TM2
TM2
TM2
TM2
TM2
TM2
TM2
TM2
TM2
TM2
TM2
TM2
TM2
TM2
TM2
TM2
4.9
Rated 4.9 out of 5 stars
4.9
定価¥23,100
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.9
Rated 4.9 out of 5 stars
9件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 8 合計4つ星のレビュー: 1 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
9レビュー
  • ふえるカツオくん
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    5年前
    TM3を待つべきかな

    FOSTEX さんの商品ってかなり良心的で練りこまれてて、ユーザーの利便性をよく考慮してくれている 大好きなメーカーの一つです。

    そんなFOSTEXの製品だから信用買いしました。

    ワイヤレス製品自体がまだまだ発展途中で改良の余地がたくさんありそうなのは理解していましたが、、、やはり完成度というか実用面が私的にイマイチです。

    アプリの更新も滞(とどこお)っているみたいでメーカーでの試行錯誤がされているのでしょう。

    音質はそこそこだと思います。あの小さなボディから出力されることを考えるとスゴイとさえ思えます。

    でもまだまだ有線とでは比較してはいけないレベル。 高額なイヤホンを組み合わせようなどとは思わないでしょう。

    ただ相性もあるのかイイ感じに鳴ってるなと感じるイヤホンもあります。(私的にoriolusのフォスティニ)

    当然能率の良いモノに限られてきます。

    bluetoothの接続が面倒だし不確実に思えます。他との比較はわからないので、こんなものだよと言われれば納得するしかないのですが。

    収納ケースもコスト、実用を考慮の上での形なのでしょうが 、接続エラーを回復する時に電源を接続する必要がある事を考えると、ケースにバッテリーを内臓して欲しかった。

    アプリに接続し無くてもバッテリー残量を確認出来る様にして欲しかった。

    使おうとした時にバッテリー不足という事が多々あります。

    これは接続したイヤホンの大きさや形状によりケース内で微妙に浮いて、TM2本体との接続がされてない状態でフタをしてしまっている様です。ケースにピッタリと確実にTM2本体が収まらないと電源オフにならないのです。

    もっと気楽に収納出来る様にイヤホン収納部分をもう少し改良して欲しい。

    収納する時に電源オフの赤ランプが点灯するのを確認すれば回避出来る事案ではありますが。

    文句を並べてしまいましたがこのコンセプトを発展させていけば唯一無二な素晴らしい商品となりそうです。

  • 桃色ノ麒麟
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    5年前
    コンセプトは素晴らしい!

    まず初めに、この製品はノーマークでした。

    TWSというまだまだ未完成なジャンルに興味などありませんでしたが手持ちのイヤホンをTWSにという遊び文句にそそられて試しに購入して凄く楽チンなことを気付かされ、こいつのせいで貴重なBTR5を1週間で手放しました。

    音質はとても有線やBTレシーバーには敵いませんがとにかく便利なのです♪

    使用するイヤホンにもよりますが外出で主に使用することとなるBluetoothには音質よりも快適さを優先するという自分の考えを変えてくれた機種となります。

    追加でWAGNUS. NEUTRONショートケーブル購入しました!

    これがまた素晴らしくスッキリとした音質になり今まで何本も外出でイヤホンを使っていましたが今ではこれ1本でこと足ります♪

    次に難点

    実は届いてすぐに違和感がありました。

    本体側の右mmcxコネクタが標準装備のものも若干緩く、同時に購入した純正CIEMケーブルは本体側のコネクタが緩くてすぐに外れるため電話で相談して本体を交換していただきました、が。。。

    交換して頂いたものもやはり右側本体のコネクタは若干緩いです。

    さすがに何度も交換は気が引けるのでSHUREのワッシャーで何とか使えるようになりました。

    これはWAGNUSのケーブルも右側だけやはりはまらなかったので、実は本体の形成に問題があるのでは?

