TE-H1
TE-H1
TE-H1
TE-H1
TE-H1
TE-H1
TE-H1
TE-H1
TE-H1
TE-H1
TE-H1
TE-H1
TE-H1
TE-H1
TE-H1
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
5.0
定価¥12,705
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料

カラー

店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
1件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 1 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
1件のレビュー
  • P
    pn
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2ヶ月前
    この手の商品は勘違いしてる人が多いと思う

    高音の質:40

    中音の質:40

    低音の質:40

    細やかさ:40

    迫力:35

    音場:40

    遮音性:30

    音漏耐性:35

    流行りのよく紹介されてる一万円以下の物よりは間違いなく高音質です。

    よく音が小さいだとか音漏れをするだとかのレビューを見かける商品のジャンルだと思いますが、何か作業をしたり仕事をしている時にながら聴きする商品だと思います。

    爆音で音楽を聴きたい、映画を観たいだとかの利用目的であればインイヤー型のイヤホンやヘッドホンを使えばいいのです。

    子守りをしながらだとか、仕事をしながら音楽などを楽しむ用途であれば充分な音量で音漏れ対策まである良いイヤホンだと思います。

    リモートワーク、ウォーキングをメインに大活躍してくれています。

軽快さと音質で
オープンイヤーの常識を変える

AVIOT TE-H1

オープンイヤーイヤホンの使いやすさを追求しつづけてきたAVIOTの「Openpiece」シリーズ
AVOTは2022年発売の「TE-M1」「TE-S1」にはじまり、骨伝導イヤホン「WBシリーズ」など”OPEN PIECE”シリーズとして、多様なオープンイヤーワイヤレスイヤホンをリリース。高音質・高性能を実現しつつも、より快適に、より開放感のあるデザインと設計を追い求めています。

  1. "ながら聴き"を快適に楽しめるオープンイヤーイヤホン
    耳をふさぐことなく、オフィスや家事、ランニングなど、周りの音を聞きながらイヤホンを使用したい時に最適です。また、眼鏡のように耳全体でイヤホンを支える形状なので、装着時の負担が少なく、長時間使用しても疲れにくい設計。耳の中が蒸れやすい方など、耳穴を密閉するカナル型イヤホンが苦手な方にも快適にお使いいただけます。
    hoge画像
  2. 耳に沿う“ヘリカルイヤーフック”でつけているのを忘れるような心地よさ
    人間工学に基づいた設計に加え、高強度な形状記憶合金とリキッドシリコンを使用。耐久性を保ちつつ極限までスリム化したフックにより、着けていることを感じさせないほどの優れた装着感を実現。メガネやマスクなどとの併用も考慮し、耳への負担を可能な限り軽減した設計です。
    hoge画像
  3. 新開発14.2mm大口径ドライバーとオープン形状に特化した音響設計で開放感と高音質を両立
    マルチダクト構造
    ドライバー前方のメインダクト、ドライバー後方の音を活用して音の広がりをもたらすサブダクト、アコースティックインピーダンスを最適化しつつ音漏れを抑制するアッパーダクトを配し、コンパクトな筐体ながら正確な振動板駆動と最適な音響放射を実現。
    新規設計のハイブリッド振動板
    オープンイヤーイヤホンに求められるパワーと最適な減衰率を両立するため、合成繊脂をパルプファイバーで補強したハイブリッドタイプを採用。低歪みでバランスの良い特性により、開放感を邪魔しない自然な広がりのサウンドをお楽しみ頂けます。
    hoge画像
  4. ワイヤレスでハイレゾ音源を楽しめるLDAC™対応
    ワイヤレスでも、音場の広さ、情報量の多さ、細やかな表現など、ハイレゾ音源や”TE-H1”が持つ特性を最大限に生かしながら、音楽をお楽しみいただくことができます。
    hoge画像
  5. もう音漏れは気にならない シーンに合わせて切り替えられる「音漏れ抑制モード」搭載
    "マルチダクト構造”を採用し、音を放射する方向をコントロールすることで、周囲への音漏れを可能な限り軽減。さらに、電車で隣の席に誰かが座っている場合や、物音がほとんど無い空間など、音漏れをできる限り抑えたいシーン向けに、タッチひとつで切り替え可能な「音温れ抑制モード」を搭載。
    hoge画像
  6. 軽量設計でも妥協しない。
    イヤホンだけで最大12時間*、充電ケース込みで最大42時間*のロングスタミナを実現。
    約10分充電で最大60分連続再生可能な急速充電対応
    *再生時間は使用環境により変動する可能性があります。
    hoge画像
  7. スペース効率を追求した独自設計で、オープンイヤー型ながらコンパクトサイズの充電ケース
    充電ケースのサイズに関しても、部品配置とスペース効率を極限まで追求したAVIOTの独自設計により、3辺の合計値を153mm以下に抑え、既存のフック型オープンイヤーイヤホンと比較し大幅な小型化を実現。
    hoge画像
  8. スポーツからオフィスユースまでシーンを選ばない高品位なデザイン
    イヤホン本体は装着感とデザイン性を両立すべく、肌に触れる部位には柔軟性に優れたリキッドシリコンを、ハウジング部とテール部には、艶感のある塗装や高級感を演出する金属蒸着を施した構脂成型のパーツを採用。複数の素材と仕上げの組み合わせにより、上質感のある外観と、フィット感や音響性能などの機能性を妥協なく兼ね備えたデザインです。
    hoge画像
  9. その他の機能
    【マルチポイント対応】
    スマホとPC、2台のスマホ等、同時に2台の端末と接続できるマルチポイント機能を搭載。一台を音楽再生用、もう一台を電話待受用にすることもできるので、音楽再生中も別端末からかかってきた着を逃すことはありません。
    【AI技術を活用した高品質通話機能】
    高品質通話用マイクの採用、そして、話し声と周囲のノイズを判別・除去するAI技術を活用したアルゴリズムの搭載により、クリアな音声を届けるハンズフリー通話を実現。通話相手へあなたの声をスムーズに届けます。
    【片耳だけでも音楽を楽しめる片耳モード】
    片耳のみでの使用も可能なので、片耳ずつ充電しながら使うときや、周囲の音をしっかり聞きたいときなどにも便利です。
    【音ズレの少ないゲーミング(低遅延)モード搭載】
    映像と音声がずれてしまう、ワイヤレスヘッドホンにありがちな現象を低滅するゲーミング(低延)モードを搭製。有線接続とあわせて、ストレスフリーにゲームや動画視聴をお楽しみ頂けます。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
連続再生時間 音楽再生:約12時間**
ケース充電込み再生時間 音楽再生:約42時間**
本体充電時間 約1.5時間
ケース充電時間 約1.5時間
ドライバー構成 ダイナミックドライバーシステム (14.2mm)
対応コーデック AAC,SBC,LDAC
Bluetoothバージョン Bluetooth®5.3
防水 IPX4相当*
対応プロファイル A2DP,HFP,AVRCP
再生周波数帯域 メーカー情報なし
重量(本体) メーカー情報なし
重量(ケース込み) メーカー情報なし
付属品 □USB Type-Cケーブル1本
□ユーザーマニュアル
□製品保証登録カード

最近チェックした商品