micro iDSD Signature
micro iDSD Signature
micro iDSD Signature
micro iDSD Signature
micro iDSD Signature
micro iDSD Signature
micro iDSD Signature
micro iDSD Signature
micro iDSD Signature
micro iDSD Signature
micro iDSD Signature
micro iDSD Signature
micro iDSD Signature
micro iDSD Signature
micro iDSD Signature
micro iDSD Signature
micro iDSD Signature
micro iDSD Signature
micro iDSD Signature
micro iDSD Signature

micro iDSD Signature

5060738784080

5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
5.0
定価¥132,000
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
8件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 8 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
8レビュー
  • アレクシオス1世伝
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2年前
    圧倒的に素晴らしい

    音質:50

    携帯性:30

    バッテリー:40

    拡張性:35

    パソコンに繋げても良し、スマホに繋げても良しのiFi audioの名機です。

    音場が広く透明感があり聞き疲れがしません。

    ZENDACと同じく音量ボリュームが小さいとギャングエラーが発生します。

    10時方向まで音量ボリュームを回せばギャングエラーは消えるので問題ありません。

    音質はxDSD GryphonやNEO iDSDより良いと個人的には感じました。

    自分は2万円程度のAndroidスマホarrows weにiFi audioのOTGケーブルで接続していますが、もうこれで十分じゃないかと言えるほどの音質に満足しています。

    生産終了品となってしまいましたが次回作もぜひ登場して欲しいですね。

  • RN
    R. N.
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3年前
    音源を1ランク高めてくれるアンプ

    音質:50

    携帯性:10

    バッテリー:40

    拡張性:40

    普段は楽器録音用のオーディオインターフェイスからヘッドホン・イヤホンを接続して聴いていましたが、今回リスニング用として購入いたしました。

    デジタル入力がUSB、S/PDIFの二系統あるため、以下のように使用しています。

    ・PCからUSB接続

    ・PS4から光デジタルケーブル接続

    オーディオインターフェースは楽曲制作用ということもあり、全体的に硬めの音質で分析するのに向いていますが、こちらはピアノやギター、女性ボーカルの音一つ一つがリアルで、空気感をもって鳴らしてくれます。

    各楽器の音も分離して鳴っており、今まで使っていた手持ちのDAPがのっぺりとした音に聴こえました。

    音場も広く、これまで聴いてきた音源を1ランク高めてくれる印象です。

    とにかくパワーがあるため、鳴らしにくいfinal E5000も、本体のPower modeがnormalの状態でボリューム11時位置くらいです。

    (オーディオインターフェースでは3時位置くらいまで回すと同等の音量です。)

    Shure SE846ではnormal modeではギャングエラーから抜けられず、ECO modeは必須でした。

    また、驚いたのはXBass+, 3D+スイッチがかなり自然に効くことです。

    この手の機能はあっても使わないことが多いですが、こちらに関しては状況に応じて使い分けています。

    バンドのライブ映像を見る際には、両方ONにした方が実際にその場で聴いている感覚に近かったです。

    一応ポータブル機器ではありますが、一般的なDAP二個分くらいのサイズがあるので基本的には据え置きとして使う方法になるかと思います。

    多少お値段は張りますが、それ以上の体験を与えてくれる商品だと思いました。

  • N
    nahigu
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3年前
    長距離の移動ではポータブルとしてもいけます。

    音質:50

    携帯性:30

    バッテリー:50

    拡張性:40

    音質についてはかなり高クオリティなアンプだと思います。他の据え置きアンプとも比べましたが、個人的には一番楽器の音を出してくれていると思いました。電車の中でポケットに入れておくとボリュームノブが回って音量が変わってしまうことがありますが、新幹線などで使うとかなり移動時間が充実します。しかし基本はデスクトップで使っています。

  • ゆうさん
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3年前
    値段以上

    音質:50

    携帯性:20

    バッテリー:35

    拡張性:40

    元々hip-dacを持っていて2台目として手に入れました。

    hip-dacも良いのですがそれよりも音場は広く解像度も高めでとてもよいです

    持ち運びはキツイですが家で使うにはコンパクトで使い易いです

    値段は高めですがそれ以上の価値がある商品だと思います!

