COLIBRI
COLIBRI
COLIBRI
COLIBRI
COLIBRI
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
5.0
定価¥55,000
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
4件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 4 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
4レビュー
  • T
    tsurikinoko
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1年前
    Modern classic

    音質:45

    携帯性:45

    バッテリー:25

    拡張性:5

    <良い点>

    ●セルフパワーで完全動作できるため、プレーヤーから貰う電力量はゼロ(プレーヤー側のバッテリーを消費させない) 電源ポートが別に用意されているので、充電・通信の分岐ケーブルがあれば、プレーヤーから電力を得ながら動作させることも可能

    ●完全セルフパワーで動くDACアンプとしては非常に小型&軽量 ケース抜きで50g程度しかない

    ●自動パワーオフ機能がある 状態によって差はあるが、音楽を再生していない&イヤホンが挿されてない状態であれば最大1分で電源が切れる イヤホンを抜くことさえ忘れなければ、放置で電源が切れるのでバッテリーも無駄にならない

    ●音楽の再生/停止、音量調整を本機の電源ボタンから行うことが可能 アプリの画面を開いて操作する手間がないのでとてもスピーディー スマホだとこの便利さがとてもよく分かる

    ●質の良いバスブースト機能がある ワンボタンですぐ切り替えられるのがかなり便利で、曲に合わせて気軽にオンオフが可能 これはDAPと併用していても便利に使える優良機能 

    ●低域の音場が極めて広い豊潤なサウンド 音は若干ウォーム&アナログ寄り 厚みとそれに伴う音の伸びの良さはもちろんのこと、豊潤なのにディテールが緻密で透き通るような音を奏でられるほどに解像度が高く、奥行き表現もなかなかのもの 音のリッチ感、健やかさ、HiFiを全て兼ね備える 突出した個性はないが音が濃い・情報量が多い・音場が広大と高級アンプらしい音でレベルはかなり高い 音質レベルは10~15万円のDAPレベルで、エントリークラスイヤホンでもかなりいい音を鳴らせるようになる エントリーイヤホンも活かせる音作りがとても上手

    <悪い点>

    ●ファームウェア(FW)アップデートに関するガイドや修正内容の掲示がメーカーから一切ない アップデートに必要なファイルはEarMen公式HPで配布されている ちなみにメーカー曰く「必ずやれ」とのことらしいが、ならガイドと修正内容くらいきちんと書いとけと思う アンプデートのやり方は補足を参照

    ●DAPアンプとしては拡張性皆無 Bluetoothレシーバーとしても使えない 5.5万円という定価を考えると信じられないレベル 軽量コンパクト化に全てを捧げてしまった

    ●軽量コンパクト化を徹底しているが、それでもスティックDACとしては重すぎる ここまで重いとケーブルでぶら下げるのがかなり怖い 保護ケースもクリップ付きで服に引っかけられるようになっているので、ぶら下げて使うことを最初から想定していないと思われる

    ●ゲイン調整ができない 流石にこれはアンプとして必須機能なのでは、、、?

    ●バッテリーライフが短い(バランス接続で3.5時間程度、シングルエンド接続で公称通りの5時間程度) またスティックDACと違いプレーヤーから電力を一切貰わない仕様のため、これ以上の時間で動かすには別に電源を用意しなければならない

    ●見た目からバスブーストのオンオフが判別し難い オン時は上面のLEDインジケーターの明度が少し上がるが正直分かり難い

    ●スマホやPCと使うこと前提の所為か、昔のDACアンプと違ってDAPと併せると高確率で正常動作しない(本機のボタンが使えない、最大音量状態で繋がる等の症状が出る) おそらくDAPと本機にインストールされているUSBドライバーどうしが喧嘩している所為で、ユーザーにはどうしようもない 導入されているドライバー次第なのでDAPによって症状の程度…

  • ゆう。
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1年前
    最早、ミドルクラス級のDAPの音質。

    音質:50

    携帯性:45

    バッテリー:40

    拡張性:45

    コリブリを購入して約一ヶ月経ったのでレビューします。

    視聴はSHUREのSe215を持参。ケーブルは純正の3.5mm

    スマホはエクスペディア。Apple Music

    楽曲は松任谷由実。中央フリーウェイ、埠頭を渡る風

    実は当初、lotooのPAWS2を目的に行きましたが、同価格帯のコリブリが気になりました。

    音質はどちらもアナログライクな温かみのある音質で、とても驚いたのはスティック型のDACでも、こんなに静かなのかと思いました。

    lotooもスッキリした音質で良かったんですが、コリブリの方がパワー感のある芯の太い音がして個人的に好みで気に入りました。

    ただ、バッテリーの容量は足りませんね。

    そこがウィークポイントなのかも。

  • シロウ
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1年前
    一周回ってこういうのが良いと思う

