KA1
KA1
KA1
KA1
KA1
KA1
KA1
KA1
KA1
KA1
KA1
KA1
4.8
Rated 4.8 out of 5 stars
4.8
定価¥8,800
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料

サイズ

店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.8
Rated 4.8 out of 5 stars
4件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 3 合計4つ星のレビュー: 1 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
4レビュー
  • N
    nam
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1年前
    初dac

    音質:45

    携帯性:45

    バッテリー:40

    拡張性:40

    音は少しドンシャリ寄りになる印象 スマホ直刺しと比べると圧倒的に情報量が多い。初dacに最適

  • あーる
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2年前
    初dac 運びやすい!

    音質:40

    携帯性:50

    初めてスティック型dacっていうんですかね、こういう小さいのを買いました。ケーブルを除けば本体は小指より小さいくらいのサイズで小さくて満足でした。 音源がYouTubeとか音ゲーなので参考にならないとおもいますが、まず音が何倍にも大きくなります。そのせいでノイズというかジー、ジーっていう音も大きくなったと思います。音源が悪いせいか、音質の変化はそんなに分かりませんが普段使いしています。

  • 1
    10mozo
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    2年前
    修正レビュー

    音質:40

    携帯性:50

    バッテリー:35

    今回は他社で購入したのですが、レビュー はいつもお世話になってるe☆イヤホンさんでと思い、下記に感じた事を記します。イヤホンはIE100pro(ゼンハイザー純正のクリアケーブルに交換)とIE300です。

    音場:ほんのり広いかな程度ですが丁度良く感じます。

    音質 : 高域〜低域まで癖がなくクリアで、一音一音がくっきりと明瞭でスッキリめの印象。音の広がりや響きは程よい感じ。リスニングライクというよりモニターライク。

    バッテリー消費量 : 約30分Apple Musicロスレスで聴いて約7〜8%の消費。

    発熱 : 数曲再生して少し温まる程度で、しばらくするとウォームアップ?が終わったのか、発熱はほぼ感じません。

    駆動力 : 出力は普通の変換ケーブルレベルで弱いと思います(iPhoneで60%前後)

    気になった点: iPhone XSでの再生時に極稀に「パチッ」とノイズが入る事がある(iPhone SEでは起こらない)。また、急遽プレイリストを変えて曲を再生すると、曲頭が0.3〜0.5秒程スキップした状態から再生する事がある。もう一度再生し直すと直る(連続再生時には起こらない)。これらの症状は必ずしも起こるとは限らないので参考程度でお願いします。

    IE300との相性は良いのだけど、IE100proとはイマイチ。

    3.5mmのみのシンプルな出力構成で軽量・コンパクトで携帯性に優れるKA1は、変換ケーブル感覚で使えてリスニング体験を一歩向上させてくれる。低価格でデザインも良くLightning端子モデルが用意されているという点も良い。

  • ふぁーりぃ
    確認済みの購入者
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2年前
    スパイス程度とはいえ確実にわかる解像度の高さと低音の強さ

    音質:45

    携帯性:50

    バッテリー:30

    iPhone直挿しと比べての評価になりますが、確かに素人の私でも分かるぐらい音の解像度が上がり、なにより音質がクリアになりました。でも硬さは無くてクールな感じ。そして低音の強さ深みが少し加わったように思います。ただ大幅に変わるわけではなくて、ほんの少し味付け?が良くなってる感じ。でも聴き比べると確実に違いはわかります。有線イヤホンもDACも初心者の私なので値段の高いDACは失敗が怖くて買えなかったので、検討した結果Ka1を購入しましたが、こんな小さな物で音質って良くなるんだって感動しました。このKa1は初めてのDACには手軽で携帯性も良いのでお薦めだと思います。iPhone12miniですがバッテリーの消耗は思ったより少なかったですよ。

    ところで、もう既に今度はバランス端子の付いてるDACかDAPが欲しくなってる自分が居ます… これが皆さんの言われる「沼」入口なんでしょうか(笑)

スマホ・タブレットに最新鋭の再生能力を。
存在を感じさせない超小型・軽量のUSB DAC内蔵ヘッドホンアンプ

FiiO KA1

ヒーローイメージ

統合型DACチップES9281AC PRO|PCM384kHz/32bit、DSD256(Native)|MQAレンダラー|金属筐体|バスパワー駆動|銀メッキ単結晶銅製ケーブル|RGBステータスインジケーター

KA1はスマートフォンやタブレット、PC等と組み合わせて、様々な環境下でヘッドホン・イヤホンの高品位リスニングを行っていただける、バスパワー駆動の高性能USB DAC内蔵ヘッドホンアンプです。新世代のアンプ統合型DACチップ「ES9281AC PRO」により小型軽量ながらPCM384kHz/32bit、DSD256(Native)の再生に対応。USB Type-C端子とLightning端子の2モデル展開により、ニーズにマッチしたリスニング環境を構築できます。

