CLASS-S WOOD HA-SW01(WOOD 01)
CLASS-S WOOD HA-SW01(WOOD 01)
CLASS-S WOOD HA-SW01(WOOD 01)
CLASS-S WOOD HA-SW01(WOOD 01)
CLASS-S WOOD HA-SW01(WOOD 01)
CLASS-S WOOD HA-SW01(WOOD 01)
CLASS-S WOOD HA-SW01(WOOD 01)
CLASS-S WOOD HA-SW01(WOOD 01)
CLASS-S WOOD HA-SW01(WOOD 01)

CLASS-S WOOD HA-SW01(WOOD 01)

4975769435232

4.5
Rated 4.5 out of 5 stars
4.5
定価¥64,350
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.5
Rated 4.5 out of 5 stars
15件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 10 合計4つ星のレビュー: 3 合計3つ星のレビュー: 1 合計2つ星のレビュー: 1 合計1つ星のレビュー: 0
15レビュー
  • 鍵尻尾の黒猫
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3ヶ月前
    これはヘッドホンを買ったのではなく自分専用のミニコンサートホールを買ったと思うのが適切

    ウェットでウォームな温かみのあるJVC HA-FX750の音が好きで愛用していたので、

    WOODシリーズのヘッドホンも欲しかったので購入しましたが、とんでもない響きの化け物でした。

    100時間以上エージングしないと籠りが取れないというレビューが各方面で多い癖玉の本機ですが、

    それはボーカル帯が中心で、クラシックギター等の高音は、刺さらず籠らずの所で綺麗に響くし、

    クラシック等の全ての楽器の複合音として全体で聴くものではその印象はガラッと変わります。

    他のヘッドホンでは感じられない、繊細な声のビブラートやブレスの抜け具合が聴こえてくる点や、

    高音のボーカルやクラシックの金管やバイオリンで倍音成分が強い時の響きがとんでもないです。

    また、他のヘッドホンで聴いている時よりもやや暗めの落ち着いたトーンの音に聴こえるので、

    色んな曲がしっとりします。

    ヘッドホンを買ったと思うと、やれ籠りが低音が解像度が原音忠実性が、と考えがちですが、

    これは、今まで出会った事のない音に出会える、自分専用の贅沢なミニコンサートホールだ、

    と思って何も考えずに、WOODの優しい響きと倍音の海の波に身をゆだねるのが正しい使い方

    だなと思うに至りました。

    自分はWOODの優しくまろやかで素晴らしい響きの音が好きなので、音は最高でしたが、

    唯一残念だったのは、ヘッドバンドの素材が上質過ぎるせいでとても柔らかいのか、

    比較的ヘッドバンドに優しいヘッドホンスタンドにかけていたのに、

    自重だけでヘッドバンドに凹みあとがついたり小傷が出来てしまったのは高級機だけに残念でした。

    高級機としては素材の丈夫さも重視するか、交換ヘッドバンドを用意して欲しいなと思いました。

  • でぃーの
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    4年前
    大人なサウンド

    このヘッドホンはかなり味のあるヘッドホンのため視聴は必須です。

    その際、エージングが済んでいるのかも確認したほうがいいと思います。

    普通のヘッドホンと異なり、このヘッドホンは振動板にも木材を使っているためエージングが済んでいない物だとかなり籠った音になります。

    視聴してから購入したのですが、いざ聞いてみると「ナニコレ、視聴した時と全然違う」となりましたが、エージングを行うにつれ視聴時の素晴らしい音になりました。

    音質傾向は中低域が中心となっていて定位や分離もよく、音場も広いために立体感を感じられるヘッドホンで、どっしりと落ち着いた暖かみのある雰囲気は“大人なサウンド”を楽しめます。

    振動板に木を使っていることもあり、ボーカルの表現がとても素晴らしく、息づかいはとてもリアルに感じられ、バラードを聞いた際は一層際立ちます。

    また、木琴や鉄琴などの鍵盤打楽器との相性は素晴らしく、とても活き活きした音が魅力的だと感じました。

    ジャズやクラシック、バラード等の大人な上品なサウンドを好む方は、是非、一度視聴してみて下さい。

  • 焼豚とご飯単品で。
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    5年前
    試聴は必須。

    このヘッドホンは個性が強く、合う曲はとんでもなく良いですが、合わない曲はとことんだめです。

    中・高音に独特の響きがあり、金管楽器や弦楽器の音が綺麗でクセになりますが、電子音が苦手な印象です。また低音が弱い為、曲によっては音がスカスカになってしまいます。得意なジャンルはジャズ、クラシック、バラードでそれ以外は他の同価格のヘッドホンに見劣りします。

    個人的な意見ですが、初めて買うヘッドホン方にはオススメしません。いくつか同価格帯のヘッドホンを試聴して、比較した上で購入することをオススメします。

  • S
    snow
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    5年前
    木の音!

    ヘッドホン購入の際に視聴したのでレビューします。

    今回木製のヘッドホンを購入しようと考え真っ先に視聴しました。普段はカスタムiemを使用してるためかこもって聞こえました。しかし、少し聞いているととても温かみがありなめらかな音であると言うことがわかりました。the木というヘッドホンがほしいときにはとても良いのではないでしょうか?

