IQBuds2 MAX
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
5.0
定価¥48,940
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
2件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 2 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
2レビュー
  • T
    tsurikinoko
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3年前
    外音を精密に再生するために作られたからこそ、辿り着いた音の境地

    ※長文レビューです 予めご了承ください

    <音>

    外音モニターに相応しい、柔らかめのニュートラルサウンド 語音明瞭度を上げる故か、ほんのりドンシャリ傾向

    <良い点>

    ・補聴器にもなる外音モニターイヤホン 「ほぼ耳で直接聞いている」レベルの外音取り込み性能は他のTWSと比べ物にならない(但し自身の耳に合わせた取り込み機能の調整は必須) メーカーが謳う通りノイキャン時の圧迫感もかなり抑えられている(体感、BOSE QC30と同程度のノイキャン性能があるが圧迫感は全然本機の方が小さい)

    ・外音モニター故に超ハイスペックで、TWSの一般レベルを大きく超えている 好みは別にして単純に音のクオリティで言えばTWSで本機に並ぶものはいない

    ・ジッター&ヒスノイズ皆無 TWSのサイズ感でこれほどの音の純度と透明感、静寂感を生み出せるのか 音がどこまでも伸びていく様 音像や定位もかなりしっかり捉えられる 流石は外音モニター

    ・大音量でも音の割れや歪みが起こらない限界性能の高さ 増幅した外音を精密に再生することが求められている機種なので納得 実際、本機の音には全くブレがない

    ・シンプルデザインだが仕上げが綺麗で高級感がある 大きさの割に軽量でフィット感もとてもよい この手のメーカーであるだけに流石

    ・耐汗性・耐水性がある(製品HP質問ページでの説明からIPX4相当?) 高価なのでこれはうれしい

    ・TWSでは大変珍しいaptx-LL対応

    <悪い点>

    ・外音モニター故に音の個性が弱いと感じやすい 確かに脚色のない普通の音だが、そんな批判を帳消しにしてしまえるほど音のクオリティが高い 「いい音出してんだからグダグダ言うな」と訴えかけてくる様 不満があればEQで染めてしまえる

    ・片耳使用(親機のL側のみ可)時ではタッチ操作がきかなくなる 本機は耳に装着されているか否かの判断まで行っていて、両耳で装着しないと操作が有効にならないようになっていると思われる 音楽の再生/一時停止がタッチ操作でできなくなるのは多少不便

    ・ハイテクなイヤホンなのになぜかケースの充電端子がmicro USB 開発者がmicro USB好きなのだろうか

    ・多機能ゆえかバッテリーライフが他に比べ短め 「aptx接続(bluetooth ver5.0)+ANC+flac音源(44.1kHz 16bit)再生」の条件で使用していると、2時間程で残量が100% -> 45%程度になる 上の条件だと4時間弱といった感じ(公称最大5時間) 4時間もイヤホンで音楽を聴くことがないのでほとんど気にはしてないが、気になる方もいると思うのでここで言及しておく

    <本機の外音取り込み機能と専用アプリについて>

    外音取り込み機能は流石と言わざるを得ない 質は当然凄いが、コントロールできる部分も多い 具体的には以下の4つ

    ●音量:外音(人の声+その他環境音)の音量調整 補聴器目的の増幅も可能 ワンタッチでノイズキャンセリングが可能な「外音OFF」もあり、効きはかなり強め(体感だがBOSEのQC30と同程度)…

  • E
    eburico
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3年前
    現時点、最高峰のTWS

    IQbuds2 MAXの音質を分かりやすく言えば…Appleの7万円するヘッドフォン「AirPods MAX」をそのまま小さくしたかの様な感じで、ややドンシャリ気味のモニター調の音質で、全てのTWSの中でもトップと言える音質で、ガチでヘッドフォンと比較しても良いレベルの音質です。

    また、ノイキャン性能は現時点最強と言われるBOSE QCEよりやや劣るくらいで、ヒヤスルーの自然さと聞き取りやすさはAirPods proを確実に上回る性能です。

    ただ、難点として…某ユーチューバーがあげた様な充電端子がUSB-CじゃなくMicro USBを上げる人も居るかと思いますが、そんなのはiPhoneを作ってる私には些細な問題。

    その点よりも「工場出荷状態に戻す」方法がアプリが無くて、イヤホン本体を「電池切れにして、放置」する事でリセットできる事を知って、メーカーさんにはアップデートで構わないのでリセット機能をつけて欲しいと思いました。

