高音の質:40
中音の質:50
低音の質:40
細やかさ:35
迫力:35
音場:45
遮音性:35
音漏耐性:35
2種類のフェイスプレートがありますが私はブラウンを購入しました。
店舗で試聴(SP3000T)した際に「価格間違ってない?」と思うほど
良い音(自分的には)がしました。
その日のうちに購入し手持ちのDAPで聞きこみましたが
買ってすぐは非常に低音が強くバランスが悪く感じましたが
エージングするにつれて高中低のバランスがよくなりました。
【装着感】
ノズルが少し斜めに傾いていますので耳の構造にあっているかとは
思います。
私は特に問題ありませんでした。
【音漏】
ボーカルを気持ちよく聴ける音量まであげるとなかなかに漏れますが
他のダイナミックドライバー機種とさほどかわりません。
【低音】
しっかりした低音です。特にサブベースに関しては
迫力、表現力がしっかりとしています。
【中音域】
Mimosaといえば中音域と言っても過言ではないと思います。
特に女性ボーカル向けにチューニングがされているような感じで
なめらかで刺さることのない丁度良いバランスになっています。
音の近さも相まってバラードはうっとり、ロックは楽しく聴けます。
【高音】
上二つに比べると大人しめな印象がありますが
ピークを抑えて聴きやすくなっています。
長時間聴いていても耳が痛くなることはありません。
【音場】
空間は非常に広く左右上下に広がっていて
ほかの音と重なり合うことがありません。
奥行きに関してはさほど感じられませんがそこは価格相応です。
購入してからハイエンドイヤホンを聴かずに毎日Mimosaを使用しています。
ただ唯一の問題が音量が取りにくいところです。
スマホ直差しだと綺麗な音がならない為
DAP、ドングルDACは必須かなと思います。
M0Proでは十分な音量がとれました。