    と思ってしまいます。

    ※2台とも右側であるため偶然とは思えない。

    同じような方がいればそーゆーことです。

    まぁ、それを抜きにしてもこの製品はとても快適で次回作には期待をしてます♪

  • P
    popo
    確認済みの購入者
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    5年前
    CIEMのTWS化の選択肢として

    首都圏の満員電車では可搬性が不便なこともありTWS化するためこの製品を購入しました。当方、主にUE18PRO(2016/11製)を利用してます。

    (2019年に2pinコネクタ破損により、UE修理でIPXへコネクタ変更しています。)

    (構成)スマホ → FOSTEX.TM2 → WAGNAS.FrostySheep-Masteringedition → UE18PRO

    解像度的にはDAP+有線接続には敵いませんが、CIEMの特性はそのままに鳴らせてくれれば合格点ではないでしょうか。

    次の世代(TM3?)では、コーデックがLDACやaptxHDなどの対応に期待します!

  • あるるかん
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    5年前
    お気に入りのイヤホンを無線化!

    お気に入りイヤホン達を無線化して聴ける魔法のような本機に魅了されて購入しました。

    音質は有線の時より若干落ちますが、ケーブルの煩わしさから解放される事を考えると充分に満足度は高いかと思います。

    特に汗をかく夏場にケーブル無しで手持ちのイヤホンを運用できるのはとても快適でした。

    Bluetoothの精度も及第点。送信側をiPhoneで試してみた所、途切れたりはあまりなかったです。

    今後、Pentaconn Earコネクタ用のアダプターも発売されると嬉しいですね。

  • S
    snowman
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    5年前
    リケーブルの一つとして

    タイトルの通りリケーブルの一つとして購入しました。付属イヤホンは4000円くらいのイヤホンと同じくらいだともいます。大体はue900を繋いでいますがとても便利です。イヤホン自体の特徴を失うことなくワイヤレス化できる素敵な商品です。たまにアンドロメダを繋ぎますがホワイトノイズが目立ちます。まあ、音楽を流せばある程度はマシになって使えるくらいになります。度重なる延期の末にリリースされたアプリを使うと外音取り込みもできるようになります。買って良かったです。

好みのイヤホンの完全ワイヤレス化が可能!
左右独立伝送を実現するTrueWireless™ Stereo Plus 対応の次世代型完全ワイヤレス・イヤホン

FOSTEX TM2

ヒーローイメージ

TM2は、タッチセンサーとマルチボタンの二つの操作部を備えるBluetooth®受信機本体と、様々な耳周りの形状に合わせてケーブルを整え固定することができる着脱式フレキシブル・ショート・ケーブル、自社開発の高性能φ6mm ドライバーを搭載したMMCXコネクタ採用の着脱式イヤホンの3パーツ構成から成る、イヤーフックタイプの次世代型完全ワイヤレス・ステレオ・イヤホンです。
Qualcomm® 社製の最新チップセットQCC3026を採用し、対応するBluetooth機器と接続することで左右独立伝送を可能とする True Wireless ™ Stereo Plusに対応し、ノイズや音切れを大幅に軽減。また、従来の接続方法(※1)において、左右のバッテリー残量によってマスター機を自動的に切り替え、効率よく消費することで長時間動作をサポートするロールスワッピング機能も搭載。

そして、専用に設計された着脱式フレキシブル・ショート・ケーブル(MMCXタイプを標準装備)によって、好みのイヤホンに付け替えて様々なイヤホンの完全ワイヤレス化をも実現。併せて、付け替えられるイヤホンの幅が広がる2 種類のカスタム・イヤホン用の2pinタイプのケーブルも同時発売。TM2は、新機能とカスタマイズ性を兼ね備えた、まさに次世代型の完全ワイヤレス・ステレオ・イヤホンです。

