CU1
CU1
CU1
CU1
CU1
CU1
CU1
CU1
CU1
CU1
CU1
CU1
CU1
CU1
CU1

CU1

4562479120321

4.4
Rated 4.4 out of 5 stars
4.4
定価¥12,672
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.4
Rated 4.4 out of 5 stars
35件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 18 合計4つ星のレビュー: 14 合計3つ星のレビュー: 2 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 1
35レビュー
  • U
    urashin
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2年前
    いいイヤホンをありがとう!

    高音の質:50

    中音の質:50

    低音の質:30

    細やかさ:50

    迫力:30

    音場:50

    遮音性:30

    音漏耐性:30

    前回、CU1が中古未開封品で販売してたのを、買い逃して悔しい思いしてたら、イヤホンの神降臨。

    1点在庫を、即ゲットしました。

    eイヤホン!いいイヤホンをありがとう!

    イヤホン沼にようこそって、同封チラシが、怖いんですが(笑)。

    先に、CR-S1を一目惚れ購入してたんで、追加購入に躊躇してたんですが、やっぱ、買ってよかった!

    低音に関しては、CR-S1の方が強く出てイイ感じなんですが、CU1は低音は足らないものの、空間の広がりや、音の細やかさが凄い!

    これが、アルティオ初号機の実力か?!

    Shureや、UEの上位モデルを視聴しても、軽くてパッとしなかったので、1万円以下のイヤホンを好んで使ってたんですが、このイヤホンは違いますね。

    音に厚みがあるし、今まで聴いたことのない、細かな音まで聴こえる。

    音だけではなく、ケースやらハウジングやら、全てにおいて懲りすぎでしょう。

    これが、真のメイド・イン・ジャパンだなって思います。

    こんだけハイレベルの商品を、新品同半額で買えたんで、超お買い得でした。

    これがきっかけで、イヤホン沼にハマっていくことでしょう。

  • 明日のサヨリ
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    4年前
    N3proに合うぞ(個人の感想です)

    高音の質:40

    中音の質:40

    低音の質:40

    細やかさ:40

    迫力:35

    音場:50

    遮音性:35

    音漏耐性:35

    このイヤホンの最大の特徴は独特の音の広がり方です。

    前方定位というらしいですがそれが私には、どストライクでした。

    もともとイヤホンの頭内定位のような鼓膜から脳にダイレクトに音が入っていく感覚が苦手で、もっぱらヘッドホンを使用していました。

    たまたま店頭で「ヘッドフォン派のあなたに」というPOPに目が留まりこのCU1を試聴すると、鼓膜から頭蓋骨に優しく音が拡がっていく感覚に衝撃が走り、思わず当日に買って帰ってしまいました。

    そこから一年以上使用し、今ではすっかり愛機です。

    しかし解像度、各音域など一つ一つにフォーカスしていくと他のイヤホンに劣るところは多々有ります。

    気になるところをいうと

     - 装着感が人による(私の場合はシュア掛けでなんとか入ります)

     -リケーブルの選択肢がほぼ純正品一択

     -スライダーが無い

     - 解像度がそこまで良くない(たぶん値段相応)

     - 低音の重厚感が人によっては薄く感じるかも

     - リケーブル接続部が重いのでシュア掛けすると耳の後ろが痛くなってくる(イヤーフック推奨です)

    など…

    しかし開放的な音場は唯一無二で、私にとってはこれら欠点を補って余りある魅力があります。

    広いホールの建物内で聴いているというより、野外の演奏者の近くで聴いている、という感覚に近いです。

    それと解像度は高く無いですが遠くの音が細かく聞き取れるので、意外と音楽は聴きやすいです。

    最後にもうひとつ。

    今はN3proと組み合わせて聴いていますが、これがとても良く合うんです!個人の感想にはなりますが…(タイトル回収)

    購入当時はopus#3で聴いてそれはそれで満足していたのですが、N3proと聴くとCU1の良さが更に引き出されることに気がつき、最近は専らこちらとセットで聴くようになりました。

    開放感がさらに増し聴いていてとても気持ちが良い!

