UTWS5【FIO-UTWS5】
UTWS5【FIO-UTWS5】
UTWS5【FIO-UTWS5】
UTWS5【FIO-UTWS5】
UTWS5【FIO-UTWS5】
UTWS5【FIO-UTWS5】
UTWS5【FIO-UTWS5】
UTWS5【FIO-UTWS5】

UTWS5【FIO-UTWS5】

4562314016116

4.6
Rated 4.6 out of 5 stars
4.6
定価¥22,000
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料

サイズ

店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.6
Rated 4.6 out of 5 stars
13件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 11 合計4つ星のレビュー: 1 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 1
13レビュー
  • くさもち
    確認済みの購入者
    この商品はお勧めしません
    Rated 1 out of 5 stars
    1年前
    音は最高

    高音の質:50

    中音の質:50

    低音の質:50

    細やかさ:50

    迫力:45

    音場:45

    遮音性:50

    音漏耐性:50

    2pinの方を購入しました。

    ピンまたは周囲の形状に若干のばらつきがあるみたいです。左側のピンは左右どちらのイヤホンにもしっかり刺さり固定されるのですが右側のピンは両方のイヤホンに刺しましたが横方向の揺れに対して弱く簡単に外れてさしまい外使いは不可能なレベル。

    音質に関しては他のワイヤレス化した中で一番良かったのでとても残念でした。

  • 匿名
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1年前
    使ってるmmcxイヤホンがワイヤレスに!

    高音の質:50 中音の質:45 低音の質:35 細やかさ:40 迫力:45 音場:40 遮音性:50 音漏耐性:50 ジムなどに行くことが増え、ワイヤレスイヤホンの購入を検討してました。 ですが、今持ってるイヤホンより音質が良いのが見つからず諦めかけていました、、、 その時にこの商品を見つけてすぐに購入しました! 同期ズレもなく、皆にオススメ出来る製品です!

  • K
    kimt
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2年前
    音質最強TWSへの近道

    高音の質:45

    中音の質:45

    低音の質:45

    細やかさ:45

    迫力:45

    音場:40

    中華メーカーではこの手のBluetoothアダプターが結構出てますが、音質面ではFiioのUTWSシリーズが個人的に最強だと思います。

    UTWS3より更に駆動力が上がり、接続したイヤホンの良さをより自然に引き出してくれるようになりました。

    お気に入りのイヤホンとUTWS5を組み合わせるとその辺の高級TWSを音質面では軽く凌ぐマイTWSを作るのも可能です。

    サイズが結構大きいことと、ケースに入れても勝手につながることがあるのはUTWS3と同様の印象です。

    コスパ求めるならUTWS3で、音質求めるもしくは鳴らしにくいイヤホン使用予定ならUTWS5を買えば間違いないと思います。

  • K
    kunpe
    確認済みの購入者
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2年前
    高音質と利便性を両方求めるならおすすめ

    遮音性:45

    2022/12 に購入

    以後レビュー日までのレビューです

    完全ワイヤレスイヤホンに求められる利便性と、有線イヤホンの音質を両立したい方にはおすすめできます

    良いイヤホンを接続すれば、各メーカーの30,000円超のハイエンド完全ワイヤレスイヤホンよりも優れた高音質でワイヤレスを楽しめます

    傾向としては良い意味でFiioらしくないニュートラルで癖のない音です

    解像度で勝負するタイプの音質ではないのでウォーム系のイヤホンの方が相性はいいかもしれません

    接続安定性に優れ、東京の主要の駅でも通信が途切れることがほとんどありません(iPhone13Pro AAC接続)

    また、FiioControlアプリが使えるため、左右の音量調整やボリュームが細かく設定できるのもおすすめできる点です

    BTR系などのアンプを使っても「やっぱり有線は面倒」というような方にぜひ使って欲しいです

  • ナメロウ
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2年前
    高い利便性とハイレベルな音色

    高音の質:50

    中音の質:50

    低音の質:50

    細やかさ:50

    迫力:45

    音場:45

    圧倒的と言える音質のワイヤレス化レシーバー。

    例えば使用頻度の減じた所持イヤホンを蘇生させるだけに留まらず新たな魅力を引き出す可能性さえ秘めている。レビュー投稿現在ライバルとしてはShureのAONIC215-TW2という同様のワイヤレス化アダプタ機種がありこちらも驚くほどに音質が良い。甲乙付け難い程に次元の戦い競合となるが個性としては僅かにShure機が解像感やアタック感に優れ、僅かにFiio機が質感表現と繊細な音色の優位性があると感じた。

    またFiio機は接続強度が非常に優れており自環境下になるが家屋内を歩き回っても不安定になる事が殆どない。一方でshure機は装着感や操作性で上回っておりやはり安易に二者の優劣を断じられない出来となっている。

