AURA EVO
AURA EVO

AURA EVO

4562481519373

5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
5.0
定価¥6,090
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
1件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 1 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
1件のレビュー
  • B
    bluemoun
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1年前
    これは…いいですよ。

    高音の質:45

    中音の質:45

    低音の質:50

    細やかさ:35

    迫力:35

    音場:40

    遮音性:35

    音漏耐性:30

    気分でキャンドゥに売ってる550円のBTレシーバーで色々試聴してたらかなり相性が良かったので衝動で購入。翌日にシークレットセールで安くなってましたが…

    まずは音質です。(標準イヤピで550円BTレシーバーです。)

    スタッフさんのレビューにもある通り低域の質がとても良いです。音圧がある、というよりも柔らかく広がりもあり重厚な低域です。しかし主張し過ぎず縁の下の力持ちと言った低域です。

    次に中域。ここに関しては標準イヤピだと少し物足りないです。もうちょっとツヤが欲しい…もうちょっと前に出て欲しい…そう思います。ただこの後相性の良いイヤピで良くなるのでそちらで書きます。コレイルも良いですよ?でももっと良いのがあります。

    次に高域。最近の流行りのクリアサウンドのDAP/DACとは相性が悪いです。固く刺さる高域になってしまいます。しかし反対にウォーム系で少し籠る位のDAP/DACにはとても相性が良いです。元々柔らかい低域はそのままに高域も柔らかく上質な音になります。艶も凄いです。ツヤツヤです。

    音場です。

    音場は広い部類に入ると思います。が、上記の通りクリア系よりもウォームの籠り気味な物と相性が良いので端が見える音です。透き通った空気で空が遠く感じるというよりも広いドームで音楽を聴いてる感じですね。

    遮音性は…イヤピを頑張って選定しましょう。

    私はピッタリハマりましたが人を選びそうです。

    次。ケース。

    ケースね、めっちゃカッコイイのよ。なんか頑丈だし上質な裏地だし薄いしスマホサイズで持ち歩きやすい。ふっしぎー

    550円BTレシーバーもセットで入れられますよ!

    さて。さてさて。

    ここまでは標準イヤピでの評価です。

    ここからは今回の私イチオシ

    "ディープマウントクリア"での評価になります。

    AURA EVOはディープマウントクリアで化けます。はい。流行りのZONEでは無くクリアです。

    まず低域、標準イヤピよりも量が増えます。そしてより曲全体を下でドッシリと支えてくれます。地盤ガッチガチですよガッチガチ。

    次に中域。

    ディープマウントクリアによって艶と自然な音場を手に入れます。ボーカルの艶がすんごいです。ツヤツヤですよツヤツヤ。そして余韻が凄く良くなります。恐らくディープマウントの軸が少し余るからかそこで綺麗な余韻が出ます。艶かしい。本当に艶かしい。

    ちなみにコレイルも良いですがそうすると高域が刺さりますのでコレイルが良かったらコレイルアルミを待ちましょう。恐らく相性がいいです。

    最後に高域。標準に比べて更にツヤツヤです。

    そして上品だった高域が何故か艶めかしくなります。褒め言葉です。ディープマウントクリアを付けたAURA EVOで聞くクラシックは最高でした。G線上のアリアとかヴァイオレット・エヴァーガーデンの「violet snow for…

ROSE AURA EVO

製品画像
  1. エントリーモデルの再定義
    なにが最適か、そしてそれを実現できるか。
    ハイスペックな素材と高度な技術を、手に入れやすい価格で身近なものとすべく挑戦した「AURA EVO」。
    その音を体感された方には多くの驚きを経験していただけるだろうと期待の製品です。
    商品画像
  2. フラッグシップモデルと同じ線材を採用
    フラッグシップモデル「QT-9 MK2S」純正ケーブルと同じ素材の第 3 世代リッツ構造 5N 単結晶銅ケーブルを採用しています。
    またダイヤモンドに近い特性を持つ DLC(ダイヤモンドライクカーボン)を振動板に配したダイナミック型ドライバを採用して、緻密で荒々しいサウンドを実現しました。
    ハウジングは、金属と樹脂の複合材を採用しており、金属部が上品で高貴な雰囲気を醸します。
    また樹脂部品は絶縁性があるだけでなく、肌に優しいという特徴があります。
    商品画像
  3. クラフトマンシップ/職人気質の技術者が魂を込める
    AURO EVO には、元 FOSTEX のエンジニアがチューニングした 10mmDLC 振動板採用のダイナミック型ドライバが採用されています。
    ダイナミック型ドライバのチューニングに豊富な経験を持つエンジニアが 2 年の歳月をかけてチューニングし、多くのエネルギーを注ぎ込みました。
    各周波数帯域で高い能力を持つ部品を使用することで、非常にバランスの良いものとなっているだけではなく、ポップ・ボーカル・ロック・メタルなど一般的な音楽の最適化を実現しました。
    商品画像

製品仕様


■ スペック
ドライバー 10mm ダイナミック型ドライバ
インピーダンス 47Ω
音圧感度 99db
再生周波数帯域 20Hz~20,000KHz
ケーブル仕様 ケーブル長:1.2m
線材:5N 単結晶銅ケーブル
プラグ:3.5mm ステレオミニ L字
本体重量 20g
付属品 キャリングケース
イヤーピース(S/M/L)x各1ペア

最近チェックした商品