Dmagic 3D 【QDC-8503】
Dmagic 3D 【QDC-8503】
Dmagic 3D 【QDC-8503】
Dmagic 3D 【QDC-8503】
Dmagic 3D 【QDC-8503】
Dmagic 3D 【QDC-8503】
Dmagic 3D 【QDC-8503】
Dmagic 3D 【QDC-8503】
Dmagic 3D 【QDC-8503】
Dmagic 3D 【QDC-8503】
Dmagic 3D 【QDC-8503】
Dmagic 3D 【QDC-8503】
Dmagic 3D 【QDC-8503】
Dmagic 3D 【QDC-8503】
Dmagic 3D 【QDC-8503】
Dmagic 3D 【QDC-8503】
Dmagic 3D 【QDC-8503】
Dmagic 3D 【QDC-8503】
Dmagic 3D 【QDC-8503】
Dmagic 3D 【QDC-8503】
Dmagic 3D 【QDC-8503】
Dmagic 3D 【QDC-8503】
Dmagic 3D 【QDC-8503】
Dmagic 3D 【QDC-8503】
Dmagic 3D 【QDC-8503】
Dmagic 3D 【QDC-8503】
Dmagic 3D 【QDC-8503】
Dmagic 3D 【QDC-8503】

Dmagic 3D 【QDC-8503】

4571239308503

4.6
Rated 4.6 out of 5 stars
4.6
定価¥189,310
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.6
Rated 4.6 out of 5 stars
7件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 4 合計4つ星のレビュー: 3 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
7レビュー
  • T
    T
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    2年前
    qdcの異端児

    高音の質:40

    中音の質:35

    低音の質:35

    細やかさ:35

    迫力:30

    音場:40

    遮音性:45

    音漏耐性:45

    イヤホンの見た目がめちゃくちゃ好み。

    個体差が激しいのである意味ガチャではあるが…。

    ダイナミックドライバ3発ということで、qdcがド低音!?と思ったが全くそんなことはなくいつものqdcサウンド。

    逆にいえばわざわざ3DDという構成で作る必要性がイマイチわからない。

    ちょっと玄人好みなイヤホンなのかも?

  • F
    Feever
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    2年前
    QDCの多ドラが好みに合う人向けだと思います

    高音の質:45

    中音の質:45

    低音の質:40

    細やかさ:45

    迫力:40

    音場:35

    遮音性:50

    音漏耐性:50

    一聴してqdcはどこまで行ってもqdcだなぁ、と感じました。

    聴く前はマルチBAとは違ったDDらしい個性を期待していました。

    しかし、帯域的には中高域の響き重視のフラットバランスで、低域はBA機よりは多めに出ているけど、沈む深さはDDとしては並で余韻が多少感じられる程度でした。音場もDDにしてはさほど広くありません。

    どこに振っているのかよく分からないチューニングで、私の主観ですが特筆すべき特徴も長所もないように感じました。

    qdcらしく、装着感は良かったです。

  • ユウキ
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    2年前
    変態構成

    高音の質:35

    中音の質:40

    低音の質:45

    細やかさ:35

    迫力:45

    音場:50

    遮音性:40

    音漏耐性:40

    いくつかのメーカーが同じ構成のイヤホンを

    出汁てますが、3DDといういわゆる変態構成。

    その中だと比較的イメージ通りの低域ドンって

    感じと広い音場が目立つ。

    全体的な音の纏まりは悪くないものの、

    個人的には少し高域のディテールに物足りなさ

    を感じた。

  • H
    HIRO
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2年前
    ナチュラル、それでいて立体感と分離感がすごい!

    高音の質:50

    中音の質:50

    低音の質:45

    細やかさ:50

    迫力:40

    音場:50

    遮音性:40

    音漏耐性:40

    初めは3DDという前情報を知っていたので「たぶんクセが強いのかな?」と思ってましたが、聴いて本当にビックリしました。

    「全域が明瞭できれい…音場が広くそしてナチュラル…」まさにイメージと正反対な音に衝撃を受けたのが今でも印象深いです。

    そこで先日改めて試聴してきましたが、まるでBA機を聴いてるかのような解像感や明瞭感をDDのレンジの広さの特徴うまくチューニングして3つのDDをまとめて全体的な繋がりや帯域のバランスも良くてナチュラルさを改めて実感しました。

    その上で1番自分が気に入った点は、分離感や立体感の表現でした。

    音の傾向が全帯域的にタイトでカッチリ系でその上、音の繊細かつ綺麗さも相まって複数人のボーカルの曲や音数が多い楽曲でも一つ一つの音をしっかり感じやすかったです。

    それでいて立体的に聴こえ、奥行き(ボーカルのバックからそれぞれの楽器が個別に立体的に聴こえてくるような感じ)やサウンドステージの広さを感じました。それでいて上記したナチュラルな感じも合わせ出しているので「これが3DDをうまくチューニングした恩恵なのかな?」と個人的に思いました。

    3DD機なのでポタアンを通したりや据え置きや出力あるDAPとかで聴いても低域や高域、サウンドステージとかにも変化がありそうで面白そうだなと思いました。

    あとQDCの特殊な2ピンなのでリケーブルがしやすいように最初から純正でマルチプラグを採用しているのでQDCを初めて買う人にもオススメできると思います。

  • W
    wakame1006
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2年前
    これぞqdc magic!

