MA910S
MA910S
MA910S
MA910S
MA910S
MA910S
MA910S
MA910S

MA910S

4589711400577

4.4
Rated 4.4 out of 5 stars
4.4
定価¥7,920
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料

カラー

店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.4
Rated 4.4 out of 5 stars
52件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 29 合計4つ星のレビュー: 19 合計3つ星のレビュー: 2 合計2つ星のレビュー: 1 合計1つ星のレビュー: 1
52レビュー
  • じゃがいも
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2ヶ月前
    購入してよかったです!

    高音の質:45

    中音の質:45

    低音の質:40

    細やかさ:40

    迫力:40

    音場:40

    遮音性:40

    音漏耐性:40

    購入してよかったです!

    この価格でこんなにキレイで細かい音まで聴こえて幸せでした!

    バランスの良い音で聴いていて幸せな気持ちになりました!

    maestroオーディオさんの他の製品もすごく気になるのでこれから少しずつ入手していけたらいいなと思います!

  • R
    RB10iA180
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    2ヶ月前
    よかったです。

    高音の質:35

    中音の質:40

    低音の質:35

    細やかさ:35

    迫力:35

    音場:40

    遮音性:40

    音漏耐性:40

    マエストロオーディオのイヤホンを聴いてみたく、まずは、エントリーモデルからと思い、910Sを聴いてみました。この価格帯なら、解像度が悪くなく、元気に音楽を聴けるイヤホンだと思いました。装着感も、個人的には良かったです。

    さすがに上位モデルの解像度には及ばないですが、コスパよく、いい音を聴きたいならオススメのイヤホンです。

  • S
    snow
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2ヶ月前
    HDSSの効果を感じられます

    高音の質:45

    中音の質:45

    低音の質:40

    細やかさ:45

    迫力:40

    音場:50

    遮音性:45

    音漏耐性:45

    某福袋から出てきました

    HDSSの効果なのか、スケールというか音場がすごく広い音に感じました。

    音場の広さだけであればIE800レベルに相当していると思います。

    一つ一つの音を拾い上げるのは苦手な印象もありますが、音楽全体で聞くことが多いのであればかなり楽しいと思います。

    また、耳につけたときに出っ張らないので寝ホンにも使用できそうです。

  • かっぴ
    確認済みの購入者
    この商品はお勧めしません
    Rated 1 out of 5 stars
    7ヶ月前
    買って損しました。

    高音の質:30

    中音の質:30

    低音の質:10

    細やかさ:10

    迫力:10

    音場:10

    遮音性:50

    音漏耐性:20

    クリアーな音を期待していました。低音が利いていない。音の分離感がないという評価です。

    残念です。

  • あーる
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    1年前
    違う音になる

    中古で買いました。Roseliaのカバー曲で「海色」という曲のCD音楽をとりこんでpixel7aで聞くと良くも悪くも別の音でした。私的には違和感のある聞こえ方だったんですが曲によるし個人差も大きそうです。1回お試しで聞いてほしい

広いサウンドステージを獲得した
Maestraudioブランド第1弾製品

Maestraudio MA910S

ヒーローイメージ

新発想から生まれたRSTと新開発ダイナミックドライバーを搭載したIEM
Maestraudio(マエストローディオ)は、Maestro(巨匠)とAudio(音響)を組み合わせた造語であり、独自のセラミックオーディオテクノロジーを軸に、振動解析技術、高度な音響解析技術、セラミック設計技術を駆使した構造を日本国内で組み上げる新IEMブランドです。
その第1弾製品として開発されたIEM、『MA910S』(エムエー・キューイチゼロエス)は、新開発のグラフェンコートダイナミックドライバーに、セラミックオーディオテクノロジーによる新発想のパッシブ型ツイーター「RST」(Reactive Sympathetic Tweeter)を搭載し、同時にTBI Audio Systems LLCの高性能な音響補正デバイス「HDSS」を組み合わせることによって、低歪みかつ小型樹脂筐体では難しかった広いサウンドステージを獲得しています。
ケーブルにはシルバーコートOFCとOFCのハイブリッドを採用し、音の分離感向上と優れた定位感を実現。イヤーピースには、シリコンゴムの軟度を僅かに下げたことにより、優れたフィッティングと遮音性を実現するオリジナルイヤーピース「iSep01」を標準付属しました。全て国内にて組み上げを行い、高品質でご提供します。
MA910Sは、新技術によりオールラウンドに使用できる空間表現に優れたユニバーサルIEMです。

