RP-HDE10-S

RP-HDE10-S

4549077617453

4.7
Rated 4.7 out of 5 stars
4.7
定価¥23,760
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.7
Rated 4.7 out of 5 stars
10件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 8 合計4つ星のレビュー: 1 合計3つ星のレビュー: 1 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
10レビュー
  • T
    toshisan
    Rated 3 out of 5 stars
    2年前
    中低域の厚みに優れる

    高音の質:30

    中音の質:40

    低音の質:50

    細やかさ:30

    迫力:50

    音場:30

    遮音性:50

    音漏耐性:40

    街の電気屋でたまたま視聴して中低域の厚みとフラットバランスが気に入り購入しました。

    現在は生産終了してる様ですが、比較的安い価格(約1.5万)で入手できたのでサブのイヤホンとして使っています。

    使用感

    ケーブルは硬くて高級感はありまえん。

    付属のイヤーピースは硬くて私の耳にはいずれもフィットせず容易に外れてしまい困りものです。他社製のイヤーピースを探すしかありません。

    音質

    低域が厚くフラット志向です。

    ボーカル帯域も歪が少なくナチュラルに聞こえます。

    ただ、高域は中低域に比べるとシンバルの伸びや女性ボーカルの質感が不足しておりナローレンジに聞こえます。(かまぼこ型f特)

    ハイレゾ対応ではない手持ちのイヤホン(アトミックフロイド製)の方が高域の切れや質感は上なので、気分により使い分けています。

    バランス型アンプやスマホ、ポータブルプレーヤーでも試しましたが、音質傾向は同様でした。

    但し、煩さのないナチュラルな音質のため、長時間聞いても聞き疲れが少ないように感じます。

    付属ケーブルはタッチノイズがとても気になります。

    そのため、5N銀製のバランスケーブルに交換しましたが、音質傾向は変わらず高域が伸びないことからバランス駆動による音質改善は僅かしか感じません。

    リケーブルによりタッチノイズは大幅に改善し使いやすくなりました。

  • あとやう
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2年前
    細かい音までよく聞こえる

    高音の質:50

    中音の質:50

    低音の質:50

    細やかさ:50

    迫力:50

    音場:50

    遮音性:50

    音漏耐性:50

    どの音域も細かい音までしっかりと聞かせてくれる。イヤホン本体やケーブルの質感もとても良い。panasonic有線イヤホンの最上位機種のeah-tz700にもかぜん興味が湧いてきた。

  • にこちゃん
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    4年前
    硬めで綺麗な音

    高音の質:50

    中音の質:50

    低音の質:50

    細やかさ:50

    迫力:50

    音場:50

    遮音性:50

    音漏耐性:50

    MMCXでリケーブルできるダイナミック型イヤホンを探してました。ダイナミック型だと意外と少ないんですよね。ケーブルが多くなってきたので、余ったケーブルに合うダイナミック型があればいいなと思い選びました。ジャズ、クラシックならビクターのFXシリーズでも、とは思いますが、ダンス、ロック、ポップスならこの機種もありだと思います。今の値段で考えたらとても良かったです。少し硬めの音が好きなら聴いてみてください。

  • たーちゃんさん
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    5年前
    知る人ぞ知るイヤホン

    高音の質:45

    中音の質:45

    低音の質:35

    細やかさ:35

    迫力:35

    音場:35

    遮音性:30

    音漏耐性:30

    友人にすすめられ初めて購入したハイレゾイヤホンです!!

    本体が重たく、装着しにくかったですが使っていくうちに愛着が湧きました。

    リケーブルしたりイヤーピースを変えることで化けるのでカスタムが好きな方にはおすすめです!!

    本当に購入してよかった!!!!!

  • キチンカ
    確認済みの購入者
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    6年前
    パナソニックの名前だけで敬遠するのはもったいない

    高音の質:35

    中音の質:45

    低音の質:50

    細やかさ:30

    迫力:50

    音場:40

    遮音性:30

    音漏耐性:30

    カッコつけた表現でこのイヤホンを表すとすれば、重厚な低音の海の上にボーカルや高音が浮かび上がってくる、みたいな感じでしょうか。

    けっこう没入感があり、またボーカルがちょっとエロく聞こえたりもするので個人的にお気に入りです。

    量感的には低音に寄ったイヤホンですし、高音はやや荒めな印象なので、高音好きは買わない方が賢明かと。

    ※以下の評価は全て標準のイヤーピース、ケーブルで行っています。

    音のバランス的には低音強め。特に低音の中でも高めの低音、所謂ローハイが比較的強めです。

    低音はかなり深いところまで出て、空間全域にどっしりと構える感じです。

    中音・高音は量感的には劣るのですが、聞こえ方としては低音よりも前に出てくる感じがあり、低音に飲まれるということはありません。

    解像度や分離は、分析的に聴けば価格帯でもやや高めだと思うのですが、音が太めなためにそういった繊細な感じはなかなか表出しません。

    音の収束は標準かやや速いくらいで、イヤホンの方で残響を付加してくれるタイプではありません。このため、音場の広さは音源、再生機器に依存する感じです。

    気になる部分としてはローハイの張り出し。音源によってはかなりやかましい瞬間があるのがネックです。それでも、中音・高音を呑み込むとまではいかないですけどね。

    個人的にはJVCのHA-FW01が上位互換だと思います。ローハイの張り出しがなく、収束がやや遅めなために広い音場を感じることができます。予算に余裕のある方はそちらも是非チェックしてみてください。

