GO bar
GO bar
GO bar
GO bar
GO bar
GO bar
GO bar
GO bar
GO bar
GO bar
GO bar
GO bar
GO bar
GO bar
GO bar
GO bar
GO bar
GO bar
GO bar
GO bar
GO bar
GO bar
4.8
Rated 4.8 out of 5 stars
4.8
定価¥55,000
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.8
Rated 4.8 out of 5 stars
8件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 6 合計4つ星のレビュー: 2 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
100%この製品をお勧めします
8レビュー
  • A
    age
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2ヶ月前
    一歩上の音質

    音質:50

    携帯性:40

    バッテリー:45

    拡張性:45

    GO bluやGO linkも所持しており、ifi audioの製品は結構好きで使っています。

    GO barもずっと気になっていたのですが、中古で安くなっていたので購入しました。

    価格帯を考えれば当然なのでしょうが、GO bluやGO linkと比べて、音の質が全く違うと感じました。

    とても細かな部分まで表現されていて、ナチュラルな聴き心地が良いです。

    今流行りのディスプレイなどはありませんが、LEDで操作は分かりやすいですし、音量の上げ下げもしやすいです。

    Lightningケーブルも標準で付いているので、旧iPhoneユーザーにはありがたいです。

  • パロットファイヤー
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2ヶ月前
    音質は最高だがイヤホンとの相性に注意

    音質:50

    携帯性:45

    高解像度で味付けが少なく、これぞHi-Fiな音作りに感じました。

    しかし、感度の高いイヤホンではホワイトノイズが目立ち、アッテネーター機能を使うとこもり気味な音質になってしまうので、少し使い勝手に難があるように感じました。また4.4mmジャックの精度もあまり良くないようで、端子を奧まで差すとイヤホンの片側しか鳴らないことがありました。

    使い勝手に癖がある製品ですが、音質は抜群に良いので愛着を持って毎日使用してます!

  • ワヤ
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2年前
    iPhoneユーザーでナチュラルな高音質を求めるならオススメ

    音質:50

    携帯性:50

    拡張性:50

    環境:iPhoneSE2 → Go Bar → Campfire IO バランス接続

    【音質】

    イヤホンの音をそのまま、全体的にナチュラルに、音質向上してくれます。

    派手な武器は持っていないけれど、シンプルな武器で強い、安定感のあるベテラン、そんなイメージです。

    XSpaceやXBassもほんのり味付ける程度。

    わざとらしさを感じません。

    この辺りはiFiの技術力がなせる技なのでしょうか。素晴らしいです。

    他方、IEMatchが付いているものの、高感度イヤホンを接続するとホワイトノイズが乗ります。

    最初こそ気になったものの、今は慣れてしまい、特に気にしなくなりました。

    どの程度気にするかは個人差があると思うため、可能ならば試聴したいところです。

    【携帯性】

    このサイズ感、ポータブルケースも付属するため、携帯性は抜群です。

    お気に入りのイヤホン1個とともに、旅行にも持参しました。

    移動中の耳が至福でしたね。

    【その他】

    iPhoneで使用する場合、時折「このアクセサリは使用できません」と表示されますが、1-2回抜き差しすれば問題なく使えます。

    またiPhoneで一定のバッテリー残量を切ると使えなくなるとの報告をTwitterで見かけましたが、私の場合(iOS16.1)はそういった現象はありません。

    さすがにバッテリーを使い切るまで使用したことはありませんが、10%台まで問題なく使ったことはあります。ご参考までに。

  • T
    T
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    2年前
    しっとりとした音質

    音質:40

    携帯性:50

    バッテリー:45

    拡張性:30

    高感度なイヤホンで聴くとホワイトノイズが結構のる。

    どうもiFiの製品全般がその傾向にある感じ。

    購入検討している人は試聴することをオススメする。

    音はGO bluのようにキレキレパワーという感じでなくウェットでナチュラルな感じ。

    個人的にはこちらの方が好みかな。

  • オク
    確認済みの購入者
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    2年前
    価格に見合う高音質