  1. Maestraudio MA910S PR部かわちゃんレビュー
    hoge画像
    オーツェイド株式会社のイヤホンブランドintimeで培った「セラミックオーディオテクノロジー」をより高度にブラッシュアップしたイヤホンブランドMaestraudio(マエストローディオ)から第1弾製品となるが登場いたしました。価格帯の中では唯一無二の音の広がりを誇る音場番長な製品を詳しくレビューしていきます。
    hoge画像
    Maestraudioについて
    hoge画像
    Maestraudioは、Maestro「巨匠」とAudio「音響」を組み合わせた造語であり、独自のセラミックオーディオテクノロジーを軸に、振動解析技術、高度な音響解析技術、セラミック設計技術を駆使した構造を日本国内で組み上げる新IEMブランドです。ブランド初となる製品MA910Sは、新技術によりオールラウンドに使用できる空間表現に優れたユニバーサルIEMで、新開発の独自技術を多数投入することで豊かな音の広がりとクリアな分離感を両立した製品です。早速詳細をチェックしていきましょう。
    外観と付属品について
    hoge画像
    カラーバリエーションは 「クリアーミント」と「ガーラルブルー」の2色で透明感の高いハウジングが特徴です。シルバーコートOFCとOFCのハイブリッドケーブルを採用し、音の分離感向上と優れた定位感を実現しています。
    hoge画像
    イヤーピースにもこだわっていて、優れたフィッティングと遮音性を実現するオリジナルイヤーピース「iSep01」が標準で付属いたします。シリコンゴムの軟度を僅かに下げたことにより 優れたフィッティングと遮音性を実現するイヤーピースでサイズはS/MS/M/Lが付属します。
    hoge画像
    付属品のイヤーフック
    hoge画像
    ケーブルクリップも付属
    細かい表現と立体的な音質!
    hoge画像
    早速Maestraudio MA910Sを試聴してみました。まず最初に感じたのが音場表現の素晴らしさにびっくりしました。眼の前に音がいっぱい広がるような感覚を味わえます。声の部分の分離がクリアですごくクッキリと聴こえます。ボーカル物の楽曲などが映える味付けがされているのが特徴でした。音の抑揚が随所で感じられるのもこのイヤホンのいいところだと思います。ピークはあまり感じずどちらかというと味付け自体はナチュラルな系統に位置づけられるバランスですね。特に注目したいポイントは左右のパン、残響、サスティン、細かい音の浮遊感などなど優れている音質です。細かい音の位置関係もとても把握しやすい音質に感じました。個人的には音数の細かい楽曲との相性がいいと感じます!細かな音が多い音源を再生すると、とても映える質感です。
    色々なイヤーピースを試してみました
    hoge画像
    AZLA SednaEarfit XELASTEC
    高品質な熱可塑性エラストマー(TPE)素材を採用していて、ペタペタとしたグリップ感があるイヤーピースです。付属しているイヤーピースと比較すると密着度が強い装着感が特徴に感じました。音質に関しては少しシャープさが増す印象を受けました。装着感はより強めに変化しますのでより音楽に集中したいときにおすすめの組み合わせです。
    hoge画像
    AZLA SednaEarfit VIVID
    税込み¥990-(税込)と比較的お求めやすい価格のイヤーピース。SednaEarfit XELASTECよりも 少し固めな材質で表面はサラサラとした質感です。音質に関しては音圧がすこし強くなりました。サラサラとした質感のおかげか装着しやすいのもポイントに感じます。
    hoge画像
    JVC スパイラルドット++
    このイヤーピースの特徴は何と言ってもノズルに刻まれたドットで音の反響を抑える特殊な構造です!実際に試してみるとMA910Sの持ち味である音の広がりが更に強化される印象です。スパイラルドット++が持っている音の拡散力は相性バツグンでより豊かでスケール感のある音楽を楽しむことが出来ました。
    hoge画像
    ちなみに、低反発イヤーピースCOMPLYの径のサイズは400番がピッタリでした。
    ゲームとの組み合わせについて
    hoge画像
    非常に広がりのある音質なのでゲームとの相性が良さそう!ということで実際に試してみました。高い臨場感があり、ドラマチックに感じやすいと感じました。音の定位感に関してもすごくわかりやすいと思います。eスポーツよりオープンワールドのゲームを臨場感たっぷりに楽しみたい方におすすめの組み合わせです。


