


2015/11/27
試聴環境:Fiio X3 2nd 直挿し 試聴アーティスト:Bump of chicken
「茶楽音人」と書いて「さらうんど」と読むこのメーカーから新機種が出ました。その名も「Chonmage 3号」!ふしぎな商品名だな~と思ってたら、ハウジングにきちんとちょんまげがついているから驚きです。しかも、このちょんまげ部分も音質に影響を与えているようです。さて、その音質の方なんですが、とてもフラットでサッパリな心地よいサウンドに仕上がっております。さらにその心地よいサウンドが、広範囲まで広がっていきます。広がりつつも、ボーカルは目の前にいる、そんなイメージです。独自の構造のおかげか、カナル型にしてはかなり音場が広いです。なのにもかかわらず、きちんと遮音性も確保されているんです。時代の進歩ってすごいですね。似ている機種としては、「Klipsch X10」が浮かびました。この機種もフラットで音場が広く、心地よい機種です。
この「Klipsch X10」をダイナミック型にしてサッパリした音にしたのが「Chonmage 3号」だと思いました。柔らかい音、心地よい音、さっぱりした音が好きな方ならきっと夢中になると思います。
【レビュー日:2015/11/10】
茶楽音人から(個人的に!)超弩級の高コスパイヤホン『Chonmage 3号』が出陣です!!!発表された時から期待していたのですが期待通りの音でした....最高です。
まず聴いてまず驚いたのがボーカルの鳴り方、響き方です!特に女性ボーカルの表現に関しては他にはない物を持っています。気になった方、是非聴いてみて下さい!
音はストレートにきます、どストレートです!重心はやや上にあるのですが先ほども書いたとおりボーカルの聴きやすさがずば抜けて良いです。他の低域や高域も邪魔することなくしっかりスッキリ出ています。ここまで各帯域が仲良しなイヤホンは凄く珍しいと思います。
オススメジャンルとしてはPOPS、アニソン、クラシックあたりが良いかと思います。
この『Chonmage 3号』のおかげで激選区の10000円代イヤホンが更に盛り上がる思います!
【レビュー日:2015/11/17】
実は発売前からかなり興味を持っていた商品。完全に名前のインパクトで引き付けられました。外箱の作り凝っていて、和室の欄間のようなデザインが施されていたり、「ゝ(まげ)」と堂々書いていたり、随所に日本を連想させます。こうなれば付属品も特別仕様なのかと思いきや、意外と標準。クリーニングクロスは畳の柄で、クリップは刀の形とかだったら面白かったのにな~(笑)。同日発売の「ちょんまげ君」よりもオーディオリスニングには向いていますが、主にボーカルメインのユーザーを絞った個性的なイヤホンです。一番の長所は高密閉、高遮音性能で、茶楽音人より別途販売されている「SpinFit」が付属されているので、どんな耳の方にもフィットします。女性ボーカルやアニソン等との愛称は抜群だと思いま。通勤・通学時には役立ちそうです。
【レビュー日:2015/11/18】
◎特徴
- オープンエア型の音の拡がりと高密閉、高遮音性能を両立!
Chonmage 3号
トルネード・ターボ・エアー機構 初搭載
トルネード・イコライザー方式 *1、アコースティック・ターボ回路に加え新開発エアー機構搭載で高密閉、高遮音性を実現! エアー機構 A.I.R.機構はAcoustic internal-pressure regulatorの略です。エレメント前後の空間を音響抵抗でつなぎ、背面の音を2重のハイカットフィルターを通し排気する事により、高音域の音漏れ量を著しく低減。 また、周囲の音も2重フィルターの効果で効率よく抑制。高密閉、高遮音性能を高い次元で実現。
【その他の特長】
・トルネード・イコライザーにより外耳道閉管共振による音圧のピークを改善。
・音茶楽アコースティックターボ回路によりf0(最低共振周波数)を下げる事に成功、周波数が高くなるほど軽くなる等価振動系重量により全帯域を高感度で再生。
・新開発エアー機構によりエレメント前後の圧力を制御。背面の音を2重のハイカットフィルターを通し排気する事により、高密閉、高遮音性能を高い次元で実現。
◎スペック
- エレメント:Φ10 mm ダイナミック型
音響方式:トルネード・ターボ・エアー方式、密閉型
出力音圧レベル:106 dBSPL/mW
周波数特性:5~40 kHz (ハイレゾ対応)
最大入力:200 mW
インピーダンス:18 Ω
質量:約15 g
プラグ:Φ3.5 mm 金メッキステレオミニプラグ
コード長 :1.2 m(Y型)
付属品
□シリコン製イヤーチップ SpinFit-S/M/Lサイズ(Mサイズは本体に装着)
□ComplyイヤーチップT-200 Mサイズ
□L型接続コード
□収納缶
□クロス
□取扱説明書兼保証書