    以下、購入時に気になりそうな部分を補足

    ・インピーダンスに関して

    インピーダンスが34Ωと高めなので音量が取れないことを危惧するかもしれませんが、感度が高いのでむしろ音量は取りやすい部類です。もっと言えば、結構ノイズを拾うので再生機器には注意が必要です。

    ・装着に関して

    私は全く問題ありませんが「耳に角が当たって痛い」などの評価も見かけるので試着・試聴をお勧めします。また、本機はステムに角度がついていないので、少し斜めに押し込んでやる必要がありますので、装着する際にはメーカーホームページに載っている装着例に倣って装着することを推奨します。大きめのイヤーピースで耳穴の上に乗せる感じだとポロポロ落ちてしまうと思いますので。

    ・エージングに関して

    エージングにはかなり時間を要します。箱出し直後は重たい低音が全域をマスクして聴けたもんじゃないです。そこからしばらく鳴らしてやると中音・高音が出てくるのですが、全体的にかなり荒々しい音です。更に気長く鳴らしてやると音が落ち着いて繊細な表現も出来るようになります。とはいえ、基本的に音は太めなので、昨今のハイレゾっぽさを売りにするイヤホン群とはジャンルを異にする感じです。

    [与太話]

    個人的には、本機の魅力の何割かはイヤーピースにあると思っています。特徴としては中音・高音はストレートに出てくる感じなのですが、低音は空間に広がるような感じに聞こえるのです。

    私が試した中ではエレコムのFHP…

【試聴環境:iPhone5S 直挿し】 【試聴アーティスト:T-SQUARE】
Panasonicのイヤホンと言えば、破格のコスパで今だに売れ続ける【RP-HJE150】が有名ですね!「安くて付けやすくて音良い!!」と多方面で話題になりました。ですが、あくまで「安いイヤホンの中で音が良い」というもの。もちろん高級機と比べればその差は歴然です。そして今回Panasonicから久々にハイエンドで登場したのがこちらの【RP-HDE10】です!!ハイレゾ再生に対応した超多層フィルムの振動板を使用した11.5mm大型ドライバーに着脱式ケーブルと、「高級機だぞ」と言わんばかりの技術を詰め込んでますね。早速聞いたみた感想なのですが、「THE・丁寧」と言った感じです。高音/中音/低音のどの音域も丁寧にキレイに鳴らしてくれます。バランスとしては若干高音寄りのフラットタイプ。音場は左右に広いタイプでジャズもロックも楽しめる万能型イヤホンです。フィット感は少しだけクセがあるので、最もフィットするポイントを探してあげる必要はあるかもしれないです。遮音性は並みでタッチノイズ等は無く快適でした。この価格帯ではいろんなイヤホンの選択肢がありますが、ダイナミック型でお探しなら【RP-HDE10】もアリだと思いますよ!!
【レビュー日:2016/01/23】

◎特徴

  • 超多層フィルム(MLF)振動板採用HDアキシャルデュアルドライバー搭載


    数百層にも積層された超多層フィルムによって構成されたMLF振動板が、不要な残響を残さず、高い応答性と広帯域・高解像度再生を実現。また、振動板前面に追加した新たなボイスコイルとマグネットで、精密かつ強力に振動板を駆動。3Hz~50kHzまでの音域を着実に再生し、ハイレゾ音源の臨場感を余すところなく引き出すことができます。

    制振性に優れたアルミ削り出しコンパクトボディやハイグレードコード採用


    不要共振を抑え、歪みの少ないピュアなサウンドを実現。また、スッキリと耳におさまるコンパクトボディで、快適で安定した装着感を実現。専用に設 計されたイヤーピースで、音漏れを抑えながら、フィット感も向上。

    着脱式のコードを2種類同梱


    スターカッド構造を採用した銀メッキ使用のOFC線=「ハイグレードコード」と、iPhone、iPod、iPadやAndroidスマートフォンで使用可能なリモコンマイク搭載のケーブルを同梱。シーンによって使い分けが可能です。
    ※リモコンマイクケーブルはXperiaやZTEなどの一部のモデルには対応しておりません。

◎スペック

  • 形式:密閉型ダイナミック
    使用ユニット:直径11.5㎜
    インピーダンス:34Ω
    音圧感度:108dB/mW
    最大入力:150mW
    再生周波数帯域:3~50,000Hz
    コード:長さ約1.2m、着脱式2種類
    プラグ:ステレオミニプラグ(直径3.5mm、L型、24K金メッキ)
    質量:約28g(コード含む) 約12g(コード除く)
    入力コードリッツ線:○
    金メッキプラグ:○
    付属品:
    イヤーピース(XS/S/M/Lサイズ)
    キャリングケース
    コードアジャストホルダー
    コードクリップ

最近チェックした商品