    解像度がどうのとか、低音の迫力が…とかどうでもよくなってきます。

    もしN3proとCU1両方試聴できる環境があるならば、ぜひN3proの真空管ULモードで聴いてみてください。

    CU1の良さがより引き出されますよ。

  • H
    HIROHIRO
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    4年前
    ボーカル向き

    高音の質:45

    中音の質:50

    低音の質:35

    細やかさ:45

    迫力:35

    音場:40

    遮音性:45

    音漏耐性:45

    最初聞いて驚いたのがボーカルがすごく近く聞こえます。

    低音は迫力はないですがこもっている感じはないです。

    とにかく中高音をきれいに鳴らしてくれるのでとてもきれいな音です。

  • この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    4年前
    是非バランスケーブルまで

    高音の質:45

    中音の質:50

    低音の質:45

    細やかさ:50

    迫力:50

    音場:50

    遮音性:40

    音漏耐性:40

    初めて試聴したのは名古屋のポタフェスだったと思うのですが、友人と2人衝撃を受けて、その帰りに大須店で予約して行ったことを覚えています。

    聴ける方は是非別売のバランスケーブルも一緒に買ってください。私がその日試聴したのは10万円を超えるようなCIEMだったり、各メーカーのフラッグシップ機だったりしたのですが、最後にこれを聴いたときにそれまでの音のことを忘れるくらい衝撃でした。

    おすすめはロックです。鳴り物がどのレンジも細かく表現されて絶対手放せなくなります。

    長年使ってきて、ハウジングが重くて耳から外れるのだけ悩みで、今も外れないイヤーピースを模索しています。

  • 霧氷U
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    5年前
    空間表現の鬼

    高音の質:40

    中音の質:45

    低音の質:35

    細やかさ:35

    迫力:35

    音場:50

    遮音性:30

    音漏耐性:30

    この価格帯では随一の空間表現力があります。ハイエンドでは当たり前の表現力もこの価格帯ではそれを実現するのが難しい。ですがこのイヤホンは空間表現力の1点に力を注ぐことで唯一無二のイヤホンに仕上がってると思います。リケーブルがしにくいということだけが不満点です。

  1. しい、「カタチ」えるsound for new value

  1. ヘッドホンの音をイヤホンで

    新開発のイコライザー「a.i.m」を搭載
    開放的な音場感に迫るカナル型イヤホン


  2. 開放的な音場感に迫るカナル型イヤホン
  1. CABLE
    ケーブル

    従来のケーブル着脱による磨耗を防ぐため
    LR分岐部分で着脱可能に

  2. CASE
    ケース

    付属ケースは栃木レザーを使用。
    職人が手作業で製造。

  3. MADE IN JAPAN
    シンプルデザイン

    日本の職人による製造・品質管理を行なっています。

  1. a.i.m

  2. 中にさせる 想的な Absorbing Ideal Mechnism

  1. 新特許技術「a.i.m」について

  2. a.i.m(Absorbing Ideal Mechnism)
  3. a.i.m(Absorbing Ideal Mechnism)
    a.i.m は、防音室の壁に使用する有孔ボードなどにも利用されるヘルムホルツ共鳴の仕組みを応用した特定周波数の音を吸収する音響構造です。この音響構造をドライバーユニットの前面に取り付け、その穴の容積を調整するだけで、特定の音域(6kHz)のみをピンポイントで吸収することができ、 刺さりを解消。
    従来の 6kHz 抑制機構との違い
    6kHzをピンポイントで抑制するだけではなく、人によって効果のバラつきがない。

スペック

ドライバーユニット
Φ10mm ダイナミック型
音響方式
密閉型
出力音圧レベル
102 dBSPL /mW
周波数特性
20 Hz ~ 20 kHz
最大入力
200 mW
インピーダンス
18 Ω
質量
約14 g(付属ケーブル含まず)
ケーブル
約0.4 m(Y型) 金メッキΦ2.5 mm 4極プラグ(バランス) ※分岐着脱式
付属品ケーブル
約0.8 m(ストレート型) 金メッキφ3.5 mm L型ステレオミニプラグ(アンバランス)
その他付属品
シリコンイヤーチップ SpinFit S・Lサイズ (Mサイズは本体に付属)
本革収納ケース
取扱説明書
保証書

最近チェックした商品