高音の質:30
中音の質:35
低音の質:30
細やかさ:40
迫力:30
音場:40
遮音性:5
音漏耐性:10
5分程度本機を試聴した上でのレビューで購入レビューではありません。その点ご了承ください。
<良い点>
●トロンボーンの如き、U字状の長い音導管が特徴的なデザイン 低音をブーストするのもこの長い音導管の役目 トロンボーンかどうかは分からないが、金管楽器をモデルにしたデザインに見える 後継機は管が増えてU-4(UFO)にでもなりそう
●スポンジパッド無しの状態でとても優しい音を奏でるイントラコンカ型イヤホン 全体的に音はしっとりふんわりとしているが繊細で解像度が高く、音場の空気感も鮮明 低音もやさしい質感ながらそれなりの量が出る スポンジパッドありだと難しい高解像度サウンドが武器 (u_u)みたいに目を瞑って心地よく音に浸りたくなる これが水月雨の優しさ
<悪い点>
●金属の音導管を延ばしまくった弊害か割と重量があり、装着感は正直良くない 流石に同社のLiebesleidやCHACONNE程でないが、パッド無しでは装着が安定し難い印象で、本機と一緒に試聴した10000円以下のイントラコンカ型イヤホン7,8種(全てスポンジパッド無し)の中で装着感はワーストだった イントラコンカ型は重さによる装着性への影響がカナル型よりも大きいので、音導管を延ばすならそれによる装着感への影響を緩和する工夫が欲しかったと思う
●スポンジパッドをあわせるのに適した音ではない気がする もともとがふんわりとした質感の音なので、スポンジパッドで装着感を調整してしまうと音がもこもこし過ぎてしまうかも またイントラコンカ型としては若干音のシャキッと感に欠けるので、そこが評価を分けるかもしれない
●触覚による左右の判別がやや面倒 R側のケーブルに輪っかがついてるので視覚的にも触覚的にもそれで判断できるが、イヤホン本体を触って確認できる方が使いやすかったと思う
<総評>
スポンジパッドを使わせないことで、高解像度ながらもナチュラルな音質を手に入れたイントラコンカ型イヤホン 一応スポンジパッドは付属するらしいが、パッド無しの時点で音は既に完成していると試聴で感じさせられた パッド無し試聴で音の印象が良かったイントラコンカ型は本機の他にPAI-FLATがあったが、あちらは心地良くも楽しい音なのに対し、本機は心地よさと繊細さを併せ持った音と毛色が違う シャキッと感にやや欠ける音なのが評価を分けるかもしれないが、それでも解像度の高さはしっかり感じてもらえると思う 優しい音が好きな方は試聴してみて欲しい
欠点は装着性の悪さ 個人的に本機で痛いと思うのが「水月雨自身はスポンジパッド無しで聴いてほしいと言っているのに、装着性の悪さからそれをなかなか許してくれない」こと スポンジパッド無しでご自慢の音をリスナーに聴いてもらうには本機を装着してもらわないといけないわけで、そこに難がある本機は本末転倒している印象がある さらにスポンジパッド不使用を前提に音を作っている感じがあり、スポンジパッドで装着感を調整すると実力を発揮できない、というジレンマがある 「スポンジパッド不使用」という新たなスタイルを目指していくのは面白いと思うが、同時にスポンジパッド不使用によって損なわれる装着感をどう補うかというアイディアは足りていないようにも感じた 本機は長い音導管の分だけ重くなっているので、尚更必要な工夫だったと思う
ちなみに自分はPAI…