4589711400522
とても面白いイヤーピースだと思います。
動画コンテンツやasmr等をいつもと違った雰囲気で楽しみたいという時に良いです。
ただ、あくまで「味変用」であって、万能ではありません。
特にリスニング用を求めている方は、別の物を検討しても良いかと思います。(聴き方にもよると思います。)
装着感や肌触りは悪くないですが、そこを求めるのであれば同メーカーのiSep01や02の方が万能に使えます。
「やっぱりiReep01を試してみたい、欲しい」という方は、単体ではなく、少し前に発売されたMAPro1000 Bluish Snowを購入してみてはいかがでしょうか。標準で付属しています。
これであればiReep01に満足できなくてもMAPro1000が優秀なので、あまり損をした気分にはなりません。
そもそもMAPro1000のような空間表現に長けたイヤホンには合うので、何かしら使い途はあるように思います。
面白そうなイヤピがあったので購入してみました。
装着すると普通のイヤピと逆向きにつけているような見た目になりました。
装着感もあまり悪くはなかったのですが...
肝心の音質が変な場所から音が鳴っているように聞こえ解像度も少し下がったように感じました。
そのため、いまいち使いどころを見つけられていないです。
完全に味変イヤピです。
言葉数の多いボカロやラップを聴くと歌詞が二重に聞こえることがあるのであまりお薦めはできません。
※銃撃戦のある映画やゲームも銃声が重なって聞こえます。
聞き流し用の作業用BGM、癒し系BGMなどはショートエコーが掛かったように聴こえるので相性が良いです。
※相当気持ち良いです。
つけるイヤホンにもよると思いますがドンシャリ系よりもモニター系のイヤホンが合うと思います。
ちょっとお高めですが他にはない製品なので持っておいてもよいかと思います。
見た目に反して装着感は良かった。
音は多少、縦に立体的になったかな?という感じで大差は無かった。
逆に横の広がりが狭くなり、低域がバッサリ切られて下がる感じがした。
濃厚の重低音が楽しめなくなり、せっかく面白いイヤピなのにつまらない。
縦に立体的と言っても普通のイヤピを装着したイヤホンを、耳の奥まで入れずに浮かせて装着したような感じで特別感動は無かった。
装着感も良いので長時間の映画やゲームには良いかなと感じた。
冒険には価格も高いし、あんまりリスニングに良いとは思わない。
普通、イヤホンに付属するイヤピの音に満足できない場合に、(より良い音を求めて)市販品を購入するというのが、(大半の)イヤホンユーザーと思いますが、そうした普通のユーザーの気持ち(購入動機)とは相入れない設計思想のイヤピのようです(>_
メーカー製品情報ページへ
2022/6/11
この投稿をInstagramで見る e☆イヤホン-イヤホン・ヘッドホン専門店-(@e_earphone)がシェアした投稿
e☆イヤホン-イヤホン・ヘッドホン専門店-(@e_earphone)がシェアした投稿
サウンドステージを広げるイヤピース
Choose your wishlist to be added
We will notify you on events like Low stock, Restock, Price drop or general reminders so that you don’t miss the deal
See Product Details
You are currently shopping anonymously!
Login to save your wishlist.