高音の質:50
中音の質:50
低音の質:45
細やかさ:45
迫力:40
音場:45
遮音性:10
音漏耐性:30
店頭にて視聴しました。
オーディオにおいて開放型のヘッドフォンは数多くあれど、ことゲーミングヘッドセットとなると殆どありません。
Astro A40、オーディオテクニカATH-PDG1、そして本製品が主要なところでしょう。
A40はカスタマイズ性やデザイン性、そして何よりMix Ampとの組み合わせでトップクラスの音質を生み出します。しかし頭頂部への負担が大きく、また重量も375gあるためかなり辛い。
ATH-PDG1は非常に軽く音質も軽やか。聞き心地が良いです。しかしイヤーパッドの直径が狭く、そんなに耳の大きくない僕でも耳たぶが当たってしまいます。ここさえ広めに取ってあれば完璧だったのに……。
そしてGSP500。音質で言えば本製品が最強かもしれません。
重さこそあれど、左右の側圧によって支えられるため装着感は悪くありません。
音質は非常に音場が広く、中高音の抜けが素晴らしい。
定位感も抜群です。店頭でApexをやったところ、GSP600よりもよりハッキリとピンポイントで敵の位置が分かりました。
開放型は遮音性こそ無いですが、自室でプレイするぶんにはノイズと言えるのはエアコンやデバイスの排気音くらいです。
それらさえ気にならないのであれば、開放型ヘッドセットは素晴らしいです。音が抜けていくので聞き疲れしにくく、高音の美しさゆえ様々なゲームで活躍できます。
FPS以外のRPGやオープンワールドゲームなどソロゲームも楽しむ方にはうってつけです!