AONIC5
AONIC5
AONIC5
AONIC5
AONIC5
AONIC5
AONIC5
AONIC5
AONIC5
AONIC5
AONIC5
AONIC5
AONIC5
AONIC5
AONIC5
AONIC5
AONIC5
AONIC5
AONIC5
AONIC5
AONIC5

AONIC5

42406581615

5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
5.0
定価¥64,647
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料

カラー

店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
9件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 9 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
9レビュー
  • ぬこ
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2ヶ月前
    535ltdから聞きやすく進化

    高音の質:50

    中音の質:50

    低音の質:45

    細やかさ:50

    迫力:45

    音場:50

    遮音性:50

    音漏耐性:50

    バランスドアーマチュアを3基搭載した、shureのカナル型。535ltdよりはチップ変更で音の変化が楽しめる。最近、eイヤホン店舗で購入。ワイヤレス化してみて運用してます

  • ジュリアス
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    11ヶ月前
    SE215SPE-Aからの乗り換えです

    高音の質:50

    中音の質:50

    低音の質:40

    細やかさ:50

    迫力:50

    音場:50

    遮音性:50

    音漏耐性:50

    SE215SPE-Aを使っていましたが、やはり上位機種が欲しくなりました。

    AONIC4、SE535LTD、AONIC5のどれにするかで迷いましたが、FIIOのKA13とも使いたいため、結果的にAONIC5を選びました。

    ・装着感について

    SE215SPE-Aに比べると、装着感は少し大きめに感じましたが、違和感はそこまでありませんでした。

    が、やはり実機でフィッティングした方が良いと思います。

    · イヤーピースについて

    付属品でたくさんの種類がついてきます。

    コンプライ製の低反発タイプだとブライトノズルでも少しこもる印象があるので、

    私はSpinfitのCP240を使っています。

    遮音性も保たれながらも、スキッとした音になるような気がします。

    · ケーブルについて

    純正品でついてくるのはマイク付きのものですが、これは評価が分かれると思います。

    便利ではありますが、AONIC5の価格帯のイヤホンであれば、SE215のようなケーブルでよかったような。

    私はKINERAのAce2.0を使っています。

    · 総評

    6万円以上のイヤホンを買ったのは初めてでしたが、自分へのご褒美としてはぴったりのものでした。満足しています!

  • R
    rudy
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2年前
    やっぱりSHURE

    高音の質:45

    中音の質:45

    低音の質:50

    細やかさ:45

    迫力:50

    音場:45

    遮音性:50

    535を狙ってましたがそのモデルチェンジともいう感じでAONIC5が登場し、購入しました。

    これまでは10,000アラウンドの物を使ってましたがやはり格が違う感じです。

    随分以前はエアーで聞ける環境にいましたが結婚もし子供も出来、となるとそういう物も持ち続けることは出来なくなり売却してイヤホン生活に突入です。

    いつかはSHUREと思いながらAKGやSENNHEISER等に触手を伸ばしながらも狙っておりました。

    iPhoneにポタアンを繋いで聞いております。

    ifi hipdap2とBTR7を使用しております。

    繊細かつダイナミックで音場も広く感じますしなによりリバーブ音が聞こえてくるのが細かいところまで音がなっている証拠だと感じています。

  • N
    nap.matsu
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3年前
    自分の中では満点評価

    高音の質:50

    中音の質:50

    低音の質:50

    細やかさ:50

    迫力:50

    音場:50

    遮音性:50

    音漏耐性:50

    使用環境は…

    現在…NW-ZX507,本機,NOBUNAGAみかさ

    過去…iPone12,OPPO HA-2,XBA-H3,onso iect_ bl3m

    視聴もそこそこに購入しましたが大変満足しています。比較対象が多くはないのですがフィット感と音のバランスがとても気に入っています。以前の視聴環境も自分としてはかなり満足感がありましたが、今となっては低音がやや強調され過ぎていたのだなと感じられ、聴き込むほどに今の方がより良くなっています。視聴環境をガラリと変えてしまったのでイヤホン単体評価ではありませんが、音の粒が際立ち心地良い音響空間が広がります。電車内使用がメインなので小さい音量でも満足できる点が特に良く、自信を持って広くお薦めできます。

