M6 Ver.21
M6 Ver.21
M6 Ver.21
M6 Ver.21
M6 Ver.21
M6 Ver.21
M6 Ver.21
M6 Ver.21
M6 Ver.21
M6 Ver.21
M6 Ver.21
M6 Ver.21
M6 Ver.21
M6 Ver.21
M6 Ver.21
M6 Ver.21
M6 Ver.21
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
5.0
定価¥58,410
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


中古品もあります!

店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
6件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 6 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
6レビュー
  • ハヤト
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3年前
    普段はiPhoneがAndroidで聞いていましたが

    iPhoneやAndroidで聴けることができなかった

    音や音の迫力が感じることができました大満足です。音の広がりが全く違います。

    普段からiPhoneやAndroidで音楽を聞いてる人が聞くと違いが分かると思うので試聴してみてください。

  • くまそん
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3年前
    音場が広く、響きもナチュラル

    イヤホンにSE535とANDROMEDA MW10を使っております。

    音はタイトル通り至ってナチュラルで、音場も広いです。中高音寄り、またはモニターライクな音が好きなため、かなり刺さりました。

    私が使ってきたFiioのQ3等の音の近い機種と較べてしまうとボーカル等は埋もれがちですが、音がぼやけているわけでもなく、全音域をとてもバランス良く鳴らしてくれます。

    またウォームな音であるため、最近の透明感のある曲には他機種と較べると今ひとつといった感じですが、ロックやクラシック、生楽器の艶やかさと迫力は素晴らしいです。

    上位機種であるM6 Pro Ver.21とかなり迷いました。迷った点としては出力とバッテリー持ちです。恥ずかしながら、音に関しては至って大きな違いは感じられませんでした。

    使用するイヤホンのインピーダンスが低いものばかりであるため、そこまで出力は求めておらず、また屋内での使用がメインなためバッテリー持ちはそこまで求めておりませんでした。ただアンバランスで11時間と、最近の機種では短いため、気になる方は注意です。

  • R
    rarao
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3年前
    堅実な万能ミドルDAP

    これまで何台かのDAPを使ってきましたが、2.5mm と4.4mm両方使えるセカンドDAPを探してこの機種に辿り着きました。

    音はとても素直で迫力があり、素晴らしいです。ただ、ハイエンドモデルのように「コレ」といったハッキリした主張は薄めです。その分聴きやすさと長時間聴いても疲れないといった利点があります。特にアコースティック音源と相性が良いと感じました。

  • 山田たかし
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3年前
    ハイエンドにも劣らない音質

    このDAPのウォーミーで3次元的な音質は、ハイエンドにも劣らない程の実力を持っている。この価格帯のDAPを探しているのなら、個人的にはこれ一択だ。

  • トッキー
    確認済みの購入者
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3年前
    初めてのDAP

    今まではXperia1IIで音楽を聞いていました。スマホとDAPでどれだけ音が違うのか気になりDAPを購入しようと思いまさた。正直音の違いが分かるのか心配でした。ですが音を聞き比べてみると今まで聞いていたスマホの音が安っぽく聞こえてしまいました。それくらい違います。なのでDAPを買うか迷っている人はぜひ買ってみてください。

Androidロスレス・オーディオプレイヤー

M6 Ver.21

生まれ変わった音、生まれ変わったデザイン

新しいカラーリング|Dual ES9038Q2M|OPA2211
低ノイズ LDO レギュレータ|190mW@32Ω:シングルエンド
570mW@32Ω:バランス|3 段階のゲイン調節

  1. パワフルなパフォーマンス
    オクタコアCPU、Qualcomm”Snapdragon 430”を4GBのRAMや32GBの内蔵容量と組み合わせることでレスポンスに優れたパフォーマンスを約束します。

    ・4GB RAM / 32GB 内蔵容量
    ・最大2TBまでのMicroSDカードに対応
    hoge画像
  2. Shanling 第4世代デザイン
    M6はこれまでのShanling製ミュージックプレイヤーの外見的特徴を引き継ぎ、更に洗練されたデザインを有しています。丸みを帯びたガラスパネルとアルミニウム製のボディフレームで構成された一体感のあるボディは、手でホールドしやすい切りこみを入れることによって操作性の向上が図られています。
    hoge画像
  3. フラグシップ級DACによるハイ・パフォーマンス
    新しいM6は業界でも高い水準のスペックを備えるDACチップ「ES9038Q2M」をデュアルで搭載しています。
    このチップに内蔵されるASRC(=非同期サンプルレートコンバータ)機能によりクロックのジッターを大幅に除去、またTHD補正機能により局所的な歪みを効果的に低減しています。
    この高性能なチップとShanlingのエンジニアによるチューニングによって、M6はよりニュートラルでスムーズなサウンドを獲得して生まれ変わりました。
    hoge画像
  4. 無音の空間を感じられる漆黒の背景
    新しく採用する「低ノイズLDOレギュレータ」で、M6を過渡電圧や電源ノイズ、サージ電流等から保護することで、これまで以上にノイズのないクリーンな背景を実現しました。
    高出力によるパワフルな音像とノイズの無い無音の空間の両立を楽しみましょう。
    hoge画像
  5. 新たに追加された高品質なコンポーネント
    アンプ回路のLPF部には、新たに二つの「OPA2211」オペアンプとELNA社製のオーディオ用コンデンサ、誤差0.1%の薄膜抵抗器が採用されています。
    この変更により新しいM6は歪みを抑えた更なる高出力化を達成しました。

