CUSTOM ONE PRO PLUS【セルフカスタマイズヘッドホン】
CUSTOM ONE PRO PLUS【セルフカスタマイズヘッドホン】
CUSTOM ONE PRO PLUS【セルフカスタマイズヘッドホン】
CUSTOM ONE PRO PLUS【セルフカスタマイズヘッドホン】
CUSTOM ONE PRO PLUS【セルフカスタマイズヘッドホン】
CUSTOM ONE PRO PLUS【セルフカスタマイズヘッドホン】
CUSTOM ONE PRO PLUS【セルフカスタマイズヘッドホン】
CUSTOM ONE PRO PLUS【セルフカスタマイズヘッドホン】

CUSTOM ONE PRO PLUS【セルフカスタマイズヘッドホン】

4907034125296

定価¥24,560
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料

カラー

店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます

◎特徴

  • 4つのサウンドポジションと 70 種類を超えるアクセサリー
    “自分の”モデルを楽しめるセルフカスタマイズヘッドホンに
    16 種類のカバーとマイク内蔵リモコンケーブルが付属して新発売!

    ●密閉型から開放型へ 4 段階に変更可能なバリアブル・バスレフシステムを搭載
    本体下部にあるカスタムサウンドスライダーは密閉型から開放型へ 4 段階の調整が可能。カスタムサウンドスライダーを開放型へスライドすることで、バスレフ効果が高められ、迫力あるサウンドを提供します。

    ●高効率なプロフェッショナル 16Ωベロシティドライバー搭載
    CUSTOM ONE PRO PLUS は、beyerdynamic が新たに開発したプロフェッショナル 16Ωベロシティドライバーを初めて搭載。非常に薄く軽いダイアフラム(振動膜)は、飛び抜けた正確さと素早い音響性能を持っており、優れた再現性を誇ります。インピーダンスが 16Ωとなっており、スタジオユースからポータブルオーディオまで、あらゆるシーンに対応します。


    ●周囲のノイズを遮断し、音漏れを防ぐバリアブル・ノイズリダクションシステム
    新たに開発されたバリアブル・ノイズリダクションシステムは、スタジオだけでなく外出時のツールとしても高い効果を発揮します。一般的なノイズキャンセリングヘッドホンと異なり、電池を必要とせず周囲のノイズを遮断でき、同時に外部への音漏れも防ぎます。

    ●ヘッドバンド、イヤーパッド、カバーなど自由にデザインカスタマイズが可能
    ヘッドバンド、イヤーパッド、カバー、リングそしてネジまで、様々なデザインのアクセサリーパーツを用意。
    お好みのパーツと交換すれば、自分だけのヘッドホンの誕生です。


    ●16 種類のカバーを同梱
    CUSTOM ONE PRO PLUS には 16 種類ものカバーが付属していますので、
    購入したその日からお好みのスタイルにカスタマイズ可能です。
    ※カバーはリバーシブル仕様(8 セット 16 枚)


    ●着脱式片出し 1.5mケーブルにおよび 1.2m マイク内蔵リモコンケーブルを同梱
    取り回しの良い片出しケーブルは、本体から着脱が可能。
    標準の 1.5m ケーブルに加え、ポータブル用途に便利な1.2m のマイク内蔵リモコンケーブルを同梱。マイクによる通話に加え、ボタン一つのシンプルなコントローラーが通話応答・切断、音楽の再生・停止などを可能とします。

    ●ドイツ製、ハンドメイド
    CUSTOM ONE PRO PLUS は、厳選された部品のみを使用して、ドイツ自社工場
    でハンドメイドされています。

たしかにこれは見た目からちょっとクセあるヘッドホン。自分好みに密閉と開放を調節しながら音楽を楽しむスタイルができるという。何とも面白い。早速着けてみると装着感は耳を覆うタイプで着けた時に何か音が広く出そうな感覚はありますね。そして音を密閉の方に回し聴いてみると、低音がボンボンでますね。広がりのある低音でスピーカーを近くで聴いてるようなようなそんな印象。ただちょっと低音がボアっとくるので聴き疲れしそうです。そういうときは開放の方にしていただくと、スカッと晴れてくれます。調節次第ではモニターとしてもつかえるヘッドホンではないでしょうか。そして全体的にみても中高域はクリアな印象。自分好みにカスタム出来るという部分で見るとすごい面白いです。ただし、その分意見も分かれるとは思いますが、この曲をこういう風に聴きたいという部分がある方でしたら変化を楽しめると思います。

このヘッドホンの最大の魅力は後頭部側に付いているスイッチを切り替えると4段階に可変する所です。スイッチをスライドさせると密閉、半開放、開放にヘッドホンの性質を変えることが出来るのです。密閉した状態では、主に重心は中域メインです。そして高域に光沢感が見られ、煌びやかな印象です。低域は乾いた感じでバスドラの音も軽めですが、密度はありしっかりとしています。輪郭がスッキリしていてぼわついた感じはありません。高域の存在感があるので、繊細で動くのある曲を聴くのがお勧めです。開放にするとかなり音質が変化し、いままでbeyerdynamicで体感できなかった低域再現にわくわくしました。これ一つで何通りも楽しむ事が出来ます。

「質実剛健」まさにこの言葉がぴったりなbeyerdynamicから、たっぷりの遊び心を備えて登場したこの機種。最大の売りは、何と言ってもやはり、密閉型と開放型のどちらにでもコンバーチブルである点であろう。しかしこの機種、なかなかの曲者だ。と言うのも、密閉時と開放時の音質が、全くの別物と言えるほど異なり、それに加えてこのジャンルではパイオニアの役割を担うこの機種は明確な比較対象が存在しないからである。密閉時の音質はややブーミーで量感たっぷりの低音がいやおうなしに気分を盛り上げる。そこから開放へとシフトすると、辺りの壁が取り払われたかの様に空間が広がり、先ほどまでの低音は思った以上に影を潜める。密閉時の密度の濃い音と比べると、とてもスッキリとした音。また密閉にシフトすると、まるでクラブの入口をしめた様に音場が狭くなり、低音の渦が押し寄せる。と、言ったように、この機種はまさに2つの顔をもち、beyerdynamicではかなりの異端児である。個人的には大いに歓迎する存在であり、心を動かされる機種である。これからこの機種がどのように受け入れられ、このジャンルがどのように展開していくか、今から非常に楽しみだ。

◎スペック

  • 形式:密閉型
     ※バリアブル・バスレフシステムにより密閉型から開放型へ変更が可能(4 段階)
    カラーバリエーション:ブラック、ホワイト
    周波数特性:5Hz – 35,000Hz
    感度(SPL):96dB
    インピーダンス:16Ω
    歪率:0.2%以下
    許容入力:100mW
    ヘッドバンド側圧:3.5N
    ケーブル:着脱式 1.5m ストレート、着脱式 1.2m マイク付リモートケーブル
    コネクター:金メッキ、3.5mm ステレオミニプラグ/6.3mm ステレオ標準プラグアダプター
    質量:330g(ケーブル含む) / 290g(ケーブル含まず)

    付属品:
    六角レンチ
    カバー8 セット(16 デザイン・リバーシブル)

◎性能向上の為、仕様は予告なく変更することがあります。


最近チェックした商品