RP-HD10

RP-HD10

4549077318626

4.9
Rated 4.9 out of 5 stars
4.9
定価¥23,760
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.9
Rated 4.9 out of 5 stars
9件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 8 合計4つ星のレビュー: 1 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
9レビュー
  • マイクロX
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    5年前
    目立たたぬ優等生キャラ

    あまり話題になっていなかったのですが、聴いてみるとこれが良いヘッドホン。

    解像度が高くモニターヘッドホンのようでありながらリスニングでも楽しい。

    機能的にも耳の位置を細かく調整出来たりといろいろ考えられているなぁと思う。

  • 生卵くんちゃん
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    6年前
    好き!...だけど。

    ドライバーが玉虫色で非常に美しいです。左右で若干色味が違っていてそれもまた好きです。

    高解像度で繊細な音のヘッドホンです。低域はタイトで、少し中高域に振っている音質かなと思います。刺さる程では無いです。硬質でキレがよく、ロックやポップスのスピード感を楽しめますね。

    ですが、、、ハウジングのど真ん中に「Panasonic」!!!ダサさの極みですね。スマートフォンで言う「docomo」的な(?)。もうちょいデザインに気合いを入れてくれたらこの価格帯では100点を付けられたかなと思います。

  • ありひら
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    6年前
    電子音や打ち込みの曲、ロックと相性が良さそうです。

    高音のキラキラ感が強いです。解像度が高く、量が多くはない低音もしっかり聴き取れます。音場は広く感じますが、独特の広がりです。キック音が非常に良いです。

    人によっては大きすぎる可能性があります。私はヘッドバンドを最も縮めた状態でちょうどいいくらいです。

    遮音性、音漏れ耐性は特筆する程には高くも低くもないかと。

  • N
    noir1211
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    7年前
    初めてのヘッドホン

    高音がキレイなので女性ボーカルやアニメのオリジナルサウンドトラックなどに最適と思い購入しました。非常に満足です。新しいヘッドホンはもう買いません自分はこれで十分でした。

  • ゆかり
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    7年前
    不思議だけど気になる音です。

    密閉型のヘッドホンはモニター的なものしか持ってなく、リスニング用を探していたところ、いくつか気に入ったモデルがあり、かなり迷いました。最終候補は以下の3つです。

    1,SONY MDR-1A

    2.audio-technica ATH-MSR7

    3.Panasonic RP-HD10-K

    試聴初期ではATH-MSR7が一番のお気に入りでした。なんて言うか欠点が無い優等生的な。。。でも、面白みが無いな~と思うようになってきました。

    MDR-1Aは最後まで迷ったモデルですが、低音域の締まりが甘く、少しぼわぼわしてる気がしましたが「個体差かな?」とお店を変えて何度も試聴しました。結果、同じでしたので一時保留という事で。

    RP-HD10は良いとか悪いとかではなく、「わっ!」という驚きがありました。「このチューニングはなに?へぇ~!」みたいな。

    その後はRP-HD10の謎?を解明するべく試聴を重ねていましたが、当然お店の試聴機や環境、ヘッドホンにたどり着くまでのシステム構成の違いもあり、わたしの環境でどんな音になるかは推測しか出来ませんので、この子にしてみました。(一番側圧が優しかったのもあります。)

    家で聞いたところ若干線が細い感じはしますが、中高音も繊細な綺麗な音で、低音も締まっていて好みの音作りでした。音場は少し狭いかな?と思いますが、不思議な魅力も「味」ですし、とっても気に入って愛用しております。

◎特徴


  • ハイレゾ音源の精緻な音を忠実に再生「大口径φ50mmHDドライバー」
    ■残響が少なく、レスポンスに優れる「超多層フィルム(MLF)振動板」
    輝く音色をイメージさせる玉虫色光沢のMLF(Multi Layer Film)を採用。数百層にも積層された超多層フィルムが不要な残響を残さず、高い応答性、広帯域・高解像度再生を実現。

    ■振動板をより正確に駆動「新開発 磁気回路」
    ボイスコイル、マグネット等、磁気回路の構成要素を新規設計。大振幅に含まれる小さな振幅までも、振動板をより正確に駆動させ、重なり合う楽器それぞれの音を鳴らし分ける。

    ■HDドライバーを支える制振フレーム
    ドライバーフレームに、振動減衰性に優れた新材料PN041(PLA)を採用。ドライバーの不要な振動・共振を抑え、濁りの少ない純な再生音を実現。(特許出願中)
    今までにないフィット感 上質な着け心地
    ■ソフトヘッドパッド
    頭にやさしくフィットし、しっかりホールド

    ■世界初※1HSアジャスト機構[HS(Horizontal Slide):ヘッドバンド水平スライド]
    ヘッドバンドを水平方向にスライドさせることにより、ハウジングとヘッドバンドを、頭の形状に対して最もフィットする位置に調整可能。(特許出願中)

    ■エルゴノミック3Dイヤーパッド
    人間工学に基づいて設計された最適形状と低反発クッションの採用により、耳周りの形状にしっかりフィット。密閉性・遮音性にも優れ、上質な着け心地を実現。
    アウトドア/インドア シーンに合わせて使える付属品
    ■着脱可能な2本の高音質コード(1.2m/3m)

    ■ステレオミニ標準プラグアダプター

    ■キャリングポーチ
    ※1
    オーバーヘッドホンとして。2014年9月現在。(当社調べ)

◎スペック

  • 形式:密閉型ダイナミックステレオヘッドホン
    使用ユニット:直径50mm
    インピーダンス:18Ω
    音圧感度:92dB/mW
    最大入力:1,500mW※1
    再生周波数帯域:4~50,000Hz
    コード長さ:約1.2m/約3.0m(着脱コード)
    プラグ:
    [1.2m着脱コード]ステレオミニプラグ(直径3.5mm、L型、24K金メッキ)
    [3.0m着脱コード]ステレオミニプラグ(直径3.5mm、ストレート型、24K金メッキ)
    質量:約345g(1.2m着脱コード含む) 、約305g(コード除く)
    CCAWボイスコイル:○
    オーバルイヤーバッド:○
    ヘッドバッド:○
    折りたたみ式:スイーベル機構
    入力コード強化軽量リッツ線(OFC):○
    金メッキプラグ:○

    付属品
    キャリングポーチ , 1.2m着脱コード(L型ステレオミニプラグ) , 3m着脱コード(ストレート型ステレオミニプラグ) , ステレオミニ標準プラグアダプター

    ※1 IEC-IEC(国際電気標準会議)規格による測定値です。

最近チェックした商品