    音質:45

    携帯性:35

    バッテリー:50

    拡張性:40

    環境

    PC→Go bar→IE600バランス接続

    使い勝手

    音量調整ボタンや各種フィルター設定といった

    他のドングルにあったらいいなと思える機能が揃っています。

    ボタンの押し心地は良好で簡単な操作を覚えれば切り替えもスムーズ

    フィルターはスタンダードで聴くことが多いです。

    XBASSやXSPACEは他のIFI製品と違い、塩を一つまみ加える程度の違いで

    迫力がほしかったり空間に余裕を持たせたいとき自然に拡張されます。

    音質

    解像度が高く細かい表現や音が消える瞬間を聴き分けることができます。

    情報量が多く密度が増すので空間的な広さは普通といったところ

    高中低どの帯域も分離され、重なってぼやけたり音が歪むことがない。

    高音は嫌な鋭さはないがきらきらと綺麗な音

    中音はボーカルが明瞭で高低の迫力に負けない

    低音は土台としては十分な量感で深いところまでキレよく鳴ります

    フラットで高解像度、中低音の厚みもあり高音も自然に綺麗

    バランスよく高音質といった優等生サウンド

    あえて欠点を挙げるなら先ほども書いた通り

    情報量が多く密度が濃いので音場が狭く感じるかもしれません。

    広めのイヤホンヘッドホンを使うと丁度いいバランスだと思います。

    UA3と比較

    UA3は全体的に丸みを帯びており

    低音が少し盛られているあっさりとしたナチュラルなサウンド

    Go BARはUA3と比べれば余韻などが引き締まって高解像度になったサウンド

    ボーカルの存在感はGo BARのほうがありました。

    空間的な響きはUA3のほうがナチュラルで豊かなように思いますが

    ポップスなどを聴くのであればボーカルが魅力的なGo BARがいいですね。

iFi audio GOシリーズ第2弾
最高峰のスティック型USB-DACアンプ

iFi audio GO bar

ヒーローイメージ

GO barは、iFiで最高級のスティック型USB-DAC/ヘッドフォンアンプです。
通勤中、リモートワーク中、デスクワーク中、あるいは単なる旅行中であっても、GO barはヘッドホンを最高のサウンドにするための完璧なポータブル機器なのです。
ノートパソコン、Macbook、タブレット、スマートフォン、その他USBポートを持つデジタル機器に接続し、自宅で、オフィスで、移動中にもセンセーショナルなサウンドをお楽しみください。
付属品には、レザー製トラベルケースと、カメラコネクションキットを購入する必要がないようLightning -> USB-C OTGケーブル、さらにUSB-C OTGケーブルとUSB-C -> USB-Aアダプターが含まれています。

  1. 主な特徴
    ・ポケットサイズのハイレゾ対応 USB DAC/プリアンプ/ヘッドフォンアンプ
    ・左右対称のデュアルモノ出力段を持つトゥルーバランス回路設計
    ・2 系統の超低ノイズ・ヘッドフォン出力(4.4mm フルバランス、S-Balanced 3.5mm)
    ・iEMatch と Turbo パワー・チューニング - 高感度イヤフォン、あるいは低能率ヘッドフォンにそれぞれ最適な出力調整機能
    ・先進のハイレゾデジタルオーディオに対応。PCM32bit/384kHz、DSD256、MQA フルデコードに対応
    ・4 種類のデジタルフィルター、XBass+、XSpace アナログ処理モード - 音楽とヘッドフォン/イヤフォンの特性に合わせてサウンドを調整可能
    ・精密なボリュームコントロールとフォーマット/サンプルレート表示 LED を備えた堅牢かつ軽量な合金製筐体
    ・GO bar と接続ケーブルを収納できるポケット付きレザーケース付属
    ・自宅、移動中、オフィス、どこにいてもセンセーショナルなサウンドを楽しめる GO bar
    hoge画像
  2. 小さくても中身はぎっしり
    GO barのDACセクションは、強力な16コアのXMOSマイクロコントローラーを使用して、USBのオーディオデータを処理します。iFi内製でXMOSファームウェアをプログラミングし、音質を最適化するとともに、GO barの32ビットCirrus Logic DACチップセットとの完璧なパートナーシップを確保しました。

    また、カスタマイズされたデジタルフィルターにより、プリエコーやリンギングによるアーチファクトを最小限に抑えています。また、GMT(Global Master Timing)高精度クロックシステムにより、超低ジッターを実現しています。