    高音の質:35

    中音の質:40

    低音の質:50

    細やかさ:40

    迫力:40

    音場:50

    遮音性:30

    音漏耐性:30

    再生機器:Fiio M11 ESS

    購入して1年以上経ったのでレビューをします。

    今までqdc製品は4SS、TrESを使用していました。

    まずqdcから3DDという構成で出したことに

    とても驚きました。

    3DDというとかなり濃い音になるのかなと思いきや

    実際聞いてみると音の繋がりもよく

    音場も広く

    DDにしては解像度も高い…

    流石qdcだなと思いました。

    そしてシェルの完成度も高くとても綺麗です。

    装着感はqdcらしくとても良好です。

    1年以上使用したので細かく評価すると

    ・低域

    低域の量感はやや多いがベースの音は生生しく

    解像度も高い気持ちのいい低音が特徴です。

    ・中域

    ボーカルは近くもなく遠くもなく適度な距離を保っており

    残響音など綺麗に出しているという感じです。

    音場も広く

    他の帯域が邪魔することはない素晴らしい調整だと思います。

    ボーカルのみの楽曲は背筋がビリビリするほど

    の生生しさ、とても素晴らしいです。

    ・高域

    ここが好みが分かれるところだと思います。

    刺さるギリギリを攻めているチューニングで

    人によっては、刺さるなーと感じる人がいると思います。

    DDらしい高域で少し控えめな印象です。

    総評すると3DDという驚きの構成でしたが

    音はかなり優等生で完成度は非常に高いと感じました。

    音場も広く

    解像度も高く

    そしてつながりもいい…

    本当に3DDなのか?と思うくらいです。

    流石qdcのmagic!!

    高域は好みが分かれると思うので

    視聴はしたほうがいいとおもいます。

Dmagic 3D 【QDC-8503】

qdc よりダイナミックドライバーの限界を打ち破り、自然で美しい音色を表現する為に生まれた
ダイナミックドライバー 3 基を搭載したモデル「Dmagic 3D」を発売

  1. Dynamic Magic ダイナミックドライバーの限界を超えるべくかけられたピュアで美しい音色の魔法
    Dmagic 3D はダイナミック型ドライバーを 3 基搭載しています。中低域には 10mmのグラフェン振動板と 10mm チタンコーティング振動板のトーンが異なる振動板を採用したドライバーを同軸で配置。高域には 8 ㎜の複合振動板採用のダイナミックドライバーを採用しています。トーンが異なる三種類のダイナミックドライバーを、qdc の卓越したダイナミックドライバー制御技術によりコントロールすることで純粋で美しい音色を奏でます。
    hoge画像
  2. 特許取得済みの音響設計を採用。ダイナミックドライバーの性能を最大限に発揮
    Dmagic 3D は特許取得済みの音響設計を採用しました。独立した音響空間と音導管を採用しダイナミックドライバーを独立させることで、3 基のダイナミックドライバーから発生するエアフローによる干渉を防ぎます。またこの設計によりイヤホン筐体内部にドライバーを設置する前の段階でのチューニングを可能にしました。その結果、コンパクトな筐体内部に3基のダイナミックドライバーの設置を可能とし、音場と定位感を格段と向上させ、周波数帯域 10Hz ~ 30kHz までの再生を可能とし、『繊細な表現力』と 『立体的な音像』を実現しました。
    hoge画像
  3. 一つ一つ異なる表情を見せる木目と発色が複雑に混ざり合った筐体デザイン
    Dmagic 3D の筐体には色鮮やかな無垢材を使用。着色された樹脂を吸収した無垢材から切り出されたシェルは天然の木材の表情と鮮やかな発色が混ざり合った複雑な模様をしています。使用される木材の色の浸透具合や切り出す位置により、全く異なった表情を見せ、一つとして同じデザインは存在しません。このデザインは Dmagic の美しい音色の魔法を見た目にも表現しています。

    ※Dmagic 3D の筐体は無垢材を着色した素材から切り出している為、使用する木材や切り出す位置によって色味に相違がございます。製造時に、色に大きな相違がないよう十分配慮しておりますが、生産ロットにより上記写真のように相違が出るケースもございますので十分にご留意下さい。~
    hoge画像
  4. 3 種類のプラグ変更が可能になった新しい 8 導体仕様のイヤホンケーブルを付属
    プラグ部分は簡単に着脱でき、入力端子として 3.5mm、2.5mm、4.4mm の 3 種類のプラグが付属。バランス出力とアンバランス出力の両方をお楽しみいただけます。このイヤホンケーブルには「純銅」「純銀」2 種類の導体が使われ、qdc が扱う純製イヤホンケーブルの中でも高品質なアップグレードケーブルです。
    hoge画像

製品スペック


ドライバー 10mm グラフェンダイヤフラム採用 ダイナミック型ドライバー
10mm チタンコートダイヤフラム採用 ダイナミック型ドライバー
8mm複合振動ダイヤフラム採用 ダイナミック型ドライバー
ドライバー構成 3 ドライバー
Mid/Low x 2, High x 1
周波数特性 10Hz - 30kHz
感度 98dB SPL/mW
インピーダンス 13.5Ω
ケーブル導体 純銀導体(4 本)、純銅導体(4 本)
ケーブル長 約120cm
イヤホン端子 qdc 社独自の2pin 端子
入力端子 3.5mm、2.5mm、4.4mm へ交換可能な3 in 1 プラグ
付属品 VXDM 3 in 1 8-wire premium earphone cable
オリジナルレザーケース, イヤーチップ, クリーニングツール, 保証書(1 年間)

最近チェックした商品