WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
WH-H810
4.7
Rated 4.7 out of 5 stars
4.7
定価¥14,949
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料

カラー

店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.7
Rated 4.7 out of 5 stars
3件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 2 合計4つ星のレビュー: 1 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
3レビュー
  • たんてん
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    3年前
    音漏れに気をつけて

    高音の質:40

    中音の質:40

    低音の質:35

    細やかさ:35

    迫力:35

    音場:35

    遮音性:30

    音漏耐性:30

    ◎音質全体

    高音はややこもってる?という印象を抱くものの,刺さらずにきれいに鳴らしてくれます。

    むしろ低音の量感が欲を言えばもう少し主張して欲しいなと思ってしまいました。

    ◎遮音性・音漏れ防止

    パッドがオンイヤータイプであり,ノイズキャンセリング機能も搭載されていないので,遮音性・音漏れに関しては構造上弱点になると思います。

    またオンイヤーであるために側圧がきつめに感じました。

    ◎細やかさ・迫力

    解像度はそこまで高くはないため,繊細さに欠ける場面があります。

    迫力も低音を中心にもうワンパンチあると嬉しいといったところです。

    ◎まとめ

    よく言えばコスパを重視したモデルになると思います。

    音漏れ耐性は強いとは言えないため,通勤通学の電車内での利用はあまりおすすめできません。

    どちらかというと音質にあまりこだわらない屋内での利用においてはコストパフォーマンスが高いと思います。

  • るぱん
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3年前
    コンパクトで音のいいカジュアルなヘッドホン

    高音の質:40

    中音の質:45

    低音の質:45

    細やかさ:40

    迫力:40

    音場:40

    遮音性:30

    音漏耐性:40

    半年ほど製品を使用してのレビューとなります。

    [音質について]

    全体としては、バランスの取れた聞きやすい音になっています。ソニーらしい迫力のある低音は魅力的ですが、低音が鳴りすぎている印象はありません。中音域も表現力豊かで、透き通ったボーカルの声が楽しめます。高音域は、それほど強くありません。サ行が刺さることもなく、聴き疲れしないという点では良いと感じています。音の細やかさについては標準的で、BA型のイヤホンと比較すると、解像度は落ちる印象です。音の広がりについては、適度に包み込まれる感じはありますが、それほど音場が広いという印象はありません。

    LDAC接続に対応した製品なので、ワイヤレスでも有線に引けを取らない音質で楽しむことができます。接続も安定していて、接続が途切れてしまうような状況にはこれまで遭遇したことがありません。

    音質をトコトン追求するコンセプトの製品ではなく、カジュアルにいい音を楽しむことがコンセプトの製品だと考えると、十分に満足できると思います。

    [使い勝手について]

    コンパクトなワイヤレスヘッドホンということで、使い勝手についてもまとめたいと思います。気に入っている点は以下です。

    ・折りたためる構造でコンパクト

    ・NFC対応で、ペアリングが簡単

    ・マット調の塗装で汚れが目立ちにくい&オシャレ

    ・オンイヤータイプだが、長時間の装着でも快適

    ・ハウジングのタッチセンサーによる曲送り・音量調整は使い勝手がいい

    ・バッテリー持ちがいい(20時間くらいは余裕で使える)

    逆に、もう少しよければ、と感じた点は以下です。

    ・ヘッドバンドが若干短めなので、事前に確認すべき

    ・ケースが付属していない(買えばよい)

    ・遮音性能はそれほど高くない(オンイヤーの宿命?)

