.5mm
重量 約110g
付属品 USB A to Type Cケーブル
L字型USB Type C to Type Cケーブル
Lightning to USB Type Cケーブル
3.5mmラインケーブル
バインディングストラップ(大)2本
バインディングストラップ(小)2本
滑り止めパッド
スマートフォン装着用X型シリコンバンド
クイックスタートガイド

最近チェックした商品