FF3S Black 【FIO-IEM-FF3S-B】
FF3S Black 【FIO-IEM-FF3S-B】
FF3S Black 【FIO-IEM-FF3S-B】
FF3S Black 【FIO-IEM-FF3S-B】

FF3S Black 【FIO-IEM-FF3S-B】

4562314018097

5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
5.0
定価¥15,939
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
1件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 1 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
100%この製品をお勧めします
1件のレビュー
  • 猫刃
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    1年前
    ゲームや普段使いに丁度いい

    高音の質:35

    中音の質:40

    低音の質:45

    細やかさ:35

    迫力:40

    音場:40

    遮音性:30

    音漏耐性:35

    FF5も持っていますが、こちらの3Sが気に入りました。

    筐体が軽くて、ケーブルもシンプルで使い勝手がいいです。主にゲーム用途で使用しています。音は流石にFF5の方が解像度は高く優れています。とはいえ、3Sの響きも十分ありこれはこれで好きな音です。付属品なども豊富です。

    カナル型以外の快適なイヤホンを探している方にはとてもおすすめの製品です。

FIIO FF3S

ヒーローイメージ

FF3Sは、妥協のない音質設計により好評を得たFIIOのイントラコンカ型イヤホンFF3をベースに、筐体素材の変更により更なる軽量化を図り、着脱式ケーブルの採用でより一層の使いやすさを追求した最新モデルです。
14.2mm大口径ドライバーや、新設計のドラム型ハウジング、低域増強のための音道管構造の採用などFIIOが培ってきたイヤホン開発のテクノロジーを掛け合わせ、深く鋭い低音と、艶やかな中高域を表現し、これまでのイントラコンカ型に対するイメージを打ち破るサウンドを実現いたしました。

  1. ベリリウムコーティングドームの大口径14.2mmハイブリッドドライバー搭載
    FF3Sでは、イントラコンカ型イヤホンとしてのサウンドクオリティーを追求した結果、ハイブリッド素材による14.2mm大口径ダイナミックドライバーを採用いたしました。
    振動板には、PU(ポリウレタン)振動板をベースとしてドーム部分にベリリウムコーティングを施したハイブリッド振動板を採用しています。
    高剛性かつ軽量なベリリウム素材により不要な共振が低減された艶やかな中高域と、PU素材による14.2mm口径の大型振動板を構築することでよりダイナミックかつ自然な低域再生を両立いたしました。
    hoge画像
  2. ダイコク製超微細銅クラッドアルミニウム線による軽量ボイスコイル採用
    FF3Sの14.2mm大口径ハイブリッド振動板を駆動するためのボイスコイルには、日本のダイコク製超微細銅クラッドアルミニウム線を採用いたしました。直径わずか0.033mmの極細線により構成されたボイスコイルは極めて軽量で、振動板の振幅を妨げることなく全帯域における解像度の向上を実現しています。
    hoge画像
  3. 効果的に低域の質感を引き出す、新開発のドラム型イヤホンハウジング
    FF3Sでは、楽器のドラムをモチーフとして新たにドラム型の構造を持ったイヤホンハウジングを新設計いたしました。このハウジング構造はアコースティック的に低域の響きや質感をより効果的に引き出すことができ、音楽の音色を正確に再現します。
    hoge画像
  4. 共振点を下げ、より低い再生周波数を実現するアコースティックチューブ構造
    FF3Sでは、開放構造のため超低域の再生が難しいイントラコンカ型イヤホンにおいて、より低い再生周波数を実現するための手法として、アコースティックチューブ構造を採用いたしました。
    筐体内部の空間を最大限に活用し、内部に設けられた音導管構造により振動の減衰を高め、イヤホンの共振点を下げることが可能となりました。
    これによって、通常のイヤホン装着状態で90Hzの低周波を再生し、42.5Hzまでの有効周波数帯域を実現。 重低音を実現しました。
    hoge画像
  5. 大幅な軽量化を実現したアルミニウム合金性筐体
    FF3Sでは、新たに筐体素材としてアルミニウム合金素材を採用することで、ベースモデルのFF3に比べて約52%の軽量化を実現いたしました。高級感のあるマット仕上げながら、片耳の重量は約3.9gへと軽量化され、長時間のリスニングでの疲労感を軽減します。
    hoge画像
  6. 独自形状の0.78mm 2ピン規格ケーブルコネクターを採用
    FF3Sは、独自形状の0.78mm 2ピン規格を採用し、イヤホン本体とケーブルの着脱を可能といたしました。断線したケーブルの交換や、リケーブルによる音の調整を容易にします。

    ※コネクター部は安定性向上のため円形の凹凸がある独自形状を採用しており、一般的な0.78mm 2ピン規格に対応する製品との互換性はございません。
    hoge画像
  7. 好みに応じて音質調整可能な2種類のスポンジカバーと、脱落防止のシリコンリング、フックが付属
    FF3Sには、低音重視とクリアさ重視を選んで調整が可能な2種類のスポンジカバーと、脱落防止に役立つシリコン製のリングカバー、ウイングフックが付属しています。音楽の好みや、使用用途に合わせてお選びいただけます。
    hoge画像
  8. 152本の高純度銀メッキ単結晶銅線材による高品位ケーブル
    FF3Sのケーブルは、総計152本の高純度銀メッキ単結晶銅線材を採用しています。これにより高音域の解像度を向上させながら、不要な擦過音を低減したチューニングを施しました。
    ケーブルのシースには ケーブルのシースにはドイツ製のTPUを採用。黄変や硬化に強いだけでなく、ケーブルの柔軟性が高まることでタッチノイズが軽減されます。
    hoge画像
  9. 3.5mm/4.4mmの交換式イヤホンプラグ
    FF3Sのイヤホンケーブルには、オールアルミ製の筐体に交換可能な3.5mm/4.4mmプラグが付属した、交換式イヤホンプラグを採用しています。お使いの機器や用途に応じて、シングルエンド/バランス駆動を簡単かつ確実に変更可能です。
    ※本交換式オーディオプラグは、FABRILOUSの特許技術です。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
ドライバー構成 ダイナミックドライバー×1基
インピーダンス 45Ω@1kHz
音圧感度 105dB (1kHz@1mW)
再生周波数帯域 20-20kHz
ケーブル仕様 線材:合計152本の高純度銀メッキ単結晶銅
コネクタ:独自形状0.78mm 2ピン
プラグ:3.5mm/4.4mm交換式
ケーブル長:約120cm
本体重量 片側3.9g(ケーブルを除く)
付属品 独自形状0.78mm 2ピンケーブル
交換可能イヤホンプラグ:3.5mm/4.4mm(3.5mmを装着済み)
スポンジカバー:低音重視/クリアさ重視、各6ペア
シリコンリング:M/L 各3ペア
シリコンウイングフック 1ペア
イヤホン収納ケース(HB11)
クイックスタートガイド

最近チェックした商品