  1. 接続安定性
    Qualcomm ®最新チップセットQCC3026採用。Bluetooth®5.0に対応し安定の接続環境を提供。

    対応するBluetooth機器と接続することで、左右独立伝送を可能とするTrue Wireless ™Stereo Plus モードに対応することができ、左右間の音切れのストレスを大幅に軽減。
    特徴画像
  2. ロールスワッピング機能
    左右のバッテリー残量を判断し、接続される発信機と先に通信するマスター機の切り替えを自動的に行い、効率よくバッテリーを消費し、長時間動作をサポートするロールスワッピング機能を搭載(※1)
    特徴画像
  3. 2 通りの操作方法
    外れにくいイヤーフック式を採用。タッチセンサー(音量調整、早送り/コマ送り操作)とマルチボタン(音楽再生操作/通話操作)との2 通り操作方法を採用。
    特徴画像
  4. お気に入りのイヤホンに付け替えが可能
    MMCX タイプの着脱式フレキシブル・ショート・ケーブルを標準装備。耳周りの様々形状に合わせて整え・固定することが可能。また、お気に入りのMMCX タイプのイヤホンに付け替えることで、完全ワイヤレス・イヤホンとして使用可能(※2)

    メガネとの併用時など、ケーブルを適度に変形させツルを除けるようにケーブル形状を整え固定することで、快適にご使用いただけます。
    特徴画像
  5. オリジナルドライバー採用のイヤホンユニット
    自社開発による高性能φ 6mm ダイナミック型ドライバー・ユニットを採用。サイズを感じさせないダイナミック型ならではの広帯域再生と迫力を堪能できるミニマル・デザインのMMCXコネクタ採用の着脱式イヤホンを標準装備。
    特徴画像
  6. 専用アプリに対応
    近日公開予定のスマートフォン用TM2専用アプリを使用することで、外音取り込み機能、5バンドイコライザー調整機能、ボイスアシスタント呼び出し機能を使用可能。
    特徴画像
  7. 様々なコネクタのイヤホンにも対応
    付け替えられるイヤホンの幅が広がる同時発売のオプションケーブル。

    ・MMCXタイプ(TM2標準装着)
    ・FitEar 2pin タイプ
    ・カスタムIEM 2pinタイプ
    特徴画像

※1 従来の接続方法(下図:レガシーモード接続)にて有効。
※2 すべてのMMCX、その他タイプのイヤホンの接続を保証するものではございません。他社製品との接続は自己責任にてご使用ください。

製品仕様


■ Bluetooth 仕様
ファームウェアver. Bluetooth ver.5.0
出力クラス Class2
通信方式 FHSS( 周波数ホッピング方式)
通信距離 約10m
周波数帯域 2.4 GHz(2402 ~ 2480MHz)
対応プロファイル A2DP 1.3, AVRCP 1.6,HSP 1.2, HFP 1.7
対応コーデック AAC、apt-X、SBC
対応コンテンツ保護 SCMS-T方式
伝送帯域 20Hz ~ 20kHz
■ オーディオ仕様(イヤホン単体仕様)
形式 ダイナミック型
ドライバユニット 口径6mm
再生周波数帯域 10Hz~40kHz
インピーダンス 16 Ω
■ マイクロホン仕様
形式 MEMS
指向特性 全指向性/CVCノイズキャンセリング搭載
■ リモコン仕様
音楽再生操作 再生、一時停止、曲送り、曲戻し、頭出し、早送り、音量調整
通話操作 受話、受話切り
■ 充電用クレイドル仕様
入力ポート micro USB( typeB)
外形寸法 W138×D67×H35
質量 128g(TM2本体除く)
■ その他
本体外形寸法 W40.2×D48.2×H8.8(mm)
本体質量 11g×2(ケーブル、イヤホン含む)
本体電源 DC3.7V 内蔵充電式リチウムイオン電池
充電時間 約1時間30分(フル充電)
連続再生/通話時間 最大約10時間
防水保護等級 IPX5
■ 付属品
・充電用USBケーブル
・ イヤーピース(S,M,L:Mサイズ装着済み)
・ PUレザーポーチ
・ ロゴステッカー
・ 取扱説明書兼保証書

最近チェックした商品