HP-V700BT
HP-V700BT
HP-V700BT
HP-V700BT
HP-V700BT
4.6
Rated 4.6 out of 5 stars
4.6
定価¥15,400
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


中古品もあります!

店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.6
Rated 4.6 out of 5 stars
9件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 6 合計4つ星のレビュー: 2 合計3つ星のレビュー: 1 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
89%この製品をお勧めします
9レビュー
  • U
    unyora
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    4年前
    2021年最高音質

    硬質で鋭い高域により音が映えます

    いろんな曲がとにかく気持ちいい

    中域がふわっとしてない分音場も広いです

    低域も好印象。したまで伸び、中域のじゃまをしない

    ホワイトノイズは若干あり。無音部の再生時にきこえます。これがなければなー

    とにかく音楽に浸れるイヤホンです

    ケースも本体もでかく女性にはすすめにくいですが、音がいいイヤホンをさがしているのならぜひぜひ一度試聴を

  • クラシック大好き
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    4年前
    低域がズンズンに高域の繊細さがプラスされました!

    Ⅴ500と比較するとBAが追加されたことによって高域に繊細さが感じます。

    低域のズンズンはそのままに高域の伸びが加わった感じで、ドンシャリまではいきませんが、U字型のイヤホンと感じました。

    個人的な好みでは中域がもう少し厚めが好みなのですが、低域と高域のメリハリ感があるのでこれはこれで刺激的なサウンドです。

  • Z
    zzox
    Rated 3 out of 5 stars
    4年前
    ハイブリッドドライバに難あり

    中高域は非常に繊細でクリアに鳴る点は特筆すべきですが、低域の解像感がまったくなく、全体の音のバランスが非常に悪いです。音場は広くなく、定位も頭の中心付近のため、音の広がりが感じられません。また深めのイヤーピースのせいか圧迫感とこもった印象を受けます。

    低域の不調はおそらくハイブリッドドライバのチューニングが出来ていないためと思います。それ以外は接続性、装着感など良好なので、もったいないです。下位モデルのV500の方が繊細さは劣りますが全体の音のバランスは良く出来ています。

  • るてるてずうぼ
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    4年前
    パワフルな重低音!!

    ワイヤレスイヤホンでは珍しいハイブリッド型で迫力のある低音を感じることができます。低音強めですが、中高域もしっかり鳴らしてくれます。対応コーデックも豊富で、aptX Adaptiveにも対応してます。

  • マコト
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    4年前
    更に良くなったradiusのワイヤレスイヤホン!

