MM-100
MM-100
MM-100

MM-100

819343014717

5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
5.0
定価¥76,230
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
1件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 1 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
1件のレビュー
  • とくちゃん
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    5ヶ月前
    ボーカルが独特の洗練された質感に変わる。

    高音の質:40

    中音の質:45

    低音の質:40

    細やかさ:50

    迫力:40

    音場:30

    音漏耐性:25

    〈全体〉

    この価格帯ではクオリティが高く、中高音に無二の特徴がある。女性ボーカルを生っ「ぽく」聴きたい時に向いている。

    〈音域ごとの特徴〉

    中音がやや強調されていて、ボーカルが前面に出ている。

    高音の周波数特性が特殊で、声の質感の中でも特に摩擦音や吐息などがやや強調されており、近くで歌声を聞いているような生々しさがある。それはつまり、音源通りの音ではないということでもあるので、好き嫌いが分かれるところかもしれない。宇多田ヒカルのFirst Loveとかはとても美しく聞ける。

    低音が主張しすぎないのも好印象。必要なところでは十分量の低音を綺麗に鳴らしてくれる。

    MM-100を購入した際、HD660S2と聴き比べをした。HD660S2は低音が強いため空気感や音のまとまりに優れていたのだが、それゆえ個々の音に少しモヤが掛かっているような印象を受けた。逆にMM-100はそのような空気感が少なく、やや無機的な一方で、個々の音を分析的に聞き分けやすくなっている。

    〈響きや音場など〉

    MM-100で素晴らしいと思うのは、音の響きの表現が綺麗な点。アコースティックな曲やオーケストラ、ブラスなど、ホールに残る残響がとても綺麗。これは製品の差が出る所だと思う。

    音の粒感や定位感にも優れていて、モニター系だなという感じ。

    音場は狭めで、全ての音が近くで鳴っており、中でも特にボーカルが前面に出てきている。

    〈向いている曲〉

    ○バンド

    ○女声

    ○金管楽器(金属音が綺麗に響く)

    ✕弦楽器(バイオリンの音が残念なくらいへしゃげて聞こえる。特徴的な高音域の悪い面。)

    →DACのせいだったらしい。xDSD Gryphonにしたら素晴らしい響きになった。

    MM-100の購入を検討している方は、Moondrop Paraとか、Hifiman Sundaraなども検討すると良いと思う。

    現在物価が高騰しているアメリカの製品(MM-100)を買うより、中華製品で耳に合うものがあればそっちの方がコスパが良いかもしれない。

AUDEZE MM-100

プロ仕様の精度と信頼性を、さらに手軽に。平面駆動型ヘッドフォン「MM-100」新発売。MM-500同様、グラミー賞を18回受賞したエンジニア、MannyMarroquin(マニー・マロキン)氏の全面監修のもと開発されました。

  1. どこでもスタジオクオリティを手に入れる
    Audezeは長年にわたりLCDシリーズやMM-500などの革新的なヘッドフォンを世に送り出し、その卓越した音質で世界中のトップオーディオプロフェッショナルたちから絶大な支持を得てきました。そして今、その技術と情熱を注ぎ込んだエントリーモデル「MM-100」がついに登場します。
    MM-100は、まるで自宅がスタジオになったかのような、かつてないリスニング体験をもたらします。アーティストが意図したサウンドと感情を忠実に再現する、業界で信頼されているモニタースピーカーのような音質を、どこでも気軽にお楽しみいただけます。
    hoge画像
  2. Audeze テクノロジーであなたのクリエイティビティを向上
    MM-100には、Audezeが誇る業界トップクラスのドライバーテクノロジーが搭載され、これまで以上に奥深くまで聴き込むことができ、細部まで余すことなく把握できるようになりました。
    新設計の平面駆動型ドライバーは、比類ない精度と超低歪を実現し、アーティストが意図したサウンドを忠実に再現します。フラッグシップモデルLCD-5と同等のこだわりを持って開発されたMM-100は、Audeze独自のウェーブガイド、マグネットアレイ、ダイアフラムを採用しています。これらの技術により、MM-100は同クラスにおける音質の基準を大きく向上させ、音楽愛好家やプロフェッショナルにとって究極のリスニング体験を提供します。
    hoge画像
  3. 快適性にこだわった設計
    MM-100は長時間装着していても疲れにくい快適さを追求して設計されています。柔らかいジェルを内蔵したイヤーパッドが耳を優しく包み込み、調節可能なヘッドバンドにより長時間装着していても羽のように軽やかです。
    hoge画像
  4. ワークフローに柔軟に対応
    左右どちらのイヤーカップにも装着可能な片出しタイプのケーブルを採用。楽器、コンピューター、コンソールなど、作業環境に合わせて柔軟に対応し、自由なリスニングスタイルを実現します。
    フラットに折りたたんで付属のソフトカバーに入れて持ち運ぶことも可能です。
    hoge画像
  5. 耐久性に優れた設計
    MM-100はスタジオからライブ会場、自宅から学校、オフィスから外出先まで、あらゆるシーンで使用できるように設計されています。MM-100はカリフォルニア南部にあるワークショップにて1台ずつ手作業で組み立てられ、フィット感と音質のチェックが行われています。マグネシウム製のヨークとグリル、スプリングスチールのヘッドバンドを採用する事により軽量でありながら高級感のある筐体に仕上がりました。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
スタイル オーバーイヤー、開放型
型式 平面磁界駆動型
マグネット構造 Fluxor™
ウェーブガイド Fazor™テクノロジー搭載
マグネット ネオジウム N50
ダイアフラム Ultra-ThinUniforce™
振動板 (寸法) 90mm
最大出力 120dB以上
周波数特性 20Hz-25kHz
THD 0.1%以下@100dBSPL
感度 100dB/1mW
インピーダンス 18ohms
最大入力 5WRMS
最小入力 100mW 以上
推奨入力レベル 250mW 以上
重量 475g(本体のみ)
付属品 □ケーブル (編み込みタイプ 約233cm)
□標準変換プラグ (6.35mm→3.5mm)
□ソフトケース
保証期間 1年

最近チェックした商品