    新しいM6はゲインレベルを[ロー/ミディアム/ハイ]の三段階からユーザーが自由に選択することが可能です。
    バランス接続時の出力レベルは570mw(32Ω負荷時)に達し、抵抗の大きいヘッドフォンでも手軽にドライブさせることができるようになりました。
    hoge画像
  6. 3つの出力端子
    3.5mmのシングルエンド出力端子に加え、2.5mm,4.4mmのバランス出力端子を搭載。現行の主要な端子を備えているため多様なプラグの製品と接続することができます。
    hoge画像
  7. Bluetooth接続で送信・受信のどちらにも対応
    Bluetooth対応のヘッドホンやイヤホン、スピーカーに接続して再生することはもちろんのこと、PCやスマートフォンなどと接続し、Bluetoothレシーバーアンプとして使用することもできます。

    対応コーデック
    :受信 SBC / LDAC
    :送信 SBC / aptX / aptX HD / HWA / LDAC
    hoge画像
  8. Custom Android System
    あなたのお気に入りアプリを
    インターフェイスに優れるミュージックプレイヤー。洗練されたイコライザ。利便性の高いストリーミングサービス。これらのサードパーティ製アプリをAndroid OSを採用しているM6では導入することが可能です。Shanlingではシステムをカスタマイズして、Android OS特有のサンプリングレートコンバータによる音質の劣化を回避しました。M6上で動作するアプリケーションからの音声を変換することなく、最大768kHzまで再生が可能です。※全てのサードパーティ製アプリケーションの動作を保証するものではありません。バージョンや環境やアプリケーションによっては正常に動作しない場合があります。
  9. Shanling Music アプリ
    新しい「Shanling Music」アプリは、M6のデフォルトのミュージックプレイヤーアプリとしてプリインストールされています。Shanlingユーザーが使い慣れた全ての機能と設定を提供する、高速なインターフェイスです。
  10. 巨大で明るく鮮明なSharp製HD IPS スクリーン
    4.7inchの大きなディスプレイで1600万色の表現が可能。頑丈な強化ガラス製で安心して使用していただけます。防指紋コーティングにより指紋も気になりにくいです。
  11. スムーズなストリーミング再生
    2.4G / 5GのWi-Fi接続に対応
    5G Wi-Fiへの対応により、高速なデータ転送、少ない電波干渉、スムーズなストリーミング再生がお楽しみ頂けます。M6をWi-Fiに接続することで、ワイヤレスで素早く簡単に本機をアップデートすることが出来ます。
  12. クラシックスタイルなボリュームホイールは更に使いやすく
    音量調節以外の機能も担う「マルチファンクションボリュームホイール」は改良された内部機構により、更に高い耐久性と精度、レスポンスの良さを兼ね揃えます。
  13. 大容量バッテリーで再生も長持ち
    M6は4000mAhの大容量バッテリーを採用しており、シングルエンド出力では最大約11時間、バランス出力では約8時間の長時間再生が可能です。また、QualcommのQuick Charge 3.0のサポートにより、急速充電利用時には充電時間が大幅に短縮されます。

    ※再生時間は様々な要因で変動します
    hoge画像
  14. イコライザ機能
    Shanling Musicアプリでは、10バンドのグラフィックイコライザを利用してM6の音声出力を自分好みの音にカスタマイズが可能です。
  15. 二つのHi-Res Audio認証を取得
    日本オーディオ協会より、「Hi-Res Audio」及び「Hi-Res Wireless Audio」認定を取得しました。

製品仕様


■ スペック
本体サイズ 133.5 x 71 x 17.5mm
重量 約 233g
液晶 4.7 inch 1280*720 HDスクリーン
OS Android 7.1
対応フォーマット DSF / DFF / DXD / APE / FLAC / WAV / AIFF / AIF / DTS / MP3 / WMA / AAC / OGG / ALAC / MP2 / M4A / AC3 / M3U / M3U8 / OPUS / ISO(DTS のものは非対応)
対応音声形式 最大 768 kHz/32bitまでのPCM
最大 22.4MHzまでのDSD(ネイティブ再生)
ゲイン設定 3段階 (Low / Mid /High)
内蔵容量 32GB + Micro SD カード (最大 2TB まで対応)
最大連続再生時間 11時間(SE) / 8時間(バランス)
バッテリー容量 4000mAh
DACチップ ES9038Q2M x 2
デジタルフィルター 7つの異なるフィルターから選択可能
Wi-Fi対応周波数帯 2.4GHz / 5GHz
Bluetoothバージョン 4.2
対応コーデック LDAC / SBC (双方向) / LHDC / aptX HD / aptX (送信のみ)
■ シングルエンド出力特性値
周波数特性 20Hz - 40kHz
THD+N 0.0005%
有効周波数帯域 20-20,000Hz
クロストーク 76dB @ 32Ω
ダイナミックレンジ 123dB
S/N比 124dB
フロアノイズ >116dB (1.5uV)
出力インピーダンス <0.3Ω
出力レベル 12mW @ 32Ω (Low Gain)
48mW @ 32Ω (Medium Gain)
190mW @ 32Ω (High Gain)
■ バランス出力特性値
周波数特性 20Hz - 40kHz
THD+N 0.0006%
クロストーク 111dB @ 32Ω
ダイナミックレンジ 126dB
S/N 比 127dB
フロアノイズ >114dB (1.9uV)
出力インピーダンス <0.6Ω
出力レベル 36mW @ 32Ω (Low Gain)
143mW @ 32Ω (Medium Gain)
570mW @ 32Ω (High Gain)
付属品 ・USB Type-Cケーブル
・スクリーン保護フィルム(表用・裏用各一枚)
・クイックスタートガイド
・保証書

最近チェックした商品