    さすがに同価格帯DACアンプにはキレや厚みや表現力などで先行を許す気もするがかなり集中して聴かない限り意識する事は余り無い。

    家事をしながら、或いは読書や事務作業に没頭しながら、またはこうしてレビューを記入しながらそして時折は席を立っても傍らには質の良い音楽が寄り添う。個人的に現在イヤホン試聴は特別な理由が無い限りは殆どこの機種の使用に依っている。やや重く大きい筐体の為に人を選ぶ可能性はあるが、高音質でありながらワイヤレスという要素で享受するメリットの大きさを甚だ実感できる。優秀なクオリティで音楽鑑賞の様式を大きく変え得るポテンシャルを持ったアイテム。非常にオススメ。

96kHz/24bitのハイレゾ再生に対応した
完全ワイヤレスBluetoothレシーバーアンプのフラッグシップモデル

FiiO UTWS5 (MMCX/2PIN)

ヒーローイメージ

Qualcomm QCC5141 | 96kHz/24bitハイレゾ・ワイヤレス対応 | TWS Mirroringテクノロジー | MMCX/0.78mm2ピンコネクターの2種類を用意 | 独立したDAC&アンプ回路 | 専用アプリ | 大容量バッテリー搭載の充電ケース | 合計再生時間30時間

既存のリケーブル対応イヤホンに新たなワイヤレス化の選択肢を提供するUTWSシリーズの最上位モデルが「UTWS5」です。さらなる高音質化を目指し、左右独立のDACアンプAK4432を搭載し、96kHz/24bitのワイヤレス伝送に対応しました。お手持ちのリケーブル対応イヤホンを完全ワイヤレスイヤホンに変身させることができます*。ケーブルから解放された新しいリスニング体験で、心ゆくまで高音質をお楽しみください。

※全てのリケーブル対応イヤホンとの接続を保証するものではありません。イヤホンとの相性によってはイヤーユニットに取り付けられないか、接続上の問題が発生するケースがございます。ご購入前に必ず実機でご確認ください。

  1. 主な特徴
    ・DACアンプ一体型チップ「AK4332」を左右独立搭載し、さらなる音質向上を実現
    ・Qualcomm製フラッグシップBluetoothチップQCC5141により96kHz/24bit高品位ワイヤレス伝送を実現
    ・低遅延&高信頼性のQualcomm TrueWireless Mirroringモード搭載
    ・スマホのBluetoothボリュームと独立した32ステップのボリューム機能を搭載し、柔軟な音量調節を実現
    ・軽いタッチで反応する新ボタン機構により本体操作が可能
    ・ワイヤレス充電が可能で、イヤホンをつけたまま収納可能な専用ケース
    ・水しぶきを気にする必要のないIPX4対応の防水性能
    ・専用アプリにより各種本体設定をカスタマイズ可能
    hoge画像
  2. DACアンプ一体型チップ「AK4332」を左右独立搭載し、さらなる音質向上を実現
    UTWS5は、UTWSシリーズのフラッグシップモデルとして、既存のリケーブル対応イヤホンをワイヤレス化するという基本コンセプトをさらに推し進め、より高音質でリスニングをいただけるようになりました。UTWS3では、QualcommのSoC内蔵のDACを使用して左右独立アンプを搭載するという構成でしたが、UTWS5ではBluetoothレシーバーとしては異例となるAK4332 DACアンプ一体型チップを左右独立構成で搭載することで、低ノイズフロア、高S/N、約40%の出力向上を実現しました。

    モデル  出力(16Ω負荷時)   出力(32Ω負荷時)
    UTWS5  53mW以上        33mW以上
    UTWS3  38mW以上        25mW以上
    hoge画像 hoge画像
  3. Qualcomm製フラッグシップBluetoothチップQCC5141により96kHz/24bit高品位ワイヤレス伝送を実現
    UTWS5では、Qualcomm製のフラッグシップBluetoothチップである「QCC5141」を採用しています。前世代QCC3020と比較してワイヤレス通信の安定性が向上したほか、96kHz/24bitのワイヤレス通信が可能なaptX Adaptiveに対応しました。さらに、aptX Voiceテクノロジーに対応し通話品質を大幅に改善。音楽リスニングからオンライン会議での通話など、日常の幅広いシチュエーションでご使用いただけます。
    hoge画像
  4. 低遅延&高信頼性のQualcomm TrueWireless Mirroringモード搭載
    UTWS5ではQualcomm社のTrueWireless Mirroringを採用しました。従来のTWS+では、親機からL/Rの子機を別々に接続することで安定性の向上を図っていましたが、TrueWireless MirroringではL/Rの子機にマスター/スレーブの関係を作り、スレーブ側は常時マスターの左右反対の信号をミラーリングすることで、マスターとスレーブの関係をシームレスに行き来することが可能となりました。これにより、Bluetoothデバイスとの遅延の低減と、親機子機及び左右の接続安定性を向上しました。
    また、TWS+では親機から2つのデバイスとして認識されますが、TrueWireless Mirroringでは1つのデバイスとして認識されるため、左右を気にせずご使用いただけます。
    hoge画像
  5. スマホのBluetoothボリュームと独立した32ステップのボリューム機能を搭載し、柔軟な音量調節を実現
    UTWS5では、スマホなどのBluetoothデバイスの音量調節とは別に、独自の32ステップの音量調節機能を備えており、自分のリスニングスタイルにぴったりの音量に調節することができます。音量レベルは記憶されますので、電源をオンにするたびに音量を調整する必要はありません。
    hoge画像
  6. 軽いタッチで反応する新ボタン機構により本体操作可能
    UTWS5は、本体側面に大型の物理ボタンを搭載しています。ボタン機構の改善により、誤タッチを減らしながらも、最小限のタッチ操作で再生/停止などの各種機能をコントロールすることが可能です。