    [まとめ]

    ソニーらしいいい音をカジュアルに楽しめるヘッドホンです。コンパクトかつデザインもオシャレで使い勝手も良好です。値段に見合うだけの価値を十分に持っている製品だと感じています。

  • するめ
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    5年前
    見た目がシンプルでかっこいい

    高音の質:45

    中音の質:45

    低音の質:45

    細やかさ:45

    迫力:45

    音場:45

    遮音性:45

    音漏耐性:45

    ワイヤレスヘッドホン買うならソニーが安心ですよね。

    誰もが知ってる有名メーカーですし。

    見た目もシンプルでかっこいいですし、ソニーってロゴが入ってるのも

    国産ブランドに守られてる感じがして好きですね。

    小型ですけどハイレゾ級の音質はしっかり出ますし

    バッテリーの持ちもいいのでちょっとした外出にも使えて必要十分ですね。

    自分は外国メーカーのは側圧が強くて合わないことが多いんですが

    ソニーのヘッドホンは装着感も良い感じですね。

    たいていのスタジオにはソニーのヘッドホンが置いてありますし

    音響業界でも信頼されてますし、エントリーモデルとしてこのヘッドホンを

    買うのはありだと思います。

    2万円でソニーブランドが手に入るのって良い時代になりましたね。

SONY WH-H810N

いい音を、もっと手軽に。自分スタイルで楽しむハイレゾ級高音質。
LDAC対応機器との接続なら、ハイレゾコンテンツを従来のBluetooth(R)Audioの最大約3倍の情報量で伝送できるので、
ハイレゾコンテンツも原音の細かい表現まで忠実に再現された音質でお楽しみいただけます。

  1. 長時間の外出も心配いらない
    最大30時間のロングバッテリーライフ
    最大30時間のロングバッテリーライフだから長時間の移動などでもバッテリーの事を気にせず、心ゆくまで音楽を楽しめます。さらに10分充電で3.5時間の再生が可能なクイック充電にも対応。突然の外出時も安心です。
  2. 快適な装着感と携帯性
    低反撥ウレタン素材を採用。側頭部への追従性が高くなり、接地面積が前モデルに比べて大きく向上。それにより側頭部にかかる圧力が分散され、長時間の音楽リスニングでも快適な装着性を実現します。
  3. 高いユーザビリティ
    ハウジング部のタッチセンサーコントロールパネルを使ってスマートフォンなどの音楽再生機の曲送り/戻し、再生/一時停止、音量調節、さらには電話の着信を受けたり終話させたりなどの操作も可能です。また、Siriや Googleアプリといったスマートフォンの音声アシスタント機能の起動にも対応。
  4. 音声アシスタント機能に対応
    Google アシスタント とAmazon Alexaを搭載。音楽を聴く際の操作や、ニュースの確認、スケジュールの管理、調べものなどを音声操作で行うことができます。

製品仕様


■ヘッドホン部 *1
型式 密閉ダイナミック型
ドライバーユニット 25mm ドーム型
感度 100dB/mW
マグネット ネオジウム
再生周波数帯域 -
インピーダンス 16 ohm (1KHzにて)
コード長 約1.2m
コードタイプ 片出し(着脱式)
入力プラグ 金メッキL型ステレオミニプラグ
質量 *2 約180g
■ ヘッドホン部(その他)
電源 DC3.7V : 内蔵充電式リチウムイオン電池
充電時間 約3時間
充電方法 USB
電池持続時間(連続音声再生時間) 最大30時間
電池持続時間(連続通話時間) 最大25時間
電池持続時間(待受時間) 最大90時間
周波数特性 -
対応インピーダンス 16Ω
音声入力端子 ステレオミニジャック
■ マイクロホン部
型式 エレクトレットコンデンサー型
指向特性 全指向性
有効周波数帯域 50Hz-8,000Hz
■ Bluetooth
通信方式 Bluetooth標準規格 Ver.5.0
出力 Bluetooth標準規格 Power Class 1
最大通信距離 見通し距離 約10m
使用周波数帯域 2.4GHz帯(2.4000GHz-2.4835GHz)
対応Bluetoothプロファイル *3 A2DP, AVRCP, HFP, HSP
対応コーデック *4 LDAC, AAC, SBC
対応コンテンツ保護 SCMS-T方式
伝送帯域(A2DP) 20Hz - 20,000Hz(44.1kHzサンプリング時) / 20Hz - 40,000Hz(LDAC 96kHzサンプリング、990kbps 時)

最近チェックした商品