    radiusのイヤホンを今まで使用しており、通学などで使用していました。

    ワイヤレスイヤホンは音が途切れるイメージがあり有線のイヤホンを使うことがおおかったのですが、今回のイヤホンではそれを感じずに使うことができました。

    音は全体的にバランスが取れていてとても聞きやすかったです。

    そしてradiusの特徴でもあるディープマウントイヤーピースのお陰でフィット感がとても良く、動いてもほとんど取れないのでとても良いです

radius HP-V700BT

  1. カーボンファイバードーム振動板ドライバー + 超小型BAドライバー ハイブリッド構造。
    主に低音域再生を担うダイナミックドライバーには「カーボンファイバードーム振動板」を採用しました。高剛性、軽量かつ寸法安定性に優れた厚さわずか75μmのカーボンファイバーペーパーをPU(ポリウレタン) 振動板のドーム部に貼付することで、伝搬速度と内部損失の理想的なバランスを実現。カーボンファイバードームとPUエッジのしなやかなストローク性能により、付帯音のない豊かな低音と繊細な中高音を両立しました。
    更に、通常の銅線に比べて軽量なCCAW(銅クラッドアルミ線) ボイスコイルとN45の高磁力マグネットを搭載することで、トランジェント特性に優れたパワフルでキレのある重低音を再生します。
    そして、中高音域の再現性を高めるために高解像度、低歪率かつ低電力の超小型BAドライバーを搭載。ハイブリッド性能を充分に発揮するため、周波数特性のクロスオーバーを緻密に調整し、TWSとして他に類を見ない圧倒的な音場感と躍動的なダイナミックレンジを実現しました。
  2. Qualcomm社の新世代Bluetooth SoC「QCC3040」採用。
    BluetoothのSoC(Security Operation Center)はQualcomm社の新世代モデル「QCC3040」を採用。「Qualcomm TrueWireless Mirroring技術」や「aptX Adaptiveコーデック」に対応し、旧世代SoCに比べ接続の安定性が格段に向上しました。
    また、Bluetooth標準規格 Ver5.2に準拠しており、接続機器の受信電波強度によってイヤホンの送信電波強度の左右バランスを最適化する技術「LE Power Control(※)」や、複数のATTプロトコル(動作の制御信号)を並列して送信することで通信遅延を抑え、機器間の応答性を向上する技術「Enhanced Attribute Protocol(※)」に対応。
    更にオーディオ性能としては、旧世代SoCと比べTHD+Nが6dB改善しており優れた楽曲再現性を実現します。
    ※接続機器のBluetooth SoCがBluetooth標準規格 Ver5.2に準拠している必要があります。
  3. 左右同時接続技術「Qualcomm TrueWireless ™ Mirroring」対応。
    「TrueWireless Mirroring」は、接続機器から親機(Primary)となる一方のイヤホンへ左右の音声データを送信し、子機(Secondary)となるもう一方のイヤホンがその通信情報を傍受(ミラーリング)することで接続機器とイヤホンとの左右同時接続を再現する新たな通信方式です。 Bluetoothでの通信経路が一本化された従来方式とは異なり、電波の通過を阻害する要因であるクロスヘッドBluetooth通信(装着時の左右イヤホン間での通信)を排除し、信号の伝送レートを左右で分配することで通信の安定性が向上。楽曲再生時の音声の途切れを防ぎ、通信遅延を低減します。
    また「TrueWireless Mirroring」には「ロールスワッピング機能」が備わっており、左右のイヤホンそれぞれの電波受信感度を常にモニタリングし、感度が強い方が親機となるように役割が瞬時に切り替わります。例えば親機側のイヤホンの接続が途切れても、ミラーリングしているもう一方がシームレスに接続を引き継ぐことで音声の遅延や途切れを感じることがありません。
  4. 環境に左右されない堅牢な接続安定性。「aptX Adaptive」コーデック対応。
    通信コーデックはSBC/AAC/aptXに加え、aptX Adaptiveに対応しています。aptX Adaptiveは使用環境に応じて音声データの転送ビットレートをリアルタイムで変化させることで常に安定した接続を実現するQualcomm社の最新コーデックです。転送ビットレートは280kbps〜420kbpsの範囲で可変し、280kbpsでは44.1kHz/16bitのCD相当、420kbpsでは48kHz/24bitのハイレゾ相当の音質を実現します。
    遅延量も小さく、いつでもどこでも、動画視聴やゲーム等で常に安定したワイヤレスユーザー体験を享受することが可能です。
    ※接続機器が各コーデック伝送に対応している必要があります。

仕様


通信方式 Bluetooth標準規格 Ver5.2
出力 Bluetooth標準規格 Power Class 2
最大通信距離 見通し距離 約10m *通信距離は目安です。周囲環境により通信距離が変わる場合があります。
対応Bluetoothプロファイル A2DP、AVRCP、HFP、HSP
対応コーデック SBC、AAC、aptX、aptX Adaptive
伝送帯域 20Hz~20000Hz
連続再生時間 最大11時間、充電ケース使用時 最大50時間
連続待ち受け 75時間
充電時間 イヤホン 約2.5時間、充電ケース 約3時間
型式 ハイブリッド型
ドライバー Φ6mmダイナミックドライバー1基+BAドライバー1基
出力音圧レベル 97dB±3dB
再生周波数帯域 20Hz~20000Hz
インピーダンス 7.5Ω
マイク MEMSマイク(Qualcomm cVc8.0採用) ※通話時のノイズキャンセリング機能
防水規格 IPX4
付属品 充電ケース×1、イヤーピース(XS、S、M、L)×各1セット、USB Type-Cケーブル(充電用)×1、取扱説明書/保証書×1

最近チェックした商品