    1万円代の製品で音の広がりにこだわられる方にぜひお試し頂きたい製品です。カナル型なのに、セミオープン型イヤホンのような広がりをぜひご体感ください。
  2. <トピック>
    1:新開発のグラフェンコートダイナミックドライバーを搭載
    2:セラミックオーディオテクノロジーによる新発想パッシブ型ツイーター「RST」を搭載
    3:TBI Audio Systems LLCの高性能な音響補正デバイス「HDSS」を搭載
    4:シルバーコートOFCとOFCのハイブリッドケーブル採用
    5:オリジナルイヤーピース「iSep01」採用
    6:国内組立による高品質供給
    hoge画像
  3. 小型軽量かつ広いサウンドステージを目的としたユニバーサルIEM
    Maestraudioブランド第1弾製品となる『MA910S』は、同ブランド製品専用に開発/チューニングを行った新開発のグラフェンコートダイナミックドライバーをシングルで搭載。チューニングにおいては頭部伝達関数に注目し、リスナーが臨場感を感じるために適した周波数特性の最適化を行いました。後述のパッシブ型セラミックツイーターを組み合わせることにより、低域から高域まで歪み感を限りなく少なく、ナチュラルに再生することを実現しています。また、同時に高性能音響補正デバイスである「HDSS」(※)を搭載することにより、小型の樹脂筐体では実現が難しかった広いサウンドステージを獲得しました。
    MA910Sは、ジャンルを選ばず心地よいリスニングタイプの音を奏でる一方で、eスポーツや映画鑑賞などのような空間認知/表現にも適したユニバーサルIEMです。
    ※HDSSはTBI Audio Systems LLCの特許技術です。
    hoge画像
  4. 新発想から生まれたパッシブ型セラミックコートツイーター「RST」
    Maestraudioブランドが培ってきた圧電セラミックスによるセラミックサウンドテクノロジー。MA910Sでは新発想によって開発したパッシブ型セラミックコートツイーターである「RST」(Reactive Sympathetic Tweeter)を搭載しました。
    セラミックオーディオテクノロジーにおける基幹技術とも言える積層型圧電セラミックツイーター「VST」(Vertical Support Tweeter)では、20kHz以上の高音は非常に高い直進性を持つため、ユニットの同軸化が必要でした。MA910Sの開発において、ユニバーサルIEMタイプの筐体に使用するために同軸上から外れても高音が効率的に前方に伝わるセラミックツイーターが必要となりました。そこで生まれたのがシンバルやオルゴール等のように分割振動を有する「RST」です。その原理は、ダイナミックドライバーからの音波をダイアフラムに照射して振動を誘発するものです。本製品では管楽器に多く用いられている赤銅を基材としたダイアフラムを採用し、さらに粒立ちの良い高音を得るべくその表面に独自の特殊なセラミックコートを施しました。
    ダイアフラムの寸法や材質、支持方法により音質をコントロール出来る新発想のパッシブ型セラミックコートツイーターです。
    hoge画像 hoge画像
  5. ハイブリッドケーブルとオリジナルイヤーピース
    MA910Sのケーブルには、シルバーコートOFCとOFCのハイブリッドケーブルを採用し、音の分離感向上と優れた定位感を実現しました。また、イヤーピースには、シリコンゴムの軟度を僅かに下げたことにより、優れたフィッティングと遮音性を実現するオリジナルイヤーピース「iSep01」を標準付属。
  6. 高品質で提供する国内組み上げ
    MA910Sは、全て日本国内にて組み上げを行い、高品質でご提供します。
  7. Maestraudio
    『Maestraudio』(マエストローディオ)は、オーツェイド株式会社のイヤホンブランド「intime」(アンティーム)で培った「セラミックオーディオテクノロジー」を、より高度にブラッシュアップしたイヤホンブランドです。Maestro(巨匠)とAudio(音響)を組み合わせた造語であり、振動解析技術、高度な音響解析技術、セラミック設計技術を駆使した構造を日本国内で組み上げることにより、高い品質を提供し続けることを使命としています。© 2022 Maestraudio
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
ドライバー構成 ハイブリッド型
10 mm 径グラフェンコートダイナミックドライバー × 1
9 mm 径RST(Reactive Sympathetic Tweeter) × 1
インピーダンス 16Ω
音圧感度 100dB
再生周波数帯域 20Hz~40KHz
ケーブル仕様 ケーブル長:1.2 m プラグ:3.5 mm 3極 L字
本体重量 メーカー情報なし
付属品 ・iSep01イヤーピース(S/MS/M/L)
・イヤーフック
・本革コードリール
・キャリングポーチ
生産国 日本
メーカー保証 ご購入日から1年間(※)

最近チェックした商品