    音質:50

    携帯性:40

    バッテリー:10

    拡張性:40

    DAPも一通り、DACも一通り使ってみました。DAPはモッサリ、起動の遅さが嫌で、fiio Q7などのDACに移行。そしてQ7もそーんなにパワーいらなくなったので、高音質のドングルDACを探していて出会いました。車のように、いろいろ機能が増えましたが、色々乗って、最終的にシンプル機能で質実剛健、必要最低限の機能で走りを楽しみたい!な感じのDACです。音量ボタン、電源とストップ再生一体化ボタン、バスブーストボタンオンリーの機能。サイズ感もいろいろあるドングルDACより1.5倍くらいの大きさと重さが所有欲を満たします。持った時のヌルッとした触感も高級感があり、コイツやりそうだなという感じがあります。特にディスプレーも無く、人の顔?のLEDランプで最低限の情報を見る事が出来ます。音質はアナログライクでありますがとても見通しの良い音。低音も上品です。バスブーストもしっかり効きますが、それでも上品さを失いません。一つだけ不満があるとするならバッテリー持ちの悪さ。5時間はなかなか短い笑。まぁぶっ通し5時間音楽聴いてることも無いので困りませんが、ちと面倒。しかし、USB端子が入力、充電分かれて2口なので、聴きながら充電も可能なので我慢我慢。たくさん視聴を繰り返しましたがドングDACのNo. 1です。

  • ふぐたん
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2年前
    DAPはもう要らない

    音質:50

    携帯性:40

    バッテリー:30

    拡張性:40

    元々、中堅のdap 6~10万を使っていましたがそれを上回る音質。

    例えるとPlenue1のような出力のパワフルさと繊細で広い音場。SN比も高い。

    バランスのため左右の分離感が非常に高く 店頭で視聴した際に一目惚れ。

    低音のアタック感を増やしたい場合は、

    本体側面のバスブーストスイッチを入れるだけで、全体のバランスを崩さずにアタック感が増える点も○

    音質については全音域バランス良く鳴り、若干ボーカルが近い(中音域)程度でモニターライク。

    ウォーム寄りのためAK HC2とは変わった印象。ただ価格が倍のため解像度、音場の広さはコリブリに軍杯。

    まとめるとモニターライクですっきりとしたクール系がお好きな方はHC2

    ウォーム系で音場の広さがお好きな方はコリブリ。

    騙されたつもりで店頭で視聴して頂きたい逸品。

    バッテリー持ちは5時間程度

    携帯性は並のドングルdapだが

    ケースが着いてるためズボンに引っ掛けやすい

ポケットに納まる驚異のハイスペック・マシン

EARMEN COLIBRI

COLIBRI(コリブリ=ハチドリの意)はミニマム・デジタル・プロダクションにおいて今最も勢いのあるEARMENが発表した2022年春の新製品です。バッテリー駆動バランス型ハイレゾ対応DAC/PRE AMPとしてデザインされたCOLIBRIは、CNCマシニングによるフルアルミニウム・ブロック筐体の中に、ヘッドフォン・アンプとしての機能と共に、クリーン電源を備えた高性能USB DACとしての能力を秘めています。設計コンセプトであるスーパー・ローノイズ・デザインは、金メッキPCBの採用や、バッテリー駆動というクリーン電源に顕れていて、自ら電源を持つことは音源機器の電源消費に関わらないことも意味します。COLIBRIのため、新たに開発されたバッテリー駆動のバランス型デバイスは、4.4mmBAL出力を備えており、それはバランス型イヤフォンだけでなく、オーディオ・システムに接続するハイスペックUSB DACとしての潜在能力があります。クリーンでフルスペクトルなオーディオ再生を実現したCOLIBRIは、最新のデバイスで構成されたスティック型デジタル・インターフェイスなのです。

  1. 最新のデジタル・デバイスを内包
    COLIBRIは、ESSラインのフラッグ・シップDAC ES9281PROを搭載しています。ESS SABRE PROシリーズは、プレミアム・オーディオ用として、最高レベルのダイナミック・レンジと極めて低い全高調波歪を実現したことで、ハイエンド・オーディオの新しいベンチマークを確立しています。COLIBRIは、32bit/384kHzまでのハイレゾPCMファイル、DoPによるDSD64、DSD128、MQAに対応しています。
    hoge画像

ヨーロッパ発 最先端のデジタル・オーディオ製作集団 EARMEN
プラグ&プレイ EARMENは誰もが簡単にハイクオリティを手に入れられることをコンセプトに2019年にスタートしたブランドです。アメリカのシカゴ ウィネトカを拠点とし、ハイエンド・オーディオ製品をプロデュースするAuris Audioの協力のもと、EARMENの製品は設計製造の全てがヨーロッパで行われています。最新テクノロジーを惜しみなく注がれたEARMENの製品は、デスクトップやアウトドアで高いサウンド・クオリティが得られるようコンパクトなデザインをポリシーとしています。

製品仕様


■ スペック
入力端子 USB C ×2(データ用×1、充電用×1)
出力端子 3.5mm ×1
Balanced 4.4mm ×1
出力 3.5mm:75mW@32Ω / 150mW@16Ω
4.4mm Balanced:280mW@32Ω / 560mW@16Ω
全高調波歪 3.5mm:0.001%以下
4.4mm Balanced:0.002%以下
再生フォーマット DSD:64 / 128(DoP)
PCM:最大384kHz
DXD:384 / 352kHz
MQAレンダリング:最大384 kHz
サイズ W36×H14×D77mm
重さ 約51g
付属品 USB C to USB Cケーブル ×1
Lightning-USB-Cケーブル ×1

最近チェックした商品