P6 PRO
P6 PRO
P6 PRO
P6 PRO
P6 PRO
P6 PRO
4.6
Rated 4.6 out of 5 stars
4.6
定価¥654,500
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.6
Rated 4.6 out of 5 stars
5件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 3 合計4つ星のレビュー: 2 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
5レビュー
  • R
    RB10iA180
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    2ヶ月前
    聴く順番

    楽彼(LUXURY&PRECISION)の製品が並んでいたので試聴しました。

    とても音がよく、さすがだなと思いました。ただ、その前に、E7 4497を聴いたので、どうしても比較してしまい、聴く順番って大事なのかのと思う今日この頃です。E7 4497とは操作性の差もあり、曲選びの不便さをP6には感じてしまいました。それでも、さすがの音質で、こんなDAPを1台は持ちたいものです。

  • たま
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    1年前
    独特な世界観

    低音の量と解像度が素晴らしいです。ただ、弾力感がありすぎかなとは思います。

    女性ボーカルは浮き上がるように存在します。

    独特な世界観に引き込まれます。

    同時にSP3000と比較視聴しましたが、あちらは王道の音作り。こちらは繰り返しになりますが独特な音作り。

    また、高級感はSP3000が貫禄勝ちです。また付属のカバーが陳腐で苦笑いでした。

    ありきたりDAPに飽きた方にはいいかもしれませんが、逆にこの独特の世界観もすぐに飽きてしまいそうです。

  • B
    boc_0o
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1年前
    ポータブルはこれでいい

    多くを語らずとも、試聴すれば間違いなく欲しくなるDAPの一つです

    昨今のDAPの大型化に伴う重さとは比べるまでもなくポータブルオーディオという枠組みの中で完璧な大きさと質量の中で他のDAP達が筐体のマテリアルに◯◯の金属を使っているから等という科学的に見ても根拠のない理由で重量級になっていくのとは正反対の背面には木材を使うというこのメーカーならではのアプローチはとても好感を持てます

    なにより、その音質で全て納得させられるので筐体の質感なんぞで音は変わらないと証明してくれています(笑)

  • ポタオデ復帰勢
    確認済みの購入者
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3年前
    ポータブルの極み

    名機COLORFLY C4を手がけた方々が立ち上げた会社の製品ということで、試聴もせずに購入しました。結果満足です。

    今時のbluetoothで飛ばしたり、ネットに繋いだりすることはできません。ただただ音が良い。だがそこが良い。

    聴いてみるとまず圧倒的な情報量の多さに驚かされます。ただ決してモニター的に鳴っているというわけではなく、聴いていてとにかく楽しい。

    一度聴いてしまうと止めどきが分からなくなります。それだけはまってしまう音なのです。

    欠点をあげるとすれば、価格が価格なので気軽にポータブル出来ない点と仕事をしていてもP6 PROの音が忘れられず仕事に身が入らないという点でしょうか(笑)。

    eイヤホンさんに試聴機がなさそうなので、気軽に聴いてみてくださいとは言えませんが、試聴出来るときがくれば是非試聴を!

  • レゴツ
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3年前
    色モンじゃない。最高音質はこれ。

    古いPCM1704kとか使ってて、一見色物ですが価格に見合うとても素晴らしい音質です。

    本体も木で軽く持ち運べる重さです。本体を重い高級金属で覆うものが多いですが、木枠でも十分高音質。お金に余裕がある方は、是非視聴を。

    私はこれで、据え置き手放しました。

P6 PRO

・世界初R-2Rラダー型ディスクリートDAC搭載ポータブルオーディオプレイヤー

・PCM1704K 16枚相当のダイナミックレンジレベルを実現

・S/N比は125dBに
 多くのフラグシップDAPに匹敵または超えるレベルに達した。
 生々しい音楽を思う存分堪能できる。

・ホワイトノイズがもっと低く
 多ドライバーのイヤホンとぴったり。音楽鑑賞の楽しみをノイズに邪魔させない。

・新型タッチパネル
 UXを高めるために、最新のタッチパネルを採用した。
 消費電力が低く、回路への影響が抑えられる。

・最適化したロスレスマトリックスボリュームコントロールシステム
 独自のLLMVS(L&P Lossless Matrix Volumn control System)、低音量の環境でもダイナミックレンジ100%発揮できる。