2020/12/11

貴方の耳に、最先端テクノロジーを

Nuheara IQBuds2 MAX

ヒーローイメージ

いま、ワイヤレスイヤフォンに求められる全てを、世界水準で実現。

  1. もう、閉塞感が気にならない。高いノイズキャンセリング性能
    IQbuds2 MAXは、耳の内側と外側、両方の音を分析するハイブリッド型のノイズキャンセリング技術を採用した高性能ノイズキャンセリングイヤホンです。本体に内蔵された3つのMEMSマイクで収録されたデータは、瞬時にイヤホン本体で解析処理が行われ、きわめて自然な静寂感をもたらします。

    さらに、「聞くを科学する」メーカーならではの高度なフィルタリング技術に基づいてキャンセル信号を発生させ、気になる周囲の音をブロックするだけでなく、キャンセル時に感じられる閉塞感を軽減。本体に内蔵された高性能タッチセンサーにより、イヤホン本体を指でタップするだけで、外部の騒音を簡単にブロックすることができます
    hoge画像
  2. 「世界で最もインテリジェント」と評された、究極のヒアスルー機能。イヤホンを装着したまま、様々なシーンを快適に。
    従来のヒアスルー技術とは一線を画す、サウンドアイソレーションともいうべき高機能なヒアスルー技術を搭載。周囲の環境音から騒音だけを低減し、iOS/Android OS用に提供される無料アプリで利用シーンにあわせて外音取り込みのパターンを変化させることが可能なほか、効果量のカスタマイズ、取り込んだ音や声の調整、環境音と人の声のバランス調整をすることができます。

    レストランでの会食を楽しみたいときのための設定、オフィスワークに特化した設定など、様々な場所に応じてIQbuds2 MAXが自動で最適化。移動中の電車内など様々な場所の騒音だけを抑えて、聞きたい音声だけをしっかりと聞くことも可能です。
    hoge画像
  3. 専用アプリで聴力を測定。あなたの耳に最適な音を届ける『Ear ID』
    音の聴こえ方や聴覚は、もちろん外耳道(耳の入り口から鼓膜までの管状の器官)の構造的個人差も影響し、ひとりひとりが異なります。そこで、EarIDを活用することで、アプリケーション内で聴力の「測定」、どの程度の聴力の最適化が適切かを「分析」、自身の聴力プロファイルを反映させる「キャリブレーション」を実施することで、ユーザーそれぞれが独自に調節することが可能となります。

    EarID登録作業はおおよそ10分程度で完了。パーソナライズ化されたプリセットはアプリ内に保存され、いつでも呼び出すことができます。
    hoge画像
  4. 耳を科学するメーカーだからできる、極上の音質チューニング
    NUHEARAは、人間の耳を科学するヒアリングデバイス専業メーカーとして、音質面でも妥協のない製品づくりを心がけています。ANCやヒアスルーを有効にした場合でも、音質の劣化のない透明感の高い音を実現。また、 9.2 mm径高性能ダイナミックドライバーが広い音域をカバーします。

    またコーデックは、一般的なSBCのほか、高音質のaptX、動画視聴やゲームに最適な低遅延aptX Low latencyにも対応しています。
    hoge画像

製品仕様


IQbuds2 MAX本体
寸法 78mm × 58mm × 34mm
重量 約85g
バッテリー 820mAH
イヤホン部
寸法 21mm × 25mm × 19mm- 重量:約8g(片側あたり)
バッテリー 120mAH(片側あたり)
イヤーチップ シリコン製3サイズ/Complyフォームチップ3サイズ
搭載マイク Digital MEMSマイク(左右に搭載)
スピーカー 9.2mmダイナミックドライバー1基
対応デバイス
iOSデバイス iPhone 8 Plus, 8, X / iPhone 7 Plus, 7 / iPhone 6 Plus, 6S Plus, 6S, 6 / iPhone SE / iPhone 5S, 5C, 5 / iPad Pro, iPad, iPad mini 4
対応iOSバージョン iOS 9, iOS 10, or iOS 11
Androidデバイス ディスプレイサイズが最大7インチまでの端末
※一部Androidタブレットで動作する可能性がありますが、サポート対象外となりますので予めご了承ください。
対応Android OSバージョン Android 8 Oreo / Android 7 Nougat / Android 6 Marshmallow / Android 5 Lollipop

最近チェックした商品