銀メッキOFC 0.08SQ (1m)

銀メッキOFC 0.08SQ (1m)

2003200916032

定価¥330
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料

カラー

店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
銀メッキOFC 0.08SQ
概要
外径が0.72㎜と細い為、シェルリード線の配線としても使用可能です。 ポータブルオーディオだけでなく、アナログオーディオにも使用可能な万能ケーブル。(ややコシが強いのでトーンアーム内配線への適用は保証の限りではありません。自己責任で行ってください)。

絶縁体 PFA(フッ素樹脂)
信号を伝送する上で、導体はもっとも重要な要素です。しかし、ケーブルとしての伝送特性を高めるためには、絶縁体も重要な要素です。 絶縁体による信号の損失を軽減するために、最も絶縁特性に優れたフッ素樹脂を使用。 フッ素樹脂は、現存する樹脂絶縁体の中でも最も誘電率の低い物質です。

開発背景
オヤイデ電気で販売しているジュンフロン線は安価な銀メッキ線として音が良いと定評があり、リケーブルやオーディオ等に人気がありました。 しかし4本編んだ時に「もっと柔らかい線が欲しい」というお客様の要望が多く寄せられました。 なので開発する上で素線構成を多岐に見直し、音質を損なうことなく柔軟性を得ることに成功しました。さらにジュンフロン線以外にも高音質な配線材の需要が高かった為、導体にはOFC(無酸素銅)を採用しました。 無酸素銅の恩恵として音の解像度が上がるだけでなく、無酸素銅は普通の銅よりも柔らかい特性を持っている為、ケーブルとしての柔軟性にも貢献しています。被覆はジュンフロンPFA(フッ素)被覆を採用。従来から取り扱っているジュンフロンFEP(フッ素)被覆よりも引っ張り強度が強いので、アウトドアで使用されることの多いリケーブル用途には最適です。 さらに被覆を薄くすることで、強度を持たせながらも柔軟性を向上させることに成功しました。

音質傾向
低域にパワ―があり、クセのないナチュラルサウンド。余計な色付けを好まない方やモニター用に使用したい方にオススメです。 ニュートラルで聴き疲れすることなく、イヤホン、プレーヤー本来の力を引き出してくれます。

スペック
断面積(素線構成): 0.08SQ(0.079/16)
導体: OFC銀メッキ
外装: ジュンフロンPFA 肉厚0.15mm
外径: 0.72mm±0.03㎜

最近チェックした商品