    ・PCM32bit/384kHz対応
    ・DSD256ネイティブ対応
    ・MQAフルデコード対応
    hoge画像
  3. あなたの好みに合わせます
    4つのカスタムデジタルフィルター設定
    ビットパーフェクト:デジタルフィルターなし、プリ/ ポストリンギングなし
    スタンダード:適度なフィルタリング、適度なプリ/ ポストリンギング
    ミニマムフェーズ:スローロールオフフィルタ、最小プリ/ ポストリンギング
    ギブズ・トランジェント・オプティマイズド(GTO):352/384kHz にアップサンプリング、ミニマムフェイズ、プリリンギングなし、最小ポストリンギング

    2つのアナログ・プロセッシング・モード
    XBass+ - 失われた低音域をブーストし、原音をより正確に再現します
    XSpace - ホログラフィック音場補正により、音楽を開放的にし、ライブコンサートのような広々とした空間を提供します
    hoge画像
  4. 堅牢な筐体
    GO barのスマートな合金製ケースには、音量を正確に調整するための物理ボタンと、さまざまなサウンドチューニングオプションを選択するためのコントロールが搭載されています。複数のLEDは、現在再生中のデジタルオーディオのフォーマットとサンプルレート、XBass+とXSpaceが有効であるかを便利に示します。

    一方の端にはエイシンクロナスUSB-C入力、もう一方の端には3.5mm S-Balanced/4.4mmフルバランスヘッドフォン出力があります。

    ・4.4mmフルバランス - バランスケーブル/コネクタを持つヘッドフォンは、GO barのフルバランス回路の恩恵を受けることができます
    ・3.5mm S-Balanced - S-Balancedにより、通常のシングルエンドヘッドフォンであってもクロストークとノイズを50%カットします
    hoge画像
  5. パワーを秘めたバランス出力
    GO barのアナログ回路は、その小さなサイズにもかかわらず、左右対称のツインチャンネル出力段を持つバランス回路設計を採用しています。左右のチャンネルを完全に分離することで、信号経路のノイズやクロストークを低減しています。これは通常、より大きく、より高価なアンプに見られるものです。

    回路には高品質なディスクリート部品をふんだんに使用し、電源のフィルタリングにも特別な注意を払い、USB入力から侵入する信号ノイズを劇的に低減しています。
    hoge画像
  6. ピュアな設計と出力パワー
    音のピュアリティとパワーを兼ね備えたアンプ設計になっています。

    475mW@32Ohm
    7.5V@600Ohm

    このような小型のヘッドホンアンプの中で、駆動するのが難しいヘッドフォンを難なく鳴らしたりと、より多くの種類のヘッドホンに対応するGO barの能力に匹敵するものはありません。

    また、GO barには2つの出力パワーチューニング技術が搭載されています。

    ・iEMatch:高感度ヘッドフォンやIEMに合わせて出力を減衰させ、バックグラウンドノイズを除去し、実質的な音量範囲を拡大します
    ・Turbo:ゲインを6dB上昇させ、よりパワーを必要とするヘッドフォンを駆動します
    *バッテリー残量が少ない場合(30%未満)やバッテリーの性能が劣化している場合には、旧モデルのiPhoneでは使用できない場合があります
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
入力 USB-C
対応フォーマット PCM 44.1/48/88.2/96/176.4/192/352.8/384kHz
DSD 2.8/3.1/5.6/6.1/11.3/12.3MHz
MQAフルデコード
DAC Bit-Perfect DSD & DXD DAC by Cirrus Logic
ヘッドフォン出力 4.4mmバランス出力、S-Balanced 3.5mm出力
出力パワー バランス 475mW@32Ω; 7.2V@600Ω
シングルエンド 300mW@32Ω; 3.8V@600Ω
出力インピーダンス 1Ω以下(iEMatch有効時は3.6Ω以下)
S/N比 132dBA / 108dBA (バランス/シングルエンド)
ダイナミックレンジ 109dB(A) / 108dB(A) (バランス/シングルエンド)
THD+N バランス <0.002% (6.5mW/2.0V @ 600)
シングルエンド <0.09% (100mW/1.27V @ 16)
周波数特性 20Hz - 45kHz(-3dB)
サイズ 65 x 22 x 13.2 mm
重量 28.5g
消費電力 最大4W以下
※消費電力により、スマートフォンによっては動作しない場合がございます。
付属品 ・USB-C to USB-C ケーブル
・USB-C to Lightningケーブル
・USB-C to A変換アダプタ
・レザーケース

最近チェックした商品