MIU
MIU
MIU
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
5.0
定価¥87,000
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
3件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 3 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
3レビュー
  • A
    amp3
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2年前
    珍しい音がするIEMです

    高音の質:45

    中音の質:45

    低音の質:30

    細やかさ:45

    迫力:35

    音場:35

    遮音性:40

    音漏耐性:30

    今となっては懐かしい物となってしまったEtymotic Research ER-4S信者です。

    ER-4Sと中高域が似た製品を探して早10年ぐらいでしょうか。

    ED、TWFK、SWFK、CIなどを使ってカスタムIEMを自作したりなども

    してきましたがようやくこのMIUに出会えました。

    ヘッドホン祭で試聴した際はそうでもなかったのですが、

    e☆イヤホンさんの店頭で再度試聴してみると印象が変わり、

    その日の帰り道は手提げ袋を持っていました。

    試聴当時はまだ試作機とのことで更に変更がかかったのかも知れません。

    中高域の細かさ・解像度が良くER-4Sが好きな方はハマると思います。

    高域が得意とされるESTが搭載されたIEMを色々と試聴してきましたが、

    どれも曇ったように聞こえる物が多く、

    ですがこのMIUはクリアな音で望んでいたESTの使い方をしてくれています。

    MIUの音を好む人は少数派だと思っていますし、

    生産終了にならないうちにピンときた方は確保しましょう。

  • ぺカ
    ぺ カ.
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2年前
    See audio の中で1番楽しい音がします。

    高音の質:45

    中音の質:40

    低音の質:50

    細やかさ:40

    迫力:50

    音場:40

    遮音性:45

    音漏耐性:40

    See audioは、自分の中では日本人好みである中高域重視に作るメーカーだと思ってました……このイヤホンに出会うまでは。

    試聴した時の驚きは今でも鮮明に覚えています!

    とてもメリハリのある音で、このクラスの価格の中では明らかに異端児であります。

    しかし、裏を返せばとても音楽性に富んでいるこのイヤホン、気付いたら買ってました。

    装着感はカスタムIEM並にとても素晴らしく、付属品もプラグを交換出来るタイプなのでお得です。

    人とは一味違うイヤホンが欲しい人は、試聴する事をオススメ致します!

  • D
    dragonsnake
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2年前
    underrated hero

    高音の質:45

    中音の質:50

    低音の質:50

    細やかさ:45

    迫力:50

    音場:45

    遮音性:50

    音漏耐性:50

    chickenになって皆さん、買わないようです。

    試聴だけでは理解することは難しいでしょう。

    リケーブル、エイジング、イヤーピース、これらは自分で調整する必要性があります。特にエイジングとリケーブルは必ず。

    同社braveryは優れた音を作りました。あのチューニングの良さが理解できる購入者にとっては、大幅なアップグレードになります。

    moondropのs8はもはや競合になりません。買いましょう。

スタッフレビュー
専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!

2022年7月下旬発売

1DD + 2BA + 2EST 搭載トリブリッド IEM

See audio MIU

ヒーローイメージ

23 ヶ月に及ぶ開発期間を経て、その構成やチューニングがようやく完成したMIU が遂に日本市場先行で発売! 1DD+2BA+2EST 搭載トリブリッド IEM。
TANGZU(T-Force)社製新開発ダイナミックドライバー「ネオフレン・ダイアフラム」搭載 10mm と中高域を担当する BA 及び超高域を Sonion 製次世代静電ドライバーEST65DB01 で組み合わせたハイクラスな IEM となっています。

  1. L.F.C Pro technology
    L.F.C テクノロジーはダイナミック・ドライバーと他のドライバー のサウンドをシュミレートするために開発されました。
    BA ドライバーの高高域や低低域を維持しながらダイナミックドライバーのフロントキャビティーでの相互干渉を抑え、同時に両ドライバ ーの分離感を抑えます。
  2. 2 層化したネットワーク
    2 層化した See audio 独自のネットワーク PCB は解像度を確保しながら超高周波やそれぞれのドライバー性能を引き出す事に成功しました。
    同時に人の安全聴力レベルでも十分に安定した性能を維持します 。
  3. 10mm NEOPRENE Diaphragm Driver
    MIU のダイナミックドライバーには新開発のネオプレン・ダイフラム 搭載( powered by TANGZU)。
    新しい合成方法(クロロプ レン・モノマー)を活用した加硫ゴムのような素材で、特に優れた弾性、耐摩耗性、安定性を持ち大気の変動にも強い特徴があります。同時に優れた弾性と圧縮変形に対する耐性。また、ひどいねじれ後 の回復にも優れています。

製品仕様


■ スペック
ドライバー構成 1DD(ネオフレン・ダイアフラム)+ 2BA + 2EST(EST65DB01)
インピーダンス 20Ω± 1Ω (1KHz)
音圧感度 104dB ±1dB SPL/mW - 1KHz
再生周波数帯域 20Hz~40KHz
ケーブル仕様 線材:6N OFC シルバープレイテッド
コネクタ:0.78mm 2Pin
3.5mm / 4.4mm / 2.5mmスイッチ式ジャック
本体重量 メーカー情報なし
付属品 ・S/M/L イヤーチップ×2セット
・キャリングケース

最近チェックした商品