製品仕様


■ スペック
寸法 124x67.3x20mm/238g
液晶 3.5inch, IPS, タッチパネル式, 解像度480x320
筐体材質 航空機グレードアルミニウム合金
バックパネル 天然木
MCU 1812C
DAC 完全ディスクリート方式R-2Rラダー型DAC回路
発振器 超低ノイズ-160dB オシレータ
LPF OPAMP EXCELS V-O
Headphone OPAMP EXCELS EP-AS
インダクタンス 低インピーダンス大電流金属合金インダクタンス
内部ストレージ 64GB 24BIT ECC機能付き NAND FLASH
外部ストレージ Micro SD Card (TF), 最大1TB
充電規格 USB-C, 4.8~5.5V
バッテリー 内蔵式リチウムポリマー充電池 4000mAh
動作時間 最大約15時間 *使用環境による
付属品 "USBケーブル, ソフトケース, 保護フィルム, 説明書, 保証書
*液晶に保護フィルム一枚装着済み"
対応サンプリング数 ~24bit 384kHz(PCM), ~11.2MHz(DSD)
対応ファイル形式 AAC, ALAC, FLAC, WAV, MP3, DFF, DSF, AIFF, SACD-ISO
ポート種類 "3.5mm(mini stereo/line-out/SPDIF),
4.4mm(balanced phone-out/line-out),
USB-C(USB-DAC可)"
■ システム関連
対応ヘッドホンインピーダンス 8~300Ω
EQ 6種類
GAIN high/low
DoP SPIDF 対応
デジタルフィルター 6種類(none oversampling含む)
位相設定 0°/180°
USB設定 MSC(ストレージアクセス用)/AUDIO
USB DAC 対応
USB AUDIO遅延 高遅延/低遅延
DSDデコード ネイティブ再生/PCM変換
■ 3.5mm アンバランスline-out関連
S/N比 >125dB(A Weighting)
ダイナミックレンジ >121dB(A Weighting)
THD+N <0.003%
周波数特性 20Hz~20kHz +/-0.8dB
クロストーク >98dB(10kΩ)
出力 2.45Vrms(high)/1.55Vrms(low)
■ 4.4mm バランスline-out関連
S/N比 >125.5dB(A Weighting)
ダイナミックレンジ >121.5dB(A Weighting)
THD+N <0.003%
周波数特性 20Hz~20kHz +/-0.8dB
クロストーク >115dB(10kΩ)
出力 4.9Vrms(high)/3.1Vrms(low)
■ 3.5mm アンバランスphone-out関連
最大出力 330mW(16Ω), 180mW(32Ω), 20mW(300Ω)
S/N比 >125dB(A Weighting)
ダイナミックレンジ >121dB(A Weighting)
THD+N <0.003%(32Ω)
周波数特性 20Hz~20kHz +/-0.8dB
出力インピーダンス 0.2Ω
クロストーク >75dB(32Ω)
出力 2.45Vrms(high)/1.55Vrms(low)
■ 4.4mm バランスphone-out関連
最大出力 700mW(32Ω), 330mW(64Ω), 240mW(100Ω), 80mW(300Ω)
S/N比 >125.5dB(A Weighting)
ダイナミックレンジ >121.5dB(A Weighting)
THD+N <0.003%(32Ω)
周波数特性 20Hz~20kHz +/-0.8dB
出力インピーダンス 0.4Ω
クロストーク >113dB(32Ω)
出力 4.9Vrms(high)/3.1Vrms(low)

最近チェックした商品