  • 粉雪
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    5年前
    得意・不得意あり

    振動板に木を使っていることもあり、個人的にはホールで音楽を聴いているような響き方でクラシックやオーケストラ、ジャズなどに向いているかなと思ったのに対して、ポップスや打ち込み系の曲には合わないかなって印象です。

    ただし、他にはない音色なので複数所有可能な環境なら1台持っておいて損はないと思います。

バーチャル試着サービス『VirTry』 - 公式サイト powerd by DMR

JVLからCLASS-S WOOD HA-SW01のレビューです。
一聴してまず、最初にめちゃめちゃボーカルが近いと感じます。
低域はタイトで分離が良く粒立ちが良い。
高域は乾いていて、響いています。
上から下までしっかり出ているが
特にボーカル含む中域が思いっきり前に出ていて、特に男性ボーカルでは口の形が見える様な生々しさがあります。
密閉型らしい精密感を感じます。
Pentatonixと相性抜群なので、ボーカルにフォーカスしてるヘッドホンをお求めの方に「おすすめです!」
【レビュー日:2015/11/18】

今回試聴させて頂いたのは、JVCのCLASS-S WOOD HA-SW01(WOOD 01)です!!
聴いた曲はGordon Goodwin's Big Phat Bandの【Beauty and The Beast】とA.Reedの【春の猟犬】です。
感想としては、ウッドハウジングなだけあり、低音が温かく綺麗に聴こえてました。
2曲目を聴いた時は、Percussionの細かな音(特にS,ドラム)が綺麗に聴こえてました。
ロックやメタルよりも、ストリングスを使ったバラード曲や、重厚感のあるオーケストラ、クラシック曲に向いているヘッドホンかと思います。
【レビュー日:2015/11/19】

◎特徴

  • 上質で自然な響きを再現する、新開発“ハイレゾ対応バンド用大口径ウッドドーム振動板”


    これまで困難とされてきた大口径“ウッドドーム振動板”を薄膜加工技術を進化させ新開発。 “木”の自然な響きとハイレゾ
    音源の持つクリアで繊細な表現に加え、大口径バンドタイプならではの余裕のある上質なサウンドを実現しました。

    “大口径ウッドドーム振動板”のポテンシャルを最大限に引き出す、“ハイエナジー磁気回路”を新開発


    専用に 新開発した“ハイエナジー磁気回路”が、1T(テスラ)を超える高い磁束密度を実現し、
    大口径の“ウッドドーム振動板”を強力に駆動します。さらに、飛躍的にリニアリティを高めた
    独自形状の磁気回路プレートを新開発し、“ウッドドーム振動板”の忠実な駆動を実現しました。

    “木”のパーツを用いた独自の振動制御技術により、高音質化を実現


    “ウッドドーム振動板”の後方に、リング状に加工した“ウッドプレート”を配置し、ユニット内の
    反射音を吸収、拡散し、高分解能を実現します。また振動板の前方には、ブラスリングを装填し、
    制振性を向上させ、音の解像度を高めます。

    臨場感豊かな音の響きを再現するウッド・オン・ハウジング


    無垢の木材を数十層にわたって積層した非常に強固な構造により、安定して均一な性質を確立した積層強化木を
    ハウジングに採用。自然な音の広がりや余韻、豊かな臨場感を実現します。

    音をロスなく耳に伝えるイヤーダイレクトバッフルと、ハイレゾ仕様コンフォータブルイヤーパッドを採用


    耳の角度に合わせてバッフルを傾斜させることで、ロスなく音を伝えるイヤーダイレクトバッフルを採用。
    また、ドライバーユニット前面のメッシュを素材から開口形状まで追求し、ハイレゾ音源のポテンシャルを
    余すことなく引き出すコンフォータブルタイプイヤーパッドが、快適な装着感と高品位な音を実現します。

    着脱式L/R独立グランドプラグ&ケーブルと、“アンチバイブレーションジャック”を採用


    セパレーションを向上させ、自然な空間表現を実現するL/R独立グランドプラグ&ケーブルを採用しました。
    接続部には、“アンチバイブレーションジャック”を配置し、着脱式ケーブルのプラグとジャックの接触を
    安定させ、振動による音質劣化を抑制します。また、上質感のある布巻編組ケーブルを採用し、
    絡みにくさと強度を向上します。
    セパレーションを向上させ、自然な空間表現を実現するL/R独立グランドプラグ&ケーブルを採用しました。
    接続部には、“アンチバイブレーションジャック”を配置し、着脱式ケーブルのプラグとジャックの接触を
    安定させ、振動による音質劣化を抑制します。また、上質感のある布巻編組ケーブルを採用し、
    絡みにくさと強度を向上します。

    屋外への持ち出しに便利なキャリングケース付属&バッグに収納しやすいスイーベル機構を採用



    厳選した音響ウッドパーツ投入よるハイグレード音質化を実現


    プレミアムモデルには、ウッドバッフル、響棒、整振ウッドプラグなどの厳選した音響ウッドパーツを
    新採用。最適な組み合わせの材質、形状で配置することで、
    よりクリアで繊細な表現を可能にしました。

    空気感までも繊細に表現する、音響用ハンダを採用


    音響特性に優れた高品質な音響用ハンダを採用。音の濁りを抑制し、音の余韻や奥行きまで繊細
    に表現します。


◎スペック

  • 型式:ダイナミック型
    ハイレゾ対応:○
    ドライバーユニット:Φ40.0㎜ ウッドドームユニット
    出力音圧レベル:105dB/1mW
    再生周波数帯域:8Hz~45,000Hz
    インピーダンス:56Ω
    最大許容入力:1,500mW (IEC※)
    コード:1.2m (両出し) OFC
    入力プラグ:φ3.5㎜24金メッキステレオミニプラグ
    質量(コード含まず):約330g
    付属品:着脱式ケーブル、キャリングケース
    ※IEC(国際電気標準会議)規格

最近チェックした商品