  • カローラ
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    3年前
    奥が深い

    高音の質:45

    中音の質:45

    低音の質:40

    細やかさ:50

    迫力:40

    音場:45

    DAPはHiby New R6、NOBUNAGA Labsの更紗にリケーブルしてウォームノズルで使用しています。

    解像度の高く、中・高音が良く出るイヤホンです。ウォームノズルでも高音とが潰されることなく、低音が深くなったのでオーケストラとの相性が最高でした。

    また、良くも悪くも使用環境の影響を大きく受けます。

    私の場合、高音と低音が良く出るDAPなので、ノズルと銅線の更紗がベストでしたが、他のノズルや銀線のケーブルだと高音が強すぎると感じました。

    音の趣向を簡単に変えられるので、曲や好みに合うよう色々試して楽しめるイヤホンです。

3基の高解像度バランスドアーマチュアドライバー搭載

AONIC5

イヤホン開発における長年の経験から生み出されたAONIC 5 高遮音性イヤホンは、3基の高解像度BAドライバーにより、クリーンで自然な低域を備えた正確な空間表現と驚くべきサウンドが特徴。 バランス、ウォーム、ブライトの特性を持つノズルを交換することによりお好みのサウンドにチューニング可能。侍従自在にサウンドシグネチャーをカスタマイズできます。

  1. 正確な空間表現と驚くべきサウンド
    3基の高性能バランスドアーマチュアドライバー搭載。2基の専用ウーファーによるクリーンで自然な低音と1基のツイーターによる優れた空間表現が可能。 長年にわたって独自の厳格な基準に洗練され設計されたこれらのイヤホンは、感動的な音楽体験を提供します。
    FreeBuds3
  2. 周波数特性をカスタマイズ
    バランス、ウォーム、ブライトの特性を持つノズルにより好みのサウンドにチューニングが可能。用途に合わせて自由自在にサウンドシグネチャーをカスタマイズできます。
    FreeBuds3
  3. 人間工学に基づいた薄型設計
    最適化されたノズル角度により、長時間の快適さとフィット感を実現します。
    FreeBuds3
  4. 高遮音性テクノロジー
    周囲の騒音を最大37dB遮断。エクササイズや旅行など、どこでも臨場感あふれる最高のリスニング体験を楽しむことができます。
    FreeBuds3
  5. 着脱式3.5mmミニプラグケーブル
    取り外し可能な3.5 mmミニプラグケーブルにより、PC、機内エンターテインメントシステム、およびその他のモバイルデバイスに直接接続できます。 ワイヤーフォームフィットの安全な耳かけ型デザインにより、ケーブルが邪魔になりません。 その他のMMCXケーブルアクセサリーに簡単に変換でき、様々なリスニングスタイルに対応します。
    FreeBuds3
  6. 会話と音楽をコントロール
    ケーブル上のマイク内蔵リモコンを使用して、通話、ボイスコマンド、音量調節および音楽再生など簡単に操作できます。 また、AppleおよびAndroid両方のデバイスに接続できます。
    FreeBuds3
  7. 耐久性のある品質
    プロフェッショナルの現場向けに丈夫に設計され、長期にわたって使用できます。
    FreeBuds3

製品スペック


トランスデューサータイプ 3基のバランスドアーマチュア型ドライバー
感度(1kHz) 119dB SPL/mW
再生周波数帯域 18Hz ~ 19kHz
インピーダンス(1kHz) 36Ω
外部ノイズ減衰量 最大37dB
コネクタータイプ MMCXコネクター
ケーブルタイプ RMCE-UNI【3.5mmステレオミニプラグ、リモコン+マイク付きケーブル(127cm)】
質量 23.6g
同梱品 3.5mmミニプラグケーブル、1/4アダプター、交換用ノズルキット、ソフト・フレックス・イヤパッド (S, M, L)、フォーム・イヤパッド (S, M, L)、イエロー・フォーム・イヤパッド、トリプルフランジ・イヤパッド

最近チェックした商品