iDSD Diablo2
iDSD Diablo2
iDSD Diablo2
iDSD Diablo2
iDSD Diablo2
iDSD Diablo2
iDSD Diablo2
iDSD Diablo2
iDSD Diablo2
iDSD Diablo2

iDSD Diablo2

5060738787692

4.7
Rated 4.7 out of 5 stars
4.7
定価¥197,505
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.7
Rated 4.7 out of 5 stars
3件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 2 合計4つ星のレビュー: 1 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
3レビュー
  • P
    pata000
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    3ヶ月前
    音楽もゲームもなんでも来い

    音質:50

    携帯性:40

    バッテリー:50

    拡張性:50

    主にps5と接続して使用しています。

    UAC1.0と2.0が自動で切り替わるので、都度設定を変えなくても良く、電源を入れればすぐに使えます。

    音質も分離感も素晴らしく、FPSでは敵の位置が正確に音でわかります。

    また、4.4と6.3、line-outが同時に出力されるので、ポタアンがあれば最大3人で同時に音楽を楽しむ使い方も出来ます笑

    変な使い方もしていますが、音は本当に素晴らしくノイズも無いので一度は試聴して頂きたいです。

    その際は、スマホやDAP側の音量を少し絞ってDiablo2のボリュームを調整すると音量でイヤホンや鼓膜を痛めなくて済むので気をつけてください。

  • M
    mop
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    9ヶ月前
    micro idsdシリーズの完成形

    音質:50

    携帯性:50

    バッテリー:40

    拡張性:45

    今までmico idsdシリーズは音はすごぶる良いもの出力高すぎ&ボリュームのギャングエラーがひどすぎの二点が原因でギャングエラーが収まる頃には爆音すぎで聴けない iemマッチで出力落とせば聴ける音量まで下がるけど今度は音が悪くなるといった具合になかなか普段使いするには難しかったのですがdiablo2になってやっとギャングエラーがほぼなくなりiemマッチを使わずに音楽を楽しめるようになりました

    正直音に関しては前作の初代diaboやmicro idsd signatureで十分良かったのでギャングエラーが解消されるだけでもよかったのですがdiabo2になり音の部分もだいぶ進化しました

    解像度はもちろん、空間の取り方が広くなり今までのシリーズに感じていた空間の狭さが解消され隙がなくなりました

    おまけにBluetooth入力機能も追加され線を繋がず共再生可能になり機能面においても死角なしとなりました

    お値段は前作と比べると二倍程になったものの値上りした分の進化はしっかりあるため価格の割には全体的な完成度はかなり高いと感じました

  • K
    Kaz
    確認済みの購入者
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1年前
    悪魔のような音色

    音質:50

    携帯性:10

    バッテリー:40

    拡張性:45

    セットアップ構成

    CayinN7

    Diablo2

    Meze Audio 109PRO

    せっかくこの構成があるのでNitoroで聴かないとという事で試しましたが109PROもこんなに深い音が出るのかというくらいパワーがありますし、聴き終わった後でも大きな音で聴いた後にあるような耳疲れはありませんでした。

    パソコンに据え置きにして使ってもNitoroで充分鳴らせますし音質もかなり良くなりました。

DSD512/PCM768・ロスレスBluetooth対応 ポータブルDACアンプ

iFi-Audio iDSD Diablo2

ヒーローイメージ

iFi audio iDSD Diablo2 は、プレミアムレンジのトランスポータブル DAC&ヘッドフォンアンプの新製品です。悪魔のような赤をまとい、それはボンネットの下にすばらしくパワフルなエンジンを誇り昂揚感のある音のパフォーマンスを生み出すかのように、熟練のチューニングが行われています。