    ・一時停止→2回クリック
    ・再生→一時停止中に1回クリック
    ・音量ダウン→左ユニットを1回クリック
    ・音量アップ→右ユニットを1回クリック
    ・曲戻し→左ユニットを長押し
    ・曲送り→右ユニットを長押し
    hoge画像
  7. ワイヤレス充電が可能で、イヤホンをつけたまま収納可能な専用ケース
    充電ケースは800mAhバッテリーを搭載し、本体との合計で最長30時間の連続使用が可能です。また、ケースはワイヤレス充電に対応してるため、ケーブルを接続する煩わしさを解消しています。付属の充電ケースは頑丈なアルミニウム製で、UTWS5本体を保護するだけでなく、取り付けられたさまざまなイヤホンに対応する容積を備えているため、充電、ペアリング、切り替えなどの操作が簡単に行えます。

    バッテリー容量:800mAh
    連続使用時間:UTWS5本体との合計で約30時間
    UTWS5充電回数:3~4回

    *ワイヤレス充電器は付属していません。
    *イヤホンのサイズ・形状によってはイヤーユニットに取り付けた状態で収納できない場合があります。ご購入前に必ず実機でご確認ください。
    hoge画像
  8. 水しぶきを気にする必要のないIPX4対応の防水性能
    UTWS5は、IPX4規格に準拠しているため、激しいトレーニングや水しぶきが掛かる日常生活の中でも使用でき、濡れることを気にせずに音楽を楽しむことができます。

    *FiiO社内ラボでの厳格なテストに合格することにより、IPX4と評価されています。
    hoge画像
  9. 専用アプリにより各種本体設定を操作可能
    UTWS5では、FiiO Controlアプリ、またはFiiO Musicアプリを使用することで、チャンネルバランスやその他のオーディオ設定を調整することができます。これにより使用機器に合わせた理想的なセッティングを見つけることが可能です。また、アプリを使用して、UTWS5本体のファームウェアアップデートを行っていただけます。
    hoge画像
  10. その他の特徴
    ・しっかりフィットするイヤーフック型デザイン
    しっかりフィットしながら耳に掛かる圧迫感を軽減

    ・形状記憶合金製イヤーフック
    しなやかで調整可能、快適で滑りにくい装着感を実現

    リケーブルコネクター対応
    MMCX/0.78mm2ピンコネクターいずれかを選択可能

    肌に優しいナノ・コーティング
    肌ざわりの良い快適なフィット感を実現

    hoge画像
  11. 様々なシーンで使用可能
    スポーツ、フィットネス
    耳にしっかり装着できるので、安心してワークアウトを行えます。

    ドライブ
    ハンズフリー操作と通話用ノイズリダクションで、運転中でも安全でクリアな通話が可能です。

    ゲームプレイ
    ケーブルに煩わされることなく、低遅延の高音質サウンドでゲームプレイを楽しめます。

    通勤・通学
    周囲の様子を常に把握しながら音楽を楽しめます。

    hoge画像

製品仕様


Bluetoothチップ QCC5141
DACチップ AK4332(DACアンプ一体型)x 2
出力 53 mW(16Ω負荷時) / 33 mW (32 Ω負荷時)
ノイズフロア 2 μV(dbA)未満
S/N比 109 dB (dbA)以上
周波数応答 10 Hz ~ 41 kHz (-3dB)
対応Bluetoothコーデック SBC/AAC/aptX/aptX Adaptive
Bluetoothバージョン 5.2
連続再生時間 8 時間
スタンバイ時間 200 時間
バッテリーケース 本体充電 3 ~ 4 回可能
ケース充電 USB Type-Cおよびワイヤレス充電
イヤホンコネクター MMCX/2pin(0.78mm)
重量 UTWS5単体:片側約 8 g (イヤホンを除く)
ケース装着時の総重量 122 g(イヤホンを除く)
付属品 ・USB Type-C充電ケーブル
・クイックスタートガイド

最近チェックした商品