  1. 主な特徴
    ・統合型DACチップESS ES9281AC PRO採用で小型軽量ながらPCM384kHz/32bit、DSD256(Native)の再生に対応
    ・バスパワー駆動かつUSB Audio Class 2.0対応で様々な端末との接続性を確保
    ・MQAレンダラー機能搭載
    ・金属製の筐体により高い質感と放熱性を両立
    ・RGBインジケーターにより再生周波数をイメージ可能
    ・銀メッキ単結晶銅製ケーブルを採用
    hoge画像
  2. 統合型DACチップESS ES9281AC PRO採用で小型軽量ながらPCM384kHz/32bit、DSD256(Native)の再生に対応
    KA1は、ESS Technology社製の統合型DACチップ「ES9281AC PRO」を採用しています。USBオーディオインターフェース、DAC、ヘッドホンアンプまでを1パッケージ化した新世代DACチップで、PCM384kHz/32bit、DSD256(Native)に対応しながらも、低消費電力による高効率化を実現しました。
    さらに、金メッキを使用した高密度(HDI)多層基板による緻密な回路設計により、全長40mm、重さ約10gという極めてコンパクトな筐体ながら、SN比=114dB、THD+N=0.0005%、出力45mW(32Ω時)を達成し、ポータブルDACとして音質の追求を徹底しました。
    hoge画像
  3. バスパワー駆動かつUSB Audio Class 2.0対応で様々な端末との接続性を確保
    KA1は、USB Type-C端子仕様とLightning端子仕様から、お客様の環境に最適なモデルをお選びいただけます。どちらのモデルもバスパワー駆動に対応し、充電不要でケーブルを接続するだけで使用が可能です。
    また、USB Audio Class 2対応により、Windows ,Mac ,Android ,iOS等の幅広いプラットフォームにおいて、ドライバーインストール無しでPCM384kHz/32bit、DSD128(DoP)の再生に対応。FiiO Music Appなどの対応アプリや、ドライバーをインストールしたWindows PCなどではDSD256(Native)の再生に対応しています。
    通勤通学時のリスニング、自宅やオフィス、さらにはゲームなど、日常の様々な場面でご使用いただけます。
    ※一部スマートフォン端末では外部デバイスへの電源供給に制限があるため、最大音量では電力が足りず音が途切れたり、音が出ない場合があります。
    hoge画像
  4. MQAレンダラー機能搭載
    KA1は、MQAレンダラー機能を搭載しています。FiiO Music App、AudirvanaやRoonなどのメディアプレーヤーやTIDALアプリで展開されたMQAコアデコード信号を受け取り、MQAファイルの最終展開を行うことで、MQAの理想とするレゾリューションでのリスニングを行えます 。
    hoge画像
  5. 金属製の筐体により高い質感と放熱性を両立
    KA1は、触れるたびに高い質感を感じられる金属製の筐体を採用しています。金属筐体による放熱性の向上により、長時間の再生でも安定してご使用いただけます。
    ※放熱により本体が熱く感じられる場合がありますが、正常です。
    hoge画像
  6. RGBインジケーターにより再生周波数をイメージ可能
    KA1には、本体の状態をLEDのカラーで表示するステータスインジケーターが搭載されています。これにより、現在のオーディオフォーマットとサンプリングレートを視覚的に確認することが可能です。
    青:サンプリング周波数48kHz以下を再生中
    黄: サンプリング周波数48kHz以上を再生中
    緑: DSDトラックを再生中
    マゼンタ:MQAレンダリング中
    hoge画像
  7. 銀メッキ単結晶銅製ケーブルを採用
    KA1は、本体と端子間のケーブルに銀メッキ単結晶銅の高品位ケーブルを採用しています。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
電源 USBバスパワー駆動
DACチップ ES9281AC PRO
ケーブル装着済み入力端子 USB Type-C,Lightning
出力端子 3.5 mmシングルエンドヘッドホン出力
推奨インピーダンス 16〜300Ω
アンバランス出力 45mW@32Ω
周波数応答 20Hz〜50KHz(-3dB)
S/N比 ≥114dB(32 Ω A)
THD+N <0.0005%(32 Ω A)
対応サンプリングレート PCM384kHz/32bit、DSD128(DoP)、DSD256(Native)
本体カラー ブラック
寸法 40 mm x 15 mm x 8 mm
重量 約 10 g
付属品 ・USB A to タイプCアダプター
・クイックスタートガイド

最近チェックした商品