  • 涼騎士
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3年前
    ヘッドホンだけでなくイヤホンにも

    音質:50

    携帯性:30

    バッテリー:40

    拡張性:40

    black labelからの買い替えです。

    鳴らしにくいaeon flowやhd800を難なく鳴らすパワーは変わらず。

    ややバイアスがかかった様に感じた前作のblack labelと比べると落ち着いた印象の音となり、好みによっては前作の方が好きという方もいると思います。曲によってはblackの方が良かったと感じたこともありました。

    対してsignatureはどんなジャンルも気持ちよく鳴るので、より万能になったと思います。定位がよくすべての音が把握できるのでフルオーケストラなんかは進化、恩恵を感じることができます。

    あと意外におすすめなのはxbass+です。低音が違和感なく増え、簡単に言うとスイッチ1つでsonyのリスニングヘッドホンみたいな感じのバランスになります。機種にもよりますが、aeon flowやhd800なんかは方向性の違う素晴らしい開放型ヘッドホンとなりました。

    ちなみにギャングエラーは発生しますがイヤホンにもオススメです。xba-z5なんかはここまでポテンシャルあったんやなーと驚きました。modeはecoで使用しています。

    十分ポータブルといえるコンパクトな大きさでここまでの機能、素晴らしいとしかいいようがありません。

iFi-Audio micro iDSD Signatur

オリジナルのmicro iDSDを2014年にリリース、そのアップグレード・バージョンとしてmicro iDSD Black Labelを2017年にリリースして以来、大変ご好評いただいているmicro iDSDシリーズの最新機種が登場します。micro iDSD Signatureは、前機種micro iDSD Black Labelからさらに回路の充実を図り、また各種機能、入出力のデザインを刷新することにより、パフォーマンスと使用感を高めたモデルとなります。micro iDSD SignatureはPCM768kHz/DSD512/MQAレンダラー対応、バッテリー駆動、バーブラウン製DACチップ2個搭載、iFi独自のオペアンプ搭載といった前機種micro iDSD Black Labelの特徴を踏襲した上で、下記の点において改良いたしました。

  1. 特徴
    ・4.4mmペンタコン、iFi「S-Balanced」ヘッドフォン出力搭載
    ・各種パーツをオーディオグレードにアップグレードした新規設計基板
    ・最適化された入出力
    ・性能、使い勝手ともに向上したバッテリー駆動システム

主な仕様


デジタル入力 USB3.0-A オス(USB2.0 互換/iPurifier テクノロジー搭載)
S/PDIF(3.5mm 同軸/光)
出力 バランス:4.4mm
シングルエンド:6.3mm/RCA
DAC セクション
DAC Burr-Brown デュアルコア Bit-Perfect DSD&DXD、PCM DAC
クロック 超低ジッターGMT フェムトセカンド・クロック
対応フォーマット DSD512/256/128/64
DXD(768/705.6/384/352.8kHz)
PCM(768/705.6/384/352.8/192/176.4/96/88.2/48/441.kHz )
MQA(レンダラー対応)
フィルター DSD Extreme/Extended/Standard
PCM Bit-Perfect/Minimum-Phase/Standard
DXD Bit-Perfect Processing
ライン出力 ダイナミックレンジ(Line):<117dB(A)
THD&N(0dBFS Line):<0.003% 出力電圧(Line):>2V
出力インピーダンス:<240Ω ジッター(correlated):<AP2 test set limit
ヘッドアンプセクション
ヘッドフォン出力パワー Turbo モード
パワー(最大) 10.0V/4,100mW
パワー(連続) >1,560mW@64Ω
>166mW@600Ω
Normal モード
パワー(最大) 5.5V/1,900mW
パワー(連続) >100mW@300Ω
>950mW@32Ω
Eco mode
パワー(最大) 2.0V/500mW@8Ω
パワー(連続) >250mW@16Ω
ダイナミックレンジ(ヘッドフォン) >115dB(A)(Eco Mode, 2VOut)
THD&N(ヘッドフォン 500mW/16R) <0.008%
出力電圧(ヘッドフォン) >10V(Turbo Mode)
出力インピーダンス <1Ω(iEMatch 非使用時)
その他の仕様
最大出力 4,100mW@16Ω負荷
連続出力 1,000mW@64Ω負荷
バッテリー リチウムポリマー 4800mAh
電源システム USB-C 経由で充電、BCV1.2、1500mA まで
サイズ 172×67×27mm
重量 295g
保証期間 12 ヶ月
  • ※仕様は予告なく変更になる場合があります。

  • 最近チェックした商品