高音の質:40
中音の質:45
低音の質:40
細やかさ:40
迫力:35
音場:45
遮音性:30
音漏耐性:30
全体的にきれいになる印象です。中音域が特にきれいに聞こえます。
エージングをしていない状態だと低音が全然出ていない代わりに中音域、高音域がしっかりなっている印象でした。低音の出が悪いので低音がしっかり鳴ってこその楽曲とは相性が悪い印象でした。解像度は高音域側が高いと思いました。
エージングの方法によると思いますがエージングをすると低音が多すぎず、少なすぎずちょうどいい量感になりました。骨伝導ドライバーの影響を感じられる場面が増えました。そのため、ジャンルをあまり選ばなくなりました。解像度は中低音域が高くなり、高音域側の解像度が少し落ちた印象があります(細かい音が遠くなった感じです)。
総評としてエージングは必須です。高音域側の解像度をつぶさないような方法を知っているならその方法をとることをおすすめします。
全体的にとても丁寧できれいに鳴るので音質に関する満足度は高くなると思います。
音場はセミオープン型になっているので広めです。しかし、遮音性や音漏耐性そこまで高くありません。
音の傾向はクールとウォームの間くらいです。
装着感は悪くありません。しかし、骨伝導ドライバーの入っている位置を耳に密着させるのは少し慣れが必要になるかもしれません。
付属のイヤーピースは質が高くないので変えることをお勧めします。付属のものを使うなら低音を強調する黒いものかフォームタイプのものを使うといいと思います。他のものはペラペラです。このイヤホンはイヤーピースで音質が変わりやすいと思うので自分に合うものを見つけるといいと思います。私はコレイルのAL ALLOYを使っています。
付属のケーブルは質が高いものだと思います。