  1. 全般
    ・パワフルで反応が良く、なめらかで解像度が高い — iDSD Diablo2は魅惑的な音のパフォーマンスを生み出します
    ・多様な動作モード:DAC&ヘッドフォンアンプ、純粋なDAC(ボリュームバイパス)、アナログ・ヘッドフォンアンプ
    ・バッテリーと外部電源駆動の両方に対応 —ANC II(アクティブ・ノイズ・キャンセレーション II)を備えたiPower IIが付属
    ・大容量のリチウムイオン・バッテリーによって驚異的な増幅力とポータブル時の連続再生時間を実現
    ・マルチポジションのデスクトップ・スタンド、特製のトラベル・ケース、様々なケーブルとアダプターが付属
    hoge画像
  2. デジタル・セクション
    ・インターリーブ・デュアル・トゥルー・ネイティブ構成と先進のXMOS処理による特製の「超レゾ」DACステージ
    ・GMTフェムト秒精度のクロックとストレージ・キャッシュによる幅広いジッター除去
    ・aptX Lossless対応:44.1kHz/16bitをロスレスで送出できる唯一、最新のBluetoothコーデック
    hoge画像
  3. アナログ・セクション
    ・iFi独自のPureWave技術採用:フルバランス・デュアルモノ回路設計により超低歪みを実現
    ・驚異の出力パワー・最大5,180mW:鳴らしにくいヘッドフォンであっても容易に駆動
    ・iFi独自のOptimaLoop技術採用:ネガティブ・フィードバック(負帰還)回路で発生するフィードバック誤差歪み、位相シフト、群遅延などを最小化
    ・オーディオグレードパーツを多数採用
    ・音の純粋さを確保するための洗練された電源設計
    ・出力パワー切り替え機能搭載:Normal(IEM用)、Turbo(一般のヘッドフォン用)、Nitro(大出力パワーを要するヘッドフォン用)
    ・iEMatch機能搭載:高感度IEMに合わせて出力パワーを最適化
    ・次世代xMEMSイヤフォンドライバ対応:専用出力モードを搭載
    hoge画像

製品仕様


■ 基本仕様
デジタル入力 USB-C
S/PDIF(3.5mm 同軸/光丸)
Bluetooth 5.4
アナログ入力 4.4mm バランス・ライン入力
アナログ出力 4.4mm バランス・ライン出力
4.4mm バランス・ヘッドフォン出力
6.3mm シングルエンド・ヘッドフォン出力
対応フォーマット DSD512/PCM768kHz、MQA フルデコード
対応コーデック aptX Lossless、aptX Adaptive、aptX
LDAC、HWA/LHDC、AAC、SBC
DAC チップ バーブラウン「トゥルー・ネイティブ」DAC チップ 2 基
SoC Qualcomm QCC 518x Series
周波数特性 20Hz-90kHz(-3dB)
■ ライン出力セクション
出力電圧 4V(200kΩ 負荷時)
出力インピーダンス 200Ω
S/N 比 114dB(A)以上
ダイナミックレンジ 114dB(A)以上
THD+N 0.002%(200kΩ 負荷時)
■ ヘッドフォン出力セクション
最大出力パワー 4.4mm バランス
19.2V/611mW(600Ω 負荷時)
12.87V/5,180mW(32Ω 負荷時)

6.3mm シングルエンド
9.6V/153mW(600Ω 負荷時)
8.85V/2,450mW(32Ω 負荷時)
出力インピーダンス 1Ω 以下(iEMatch 無効時)(バランス・シングルエンド)
S/N 比 113dB(A)以上(バランス・シングルエンド)
ダイナミックレンジ 113dB(A)以上(バランス・シングルエンド)
THD+N 0.003%(16Ω/2.4V 出力時)(バランス・シングルエンド)
■ xMEMS 出力仕様
最大出力電圧 28Vpp(4.4mm バランス出力時)
出力インピーダンス 22Ω
DC バイアス電圧 10-14V
■ その他の仕様
消費電力 Nitro 12W
Turbo 5W
Normal 2W
xMEMS 8W
バッテリー リチウムポリマー 4800mAh
充電 USB-C 充電(BC v1.2 準拠 最大 1900mA 給電)
サイズ 166x85x28.5mm
重